アニメ『僕のヒーローアカデミア(第3期)』はおもしろい?つまらない?


あれ?面白いと思ったのは私だけか?
少なくともアニメの中では面白いが。
原作はヴィラン連合のシガラキは魅力ないからステイン再登場させてほしいな。
投票に対してコメ少なっ!
スゲー好きってわけでもないけど、なんかこのページだけ工作にすら思える不自然さが漂ってる
ちょっとワンパターンかな。作中でも言ってたけど何度も学生が襲撃に合うのはさすがにオカシイのでは。デビューしたてのプロ集団とかならまだしも。
>>6
いやそれ言ったらアニメ終わりなんだが。
まず話としてはヴィランがいるわけなんだから、それ以上ヴィラン側としてもヒーローを出したく無いわけなんだから襲撃して当たり前でしょ。
まず2回しかしてないのが寧ろおかしいぐらい。他のアニメに頭持っていかれ過ぎでしょw
適当なことしゃしゃんな?
あれ?面白いけどなぁ?
好都合な与えられた途端に強くなってみたいなのとも違うし、爆豪がうるさいからかぁ?私は慣れて一周して今は好きだけどあのキレキャラ
>>11
自分の価値観押し付けるな。人によって好みは変わるだろ。
君みたいに人の価値観否定する奴が民度下げてるんだよ。気づかないの?
技術の発展って怖いね。
自分はアニメで始めてこの作品を知って観てたけど内容が難しい?から原作の方も読んでみようと思います。近い将来起こるかもしれない恐ろしい事を題材にした物語は面白いと思います。
・作者が手を抜いてなくて好感が持てる。特に単行本見るそれがわかる。
・キャラが個性的でこっている。どのキャラかがシルエットだけでわかる。
・王道でつまらないと思ってたけど面白いことがわかった。ひき付けられる。
・ただ、アニメは告知がうざいから素直に観れない。告知さえなければいいアニメだと思う。
・放送時間は深夜のほうが素直に観れる。
・展開が大げさ。ターゲットを中学生~大人に絞ったら大げさにならないかも、と思った。
ヒーロー予備軍とはいえ子供相手に卑怯で手荒な真似するとか世界中から総スカンもんの小物のやり口だよね幼稚園バスジャックする悪の怪人並み
どうしてこんなのが大物面していられるのか理解できない世界観
どう考えても世界中から総スカンだろ
持ち上げるだけ持ち上げられて内容は薄くつまらない
完全に支持層は腐女子が中心っぽうですね
中堅アニメとしてはこんなにもつまらないと思わなかったでしょうが、変に持ち上げられすぎていてつまらないとは言わずにいられません
最初の数巻だけ持っている人も多いでしょう
最初の方はしびれたけど仮免許とるみたいなところから個性が揺らすとか動詞でめっちゃダサかったりして冷めた。あとビランって言う組織のキャラデザインが下手。オカマだったりイグアナ?だったり顔キモかったり。そしてなりより弱い。オールフォーワンが初登場&退場も意味ある戦いだったのは分かるけどワンピースでいう黒ひげみたいな存在で座らせるべきだと思った。ビランのやつがオカマであることはわるくないけど、それなら東京喰種のニコみたいなキモいけど魅力のあるキャラにしてほしい。
めちゃくちゃ言いましたがヒロアカを嫌いなのではなく期待しているのでもっと面白くなれると思いました。
つまらないって言うけど、じゃあ面白い部分が無いの?駄目な部分探すより単純にアニメだけとして見るほうが圧倒的に楽しいと思う。
>>43
面白い部分が少ないってだけだろ。別に全否定してるわけじゃねーよ。
てか逆につまらない部分はないの?笑
中卒はヒーローになれないんですか?
ほんと理不尽な世界!ヒーローは武器を持っちゃいけないし、凶悪なヴィランも最低限な怪我で無力化しなくちゃいけない。
野生の熊が出たら銃で撃つのに、なんで凶悪犯罪者には撃たないんだ?不思議だな〜
原作漫画は面白くて好き
だけど、アニメはつまらない。アニオリとか毎回寒すぎて地獄だし、人気キャラをageして視聴率とることしか考えてないのが分かる。映画も本当に原作者関わったんか?ってほどヤマもオチも薄くてテンポが悪かった。服のセンスダサいし。ボンズくんは早く降りてほしい。
やっぱ能力モノはいいね〜体育祭面白い。能力バトル良かった。ストーリーは王道なんだけど、キャラが個性的だし過去編も面白いしいいと思う。トガちゃんとかオーバーホールのキャラデザ好きだわ。
感想を見て思った。ピクシブ百科事典で調べたら結構よく分かりよりアニメを面白く見れるのにと。(いきなり過ぎて笑える感想になってるwww)
>>60
60書いた本人です。これは15.59.16にたいしての返信のつもりです。(偉そうな文になってるwww)
目的のヒーローになったら話が収束し始めて、途端に面白みが欠け始めた。主人公が全然成長しない鈍足進展なのもその一つ。
>>68
海外と日本比べる時点でおかしい。しかも海外の方と日本人の感性の違いもあるでしょ。
あと他の漫画下げる発言やめなよ。
>>144
もとのコメントを書いた本人じゃないけど、別に進撃の巨人を下げようとしているわけじゃないと思うけどな。コメントには進撃の内容に対して何も悪口は書かれていないし、ヒロアカを思いっきり持ち上げてるわけでもないよね。
日本人と海外の人との感性の差を考慮して割り引いたとしても、ヒロアカは海外で大ヒットした作品なので、日本国内でも少なくとも進撃と並び称されるぐらい評価されて良いんじゃないだろうか、くらいの意味合いで書いたんじゃないのかな。
ヒロアカの悪い所は、妙に作風が現実感あるところ。読者もファンタジーだとすれば受け入れやすいけど、設定を明らかに現実っぽくさせてることで、現実だとーと比べてしまい、ご都合主義にみえてしまった。評価:改善すればよくはないが、今のところだいたいつまらない
まともに勉強したり、社会を見ずにアニメや漫画やゲームだけで生きてきた人間でもなきゃここまで意味がわからない文章を書いてしまう人はそうそう居ないだろ
アニメ一期は面白かったし原作の絵柄があまり変わってない所に好感持てるが、最近飽きてきたかな。なんだかストーリー性がなくなってるように思える。あと梅雨ちゃんの性格が嫌に思えた。
>>82
いやいや、面白い派の奴らの方が「面白い」の一点張りだぞ?あなたも「面白い」しか書いてないんですが😅ブーメラン乙です...
敵に魅力を感じない
プロヒーローより学生のヒーローの方が強い
危機感がない
展開が軽い
心が揺さぶられない
面白いかつまらないかは置いといて「○○の方が面白い」見たいなのを連投していろんなところで荒らし回ってるクソガイジは本当に邪魔なだけだから消えてくれ
少年漫画が原作とは思えないほど子供向けに振り切ったキャラデザ。(オールマイトが中途半端に濃いため、他のキャラが相対的に更に悪化※なお原作通り)
数撃ちゃ当たる戦法なのかキャラの設定、能力、魅力がぼんやり。(※なお原作通り)
何人ものキャラが競い合っているはずが、本当に集団で競ってるのかって思うほどに小競り合い。(※原作通りだったので制作会社は頑張ったと思う)
見てるこちらに全く熱が伝わってこない台詞のセンス(※声の演技はいい)。
何度話を追ってみてもストーリーが薄味で、恐らくは山場と思われる場面にも大した緊張感が感じられない。(※声の演技はすごくいい)
ギャグが滑り過ぎてただのウザい人に感じる。(※気になって原作を確認したらやっぱり原作…)
これで3期も続くんだからジャンプって名前は凄いね
>>90
少年漫画の意味を調べてみ?
大人にも人気があるのはアメリカの漫画にあるような子供っぽいけどカッコイイだからやぞ?
深く考えずに見れば面白い。大衆ウケよさそう。余韻が残る作品ではないけど、アニメ普段見ない人にも勧めやすい。そういう作品も必要なのでは。
話が進むごとに何故かつまらなくなっていきます。ストーリーや言葉遣いに魅力を感じることができません
アベンジャーズとかのアメリカのヒーローものの方が
114514倍面白い
こんなのがジャンプの看板なのが、相当低迷しているなと
1期の時から思った
読み続ければ良さがわかるって意見があるから、読んでる。
日本語が変って叩く人もいるけど、教科書じゃないんだから気にしない。
それでもやっぱり全く魅力を感じないんだよ。どこがそんなに面白いの??
作画が良くても声優陣が頑張っていても原作の陰気臭さとセンスのなさで台無し
作者はゲームばかりしてないでもう少し日本語を勉強した方がいい
台詞回しが上手くて明るい内容だったらもっと売れていたはず
絵は最高。ストーリーがクソ。ストーリーがクソ中のクソ。作者頭悪いし、感情の煽りもおかしい。しかし、絵は最高。天才だと思う。
林間合宿凄い良かった。オールマイトとオールフォーワンの戦い、めっちゃ興奮した!4期でのオーバーホール戦が楽しみです(*´꒳`*)
キャラの設定とか、性格とか、個性とかいいんです。キャラは最高なんですが、ストーリーが体育祭終えてから、意味不明な方向に飛んでいってますよね。でも、ヒロアカ自体は好きです
ジャンプ系の中でもトップクラスで嫌い。某ゲーム攻略サイトのせいで死ぬほど嫌いになりました。こんなの好きな奴なんてガキかオタクだけ
アニメって最初人気出るけど後半になる、と言うか有名になって行くと人気なくなるよね
全然成長しないって書いてるけどそのあと鈍足進展言うてるんだからさぁ...
成長が遅すぎってことでしょ。そのくらい汲み取りなよ。
ヒーローを志望しながら主人公のデクに自殺教唆した爆豪がスルーされてる時点でなんかおかしいとは思ってたが
この話は原作者の感性と倫理観が根本的に世間からずれてる
日本語も変
それに気づかない世間知らずなお子様がもてはやしてるだけのお話
声優が「面白いところは」って聞かれて「特にないです」って答えてる時点でお察し
作画は特徴的で安定してるので熱い人気が出るのも納得(その分好き嫌いが激しい)
昔の作品と被るようなセリフや展開ではないため、若い世代には人気なのかな?
個人的には好きです。少年向けのアニメって感じで
アニメっていうのは自分が興味を持つか持たないかだよね。
誰だって興味を持ったら面白いと思うけど、興味がなしに見ても何も面白くない。だから「つまらない」に投票してるのはこういうことだから。特に理由はないんだよ本当はね。
オワコンとか言うやつ、嫉妬してんのか?
現実見ろや。実際5期もやるってことはそこまで人気だから続いてるんだよ。アホすぎー!!