アニメ『Engage Kiss』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




77: 77コメさん 「つまらない」派2022/07/19 19:58:01 通報 非表示

>>76
正直で宜しい。まー本能由来なので仕方ないかと


78: 78コメさん 「つまらない」派 2022/07/20 10:17:35 通報 非表示

こういう作品は記憶に残らんね。


79: 79コメさん 「つまらない」派2022/07/20 21:16:08 通報 非表示

>>78
1話切りした俺には「この作品は観る価値が全くない」って記憶に残ってるよ


80: 15コメさん 2022/07/20 22:26:06 通報 非表示

>>79
だろうね

切ったアニメにコメントしに来るくらいにはご執心みたいだしな


81: 81コメさん 「つまらない」派 2022/07/21 01:22:43 通報 非表示

>>80
切ったアニメにコメントするとご執心なんだ???

すげー、全く意味分からんw

って、トップページからコメントが見えたから書きに来たぜ

俺もこれは一話で切ったな


82: 79コメさん 「つまらない」派2022/07/21 03:23:58 通報 非表示

>>81
俺も「今期アニメ」の一覧から78コメが読めたから

嘘だろ、「この作品は観る価値が全くない」ってはっきりと俺の記憶には残ってるのに

って79コメをコメントしただけなんだが


83: 83コメさん 2022/07/21 04:47:33 通報 非表示

自分の記憶を贄にして力を得るという根幹が出てきた3話から少し面白くなってきた


88: 88コメさん 2022/07/21 19:19:49 通報 非表示

(最新コメント欄を掃除します)


89: 66コメさん 2022/07/22 09:53:20 通報 非表示

1話見てここに書き込んで、3話見てここを見に来たけど
あれ、2話の記憶が・・・

しかし、過去の記憶を差し出して力を得て記憶がスカスカな状態で過去の自分を信じるってなんか変だな


90: 90コメさん 2022/07/24 08:44:19 通報 非表示

お話の継ぎ目が見える雑な構成と説明臭さ(悪臭レベル)を消せない人物配置と描写とセリフ

セリフの8割くらいが説明で埋め尽くされており、情報量の処理をセリフで語らせるしか術がない、料理が下手なアニメのお手本です

アクション作画はそこそこ出来が良いだけに残念


92: 92コメさん 「つまらない」派2022/07/24 16:27:52 通報 非表示

このクソアニメを好きとか言ってるやつの頭の悪さが面白い神アニメ


93: 93コメさん 「つまらない」派2022/07/24 17:15:18 通報 非表示

シティーハンターの冴羽獠から魅力を全部無くして、その分だけクズ成分を注入したような主人公
今のご時世、こういうクズ男を主人公にした時点で大多数が1話切りするから悪手でしかないんだよなぁ…
「実は主人公に哀しい過去が…」とか3話で後出ししても、もう手遅れ

上で他の方が書いてる通り、話の進め方は雑だけどアクション作画はそこそこ出来が良い
しかしここまで空気なのは、主人公のせいで1話切りされてるからだと思うわ


94: 2コメさん 「おもしろい」派2022/07/29 20:05:00 通報 非表示

三話冒頭。追われてる博士が左肩を撃たれてしまった。

そのダメージからか、博士の口から赤い血が流れている。

……間違いなく愛すべきクソアニメ。


95: 6コメさん 「つまらない」派2022/07/29 22:48:57 通報 非表示

>>94
博士は肩に肺がある特異体質だという事が

あと2、3話後に明らかになるから

それまでクソ判定は待てって


96: 27コメさん 2022/07/31 06:18:15 通報 非表示

このアニメ、なんとなくブラック・ブレットの下位互換みたいな印象なんだよなあ。

そういや続き、生きてるうちに書かれるのかなあ、ブラック・ブレット。


97: 97コメさん 2022/08/01 05:48:00 通報 非表示

わかってるぞムロぶちとかスタジオまどかマギのは最初期待つまらないアドルノアとかまどかみたいに日常つまらなくて後から盛り上がりみとけばよかったの2択でこれは後半だろ 後半は見るよ


98: 98コメさん 2022/08/01 15:37:32 通報 非表示

>>97
スマン、何言ってるか分からない。文章苦手?

句読点とか付けよう!


99: 99コメさん 2022/08/07 19:49:28 通報 非表示

なんかさ、Takt op.destiny と似すぎてないか?


100: 100コメさん 2022/08/08 09:03:11 通報 非表示

どちらも駄作という点も似ているね。


101: 78コメさん 「つまらない」派 2022/08/08 14:06:22 通報 非表示

リコリコより制作予算はブッ太とかったって聞いたけど

作画は汚いしストーリーも安っぽい

正直、キャラデも少し古い気がする

音楽も何ウケ狙いだか判らん

アニメなんだから視える所に予算使って欲しい


103: 103コメさん 2022/08/08 23:48:05 通報 非表示

1話の時何周しても15分ぐらいで寝落ちしまった


104: 104コメさん 2022/08/09 19:03:39 通報 非表示

さんざん既出だろうが主人公が女子高生のヒモだしタバコたかるくらいの甲斐性なしで見ててツラい


105: 104コメさん 2022/08/09 19:08:11 通報 非表示

名(迷)脚本の丸戸&つなこのエロ絵でキモオタ受け必至やろと思ったところ大爆死した模様


106: 104コメさん 「つまらない」派2022/08/09 19:10:24 通報 非表示

同じ制作会社でキモオタ向けガンアクション物でもリコリコとはだいぶ差が開いちゃったな


107: 16コメさん 2022/08/10 02:39:37 通報 非表示

>>106
あれも中身スッカスカで、クソつまらないんだけどな

なんでリコリスは過大評価されてんだろうな

放送終了すれば速攻で忘れられそうだが


109: 93コメさん 「つまらない」派2022/08/11 08:15:14 通報 非表示

>>107
向こうは今時のせっかちな視聴者に合わせて要領よく揃えたファストフードみたいなものだね
放送終了すれば一瞬で忘れ去られるが、過大評価でも話題になった時点で勝ち

こっちはクズヒモ男を主人公に据えたために、第一印象で大きな失点をかました
話が進むと主人公にも色々事情が見えてくるけど、そこに至るまでに大半の視聴者が愛想尽かしてしまった


108: 12コメさん 「つまらない」派2022/08/11 07:30:29 通報 非表示

まさにド正論。


110: 110コメさん 2022/08/11 13:11:47 通報 非表示

わっ、ここにも、カッコウの115が湧いている。


111: 111コメさん 「つまらない」派2022/08/11 15:18:54 通報 非表示

こんなゴミアニメ作るくらいなら

ガチで「灰と幻想のグリムガル」の2期作れよ


112: 78コメさん 「つまらない」派 2022/08/12 07:33:32 通報 非表示

ググったらこのアニメのシナリオ書いた人って
"国宝級ラブコメライター"らしい…
なんかごめんな〜
安っぽいストーリーとか言っちゃって

畏れ多くも"国宝級"の人だって知らなかったからさぁ

国宝級かぁ…


135: 135コメさん 2022/12/06 15:59:26 通報 非表示

>>112
随分安い国宝級で笑っちゃうよね😅


113: 113コメさん 2022/08/14 12:36:06 通報 非表示

やってることは基本的にアクションバトルとエロと痴話喧嘩

それだけじゃ余りにもペラいんで、主人公に記憶を失う設定と過去の謎を付与して話に変化を持たせようとしてる感じ

ボーイミーツガールどころか1話で既に出来上がった関係から始まり、過去を掘り下げていくことで展開する珍しい構成

主人公の安定したクズさと愛憎劇な側面から肌に合わないと感じたら即切りするのが賢明

脚本が一部の層に受けそうなネタやスラングを使いたがる傾向にあり、そのためセリフが唐突だったりわざとらしく感じるのが難点


114: 114コメさん 「おもしろい」派 2022/08/14 12:37:15 通報 非表示

エロ大好き


115: 115コメさん 「つまらない」派 2022/08/17 13:01:26 通報 非表示

1話で狼みたいな敵が、斬られに入って来るのが面白かったです☺️

なんでライバル?みたいな女の子が避けた瞬間にそこに来るのか😅

糞ゲーーみたい😅


116: 116コメさん 2022/08/20 22:11:22 通報 非表示

何故オリジナルアニメは政治と資本主義は糞設定から
逃れられないのか
いつもこの設定のせいでどこかで見たような判を押したような内容になる
これじゃ、なろうの異世界転生と変わらん
つーかキャラ設定とか世界観とか人間関係とか
雰囲気的にはブラックブレットだよなこれ

それと悪魔のバディとエロ今期似たような作品があったな


117: 117コメさん 「つまらない」派 2022/08/21 03:36:33 通報 非表示

主人公はいずれにしろ仲間に頼らないと、事を進められない無能


118: 118コメさん 2022/08/22 06:46:13 通報 非表示

最後は記憶使い果たして廃人になって終わりね

革命機ヴァルヴレイヴで見たわ


119: 119コメさん 2022/08/28 17:50:28 通報 非表示

モテないキモオタを慰めるのがアニメ番組の需要なんだよな、過去に美少女を抱きまくったリアルなクズを主人公に据えたら共感を得ませんわ。キモオタくんは無能無努力で世間を恨みながらしんで転生笑したら大逆転物語で一生喜べる脳死精神だからねえw


120: 120コメさん 2022/08/28 18:19:33 通報 非表示

>>119
貴方も大分抉らせてんなー


121: 121コメさん 「つまらない」派 2022/09/03 12:56:07 通報 非表示

主人公記憶失っても周り味方だらけだからな

主人公は何一つ悲惨じゃなく周りがただただ主人公のエゴで傷付いていってるから悲惨さとか同情とか魅力とかこいつに生まれようがない


122: 122コメさん 「つまらない」派2022/09/08 16:33:58 通報 非表示

キャラデザもノリも古臭すぎて加齢臭がきつい

2話で断念した


123: 72コメさん 2022/09/09 00:56:27 通報 非表示

あ~つまんね


124: 124コメさん 「つまらない」派2022/09/13 18:30:14 通報 非表示

キャラデザと作画はいいけど、ストーリーきっついわ。見てて恥ずかしくさせられたwこれ思春期の中学生向けだわw


125: 119コメさん 「おもしろい」派 2022/09/14 10:06:55 通報 非表示

キャラも魅力的だし、今期の内容的にも一番辻褄のあうものだったけど、さすがにアダルトな内容すぎたやね。深夜アニメはもはや脳内こどおじの視聴者ばっかなんで主人公は陰キャキモオタか女の子大好き女の子じゃないとね、ヒロインは処女性が大事。好きになれないよねー


126: 78コメさん 「つまらない」派 2022/09/14 13:08:30 通報 非表示

>>125
悪魔、魔法、異世界は
厨ニ病アニメ辻褄合わせに困った時の3点セット!
これを実装したアニメはストーリー上の殆どの不都合を安直に解決出来る。

大人に成れば成るほどそこが恥ずかしくてみて居られないけどねー


127: 119コメさん 「おもしろい」派 2022/09/14 17:28:34 通報 非表示

>>126
そっかー、じゃあキッズの君はそのジャンル否定して見ないでねw大人はジャンルそのものは否定しないからw


128: 78コメさん 「つまらない」派 2022/09/14 18:22:48 通報 非表示

>>127
ン〜

いや否定はしてないんだよ

ただ面白くないってだけで…

見せ方の問題だな

魔法や悪魔が辻褄合わせの道具に成らないように、

「ハガレン」(錬金術な)なんかだと上手くみせてるんだけど

このアニメはどうだろう?

自分はそこ迄の深みは感じないね!


131: 131コメさん 「おもしろい」派2022/09/19 01:47:37 通報 非表示

丸戸の手掛けた作品名作ばっかやん、そら面白くなりますわ。今期一番シナリオしていたソシャゲアニメ。アダルトなのもケチがついたなw


132: 132コメさん 2022/09/27 21:14:39 通報 非表示

最初から最後まで退屈だったな

キャラデザは良かったんだが


133: 133コメさん 「おもしろい」派2022/10/01 20:00:34 通報 非表示

ベロチューがタマランチ!!


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で