アニメ『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』はおもしろい?つまらない?


そろそろ飽きてくるかと思ったが相変わらず面白い
正直やってること自体は面白くないんだがアニメ映えするというのだろうか
なぜか切らずに最後までみてしまう魅力がある
>>13
貴重な主人公以外での男枠なら面白いキャラだがラブロマンスに偏らせるのは違うなと
ギャグ寄り作品なのに石上の身の上話が青年誌並みなんよ…… カップリングにしても内容が重すぎる
原作もだけどメイン二人以外の恋愛話が面白くない。全員恋愛すべきみたいで面白くない、というより強引な展開が多い。
内容はいい
キャラデザも問題ない
デコリボンもギリOK
けどかぐや様の髪型とリボンがどうしても無理
ギャルゲエロゲハーレムラブコメあるある的な
意味不明な髪型と巨大なリボン
早坂~何とかしたれよ~
またかよw
何期目だよw
もういいだろw
と言いつつ見始めると最後までダラダラ見てしまう、実家に行ったら必ず置いてある煎餅のようなアニメ
今更だけどエンディングは1期のセンチメンタルクライシスの続きなのかな?
こういうサービス精神も嬉しい
安牌。ジャンルそのものに好みが合わない人でなければ大体お勧めできる程度にはレベルが高いギャグラブコメ。ただし原作の話を聞いてると主役2人が付き合い出してからシリアス路線を取ろうとして失敗してるらしいので少しだけ不安が付き纏う
当初の頭脳戦や心理戦は面白かったが、なんの駆け引きもないただのラブコメなっても面白い言ってるのは、ガチファンだけだと思う
原作は漫画の作品をアニメ化、実写化すると
大抵は実写の方が寒いけど、この作品は不思議と
アニメの方が3割増しで寒いという印象がある
ラップ回はいらんかったな。
突然何を始めやがるんだと思った。
日本のラッパー自体上手いのはごくごくわずかなのにそのさらに下のレベルの声優のラップ聞かされてもな。
つうか書記がだんだんウザくなってきた。
>>54
ラッパーではなく学生キャラだからな
ラップで飯食ってるキャラなら低レベルだが数日間練習した学生ならアレでいいんだよ
漫画がウダウダとつまらなくなったことを知ると
今更アニメ見ないな
早く打ち切れば良かったのに
(何時になったら投票取り消し機能が付くのか)
製作陣が楽しんで作ってる感じがいい
なろうアニメとかみたら視聴者見下してんのがあからさまだからな
自負や自信のないクズは有料のゴミチャンネルに一括して欲しいわ
ラップ回専用EDわろた
原型現実よりにすると四宮ダサすぎ問題w石上のヘッドスピン上手すぎw笑かせてもろたわw
漫画本だとすぐ回収して終わった回なんだが監督ラップ好きなのか?ぶっ込んできたな
>>66
ついてきた、って言い方しちゃうって事はおまえは確かに式守スレの自演信者な訳だ。本当に狂信者なのな。俺がおまえを追ってここに来たアンチだと思いたいなら思っていていいから、もうこっちくんな。ここでは間違いなくおまえが荒らしだから。
>>67
いや、どっちかと言う式守ではおもんないボタン押してコメント読んでるだけなんだけど
何信者かと言えば藤原信者なんです
マスターブリュリなら向こうのかまってちゃん無効化してくれるかなと期待してしまいまして
つかキミ、そこら中に連投してんのな
随所にその癖のあるコメントあるぞ
>>68
すげぇなぁ、見えない敵と戦ってんだなぁ…俺がそこら中に連投?稀に単発コメするくらいなんですけどね、まぁ頑張って特定しててください。自分が精神的優位に立ちたいってそのメンタルは結局式守の自演信者と同一だね。てかおまえが一番かまってちゃんだよな
サブキャラに麻倉のモブ声はメイン食わないからちょうどいいけど
そこに市ノ瀬のヒロイン声ぶつけたら破綻しそうって思った
まあ3期も一定の面白さはあるんだが盛り上がりには欠けるな
基本的に同じようなネタの繰り返しだし
1期の花火回や2期の選挙回みたいな話がほしいところ
このままのペースで終わると流石に4期はもういいやってなる
これ最初は天才たちの恋愛頭脳戦ってタイトルだったじゃん。
期待させておいて、登場するのは真面目系バカ(アホ)だらけで、その部分を飲み込めなかった人達には軒並み嫌われたり切られてる感じ。
何かこのトピに前期「スローループ」のとこ荒らしていた84コメがいる気がする。
皆さん注意して!相手しないようスルーでね。
いい暇つぶしになったぜ!!
下手なドラマ見るよりストレス無く終わって良かったわ。
次回は石上失恋物語がメインになるからここで完結して欲しいわぁ
終わったから見に来たが、途中から、違う話しつこくして、同じ相手に絡んでる、同じ粘着が連投してるだけになってるな...
原作読んでないが、告白以降は相当失速して、引き伸ばしもしまくりで酷いことになってるらしいし、「面白いのは告白まで」言われてるし、ここで終わればいいのに、なんか新作作るらしいね
まあいまだに面白いと買い続けてる熱烈ファンは、最後まで見続けるんだろうけど
金になるなら、まだまだ続けるよね
まあ4期かOAVかは知らんけど
今期はずっと微妙だったが最終回でガクッと来た。
「推薦状を二枚書いてもらえる権利がある」ってなに?
名門校の生徒会長を二期やったからってこと?それにしても「1枚は僕(白銀)の為に、もう一枚は四宮(赤の他人)の為に」っておかしくない?これって極端に言えばどんなバカでも白銀の匙加減ひとつで「名門校への推薦状」だけは手に入るってことか?確かに優秀であることは絶対条件だろうが、だったらなおのこと同じ人間に生徒会長を二期やらせちゃいかんだろう。
なるほど「推薦状を書いてもらったからって合格するとは限らない?」しかし、あると有利なのは確か。だからこそ白銀はもちろん他の候補者たちも生徒会長になりたがったのだから。
少なくとも2枚書いてもらうのであれば「一枚はスタンフォード大。もう一枚はハーバード大。」とその「推薦状を書いてもらえる権利」を得た当人の為に使われるべきだろう。
白銀の恋愛脳によるごくごく私的な理由で貴重な推薦状が1枚無駄に消費されてしまうわけだ。
これって他の優秀な生徒からして公平なことなの?
あと石上。石上君にはずっと「リア充憎い」のひねくれた男でいて欲しかった。「ひねくれていているけど優しいところもあるよ」っていうのが石上君のいい所だと思ってたけどなあ。
ぶっちゃけ石上君と先輩の云々って恋愛話は丸々いらん。
>>111
いや、他の優秀な生徒筆頭が対象なんだけど?
最終的な決定権のある校長が是としたんだからそこは問題無いような…
会長の二期就任も規約で禁止してないのなら選挙してる以上おかしくもない
と言うか、めっちゃ些細な事に行数重ねるほど引っかかってるのね
俺も人の事言えないけど(⌒-⌒; )
3期もなんだかんだ楽しめた
だがハーバードとかそういう突拍子もない展開はかぐや様には求めてないなあ
1期2期の花火回や選挙回はその辺のバランスが取れてたから良かったのに
あと石上のガチ恋話はいらんわ
脇役を主役みたいに扱うのは違うだろ
まあ4期も見るんだけどな
この手のタイプの作品は大抵石上みたいな陰キャは扱いが酷いのが多いけど、石上は作品の分身なので逆に優遇されている。