アニメ『てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!』はおもしろい?つまらない?


キービジュのキャラの顔全体的におかしくない?
そういうキャラデザ?
だったらもうその地点で見る気なくなるわー
まえせつと同じルートを辿るでしょ(´д`|||)
お笑い系は駄目だって…まずネタが…
ギャグアニメの方がよっぽど面白いって…
1話切り案件だけど、頑張って3話迄は見ようと思う( ´Д`)
舞台設定?は心臓移植アイドルのと同じだね
各地方のトップが寮に集められて日本一を目指す的な
ドタバタギャグで、思ったより面白かったわ
絶対おもんないだろって思って見たからってのもあっただろうな
ちょっと落ちこぼれフルーツタルト的なノリもあって
気軽に流し見出来そう
名古屋の貧乏キャラに微妙に期待してるwww
目指せ完走
大量の女性声優が無意味で内容の無い会話をただひたすらべらべらべらべらべらべらしゃべくりまくっているだけの鬱陶しいアニメ。
それは最早雑音ですらなく騒音だ。ながら見すらできない。Aパートが限界だった。
ちょっと前にも似たようなテーマのアニメがあったと思うが、アニメで漫才は無理だとこの業界はいつになったら学ぶのか。
人間がやる個性豊かな漫才はアニメでは絶対に表現できないのだ。ボケとツッコミの表情・仕草・会話の間の豊かさは、ほぼワンパターン化されている絵(しかも萌え系の)では絶対に表現できないものだ。せめて漫才系のアニメをやるなら「AKIRA」とか「東京ゴッドファーザーズ」といったリアル系の、表情が豊かでリアルに動く絵柄を持ってきた方がいい。
さらにオタク向けを狙ったからであろうが、主人公を女性にするところで売れる要素がない。
現実で考えて欲しい。実在する女性漫才師で売れている漫才師がどのくらいいるか。「売れているお笑い芸人って言えばこの人だよねー」と話題にしたとき、女性芸人の名前を出す人は皆無と言っていいだろう。
その現実ですら厳しい世界で、その現実にはるかに劣る素人(声優)たちに漫才させて面白くなるわけがない。
結局「関西弁しゃべる~ちゃん可愛い~」とかいったごくごく一部の声優ファンにしか売れないアニメになる。
ま、その声優ファンたちが一人でグッズを10セットくらい買ってくれるお金持ならいいんだろうけど。
ミルキーのじゃない方チームYだけでも微妙なのに悪名高い熊谷純がシリーズ構成って、、、ブシロやべーな
1話はキャラ紹介しながら会話劇と掛け合いが主体のお笑い芸人目指す女の子達の日常コメディみたいな感じで、ノリ的に何となくぶらどらぶを思い出した
まえせつみたいな方面に行くなら漫才ネタの作り込みとかが必要になるだろうけど
2話以降どうなるかね
ブシロードのゴミ声優救済自社企画って時点で見る価値0だが、そこにお笑い+棒声優という地雷コンボまで入れたら救いようがない
OPのテロップが「オーブニングアニメーション」になってる。どう見ても「プ」じゃなくて「ブ」。その前に表示される「オープニングテーマ」や「プロデューサー」はちゃんと「プ」なんだけど、ここだけ「ブ」なんだよ。しっかりしろ。
まだ様子見だけど
トロフィーの件わりとおもろかったよ、日常系?漫才になるのか?ユルいけどまえせつより緩すぎず萌に走らせすぎないので見ていられました。
キャラ紹介で今後が怪しかったので評価は様子見。あとフライドチキン美味そう。
アニメでお笑いに挑戦するのはいいけど視聴者の心持ちが客になるからハードル上がる
ハードル上がってるのに結局やってることはそこらの日常アニメレベルだと大コケだろう
まえせつみたいに持ちネタ披露路線になると今度はネタのクオリティが求められる
それだけじゃなくネタにあった作画や演出、声優のセリフの読み方とが合致してないと笑いにつながらんからこっちもハードル高い
さらにお笑い評論家みたいな上から目線の俺みたいなのが難癖つけてくる始末
つまりお笑いをテーマにすると詰む
なんで1話2回やってるんだと思ったら、安倍元総理が殺されたあとで、大統領暗殺計画の話はさすがに不謹慎で放送できんかったんかw
事情は理解したがかといって
ただでさえパッとしないのに、2週連続同じ話放送しても逆効果でしょう
つまらないネタを何度も聞かされているのと一緒
>>8
なんだよ。諸般の事情により2話やりませんって。元総理に関係するネタでも入っていたのか?これでは、見ても意味がない。消します。
終始真顔でいることができる。
終始死んだ魚の眼でいられる。
ただただ寒い、つまらない、すべりたおしている。
ブシロのイベント集金目的がもろ出てるな。バンドリ同様萌え豚専用アニメなんで無理。てかつまらん。
クソつまらない長文boketeを延々見せられてるような苦痛
寒いクイズショーが終わったと思ったら、今度は唐突なシリアス(自分語り)展開
まえせつアレルギーのせいで食わず嫌いするのも…と思って試しに3話を視聴してみたが、全体の構成がめちゃくちゃで緩急も無い
見て後悔した。これもう、まえせつの継承者だろ
一応日常のドタバタをコントに落とし込んでいるという体の日常ものっぽいから期待4割で見る
このアニメすごいぞ、30分なのになぜか2時間見た気分になる。時間を長く感じれるノーベル賞ものの映像作品かもしれない
全体的にショボいのは、まあ目をつぶるとして
お笑いをテーマにしていながら、ギャグが見ていてイライラしてくる位つまらないのが致命的
掛け合い漫才のような長いセリフ回しが絶望的にツマラナイ
終始テンションやや高めで、間と抑揚のない演技も起因していると思う
YouTubeの紹介動画でも「メディアの違いを理解せよ!」と一喝、一蹴されていた(元ネタ知らんが)。その通りだと思う。
低評価食らいまくりだけど、キモオタに媚びない話が多くていいな。カワイイ!!爆笑!!とか求めてる奴にはきついだろうな
>>78
お?つっかかってきたこの雑魚。キモオタであることにプライドもってるのか。やべーwだから雑魚なんだぞ??少しはマトモになれよザ、コw
エンドレスエイトはぶっちゃけイマイチだったけど
基本ユルく見れて悪くない
監督が銀魂の人だからかな?
あの監督のアニメ結構好きだ
漫才やる気あるのかなと思うけど
別にやらなくてもいいかなとも思う
円盤は爆死確実だな
それだけはわかる
視聴者が笑わないように細心の注意を払って作られたアニメという印象ですね
30分間非常に気の抜けないシリアスな場面が続きます
4話まで見た感想です
漫才のネタはツマラナイしアニメのシナリオは薄っぺらいしキャラデザは可愛くないし喋り方は腹立つし主題歌は好きじゃないし…なんでこのアニメ見てるんだろ?
勢いがあってギャグアニメとして十分おもしろい
声優の出身地がキャラのとほぼ一致してて方言がネイティブなのも良い
つまらないと言ってる奴は贅沢すぎ
つうかだったらどのアニメが面白いと感じてるのか聞いてみたい
>>88
笑いの沸点低すぎんだろ
と言うか、そもそも人の嗜好に贅沢とか何様だよ
笑える自分の感性に感謝だけしといて、笑えない人に突っかかるのはやめとき
>>88
むしろ面白い派を装ってるアンチとしか思えないので、そう言うコメントはやめて下さい
同じ面白い派であっても迷惑です
>>91
笑えないだけならいいんだがくだらない悪口を書いてるのが多すぎ
「批判してる俺カッコいい」みたいな悪い文化が蔓延ってしまっている
ゲーム会社でも日本人は悪口しか書かないからコメント禁止だったり
大して売れないくせに低評価付けるから日本語版出さないなんて実害も出ている
てっぺん目指している割には底辺を狙っているとしか思えない。
しかし、まえせつというガチの底辺よりは面白いので、いまいちクソアニメとしては突き抜けていない中途半端なクソアニメ
4話まで見たが、4話のあまりの酷さに切る決意をした。どこまでご都合主義なんだよ。ギャグでも限度があるだろ。それにあのパーティー会場の嫌われ役の男、仮にもセレブが集まるパーティーであんな態度をとるわけないだろ。あり得ないような嫌われキャラを出して、その嫌われキャラをやっつけて主人公たちは友情を深めるという、ゴミアニメの典型的な糞展開。これで糞アニメ確定した。
愛美の妹、元22/7のリーダーも響で拾って出てるのか、ブシロって身内に甘いというか、同族経営企業みたいな他とはちょっと孤立したグループだな。
当たり外れが激しいけど6話と10話はすごく面白かった
キャラが好きになれたら楽しいアニメだと思う
媚売り美少女キャラとお笑いはギャグ方面に振り切れない分、相性が悪いと思う。
激寒のW-1思い出す。
思い出して自粛回の2話見たけど、酷いな
ギャグアニメなのにクスリともしなかった
終始滑りっぱなし
1話から12話までの全話見たけど、酷いな
ギャグアニメなのにクスリともしなかった
終始滑りっぱなし
キャラデザは可愛くないし、ギャグアニメとしてもハナビちゃん以下じゃどうしようもない
来年の今頃はこのアニメの存在自体忘れてると思う
完走。
特別面白くもなかったけど不快要素もなかったから見れた
作業BGMみたいなモンかな
青髪ポニテの口は終始気になったが
あと唐突なアンミカが意味不明だった
全体的に良かった。2期があるならまた観るだろう。今期超人気だった作品が2期とか劇場版とかやるより、観たいと思うよ。
>>123
そかそれはいい出会いだったね
俺には良さが分からず最後まで不快感しか無かったよ
人生損してんな俺
正直ふもっふのがよほど
漫才してましたよ
(名作と比較したらてっぺんも可哀想でしょうが)
ブシロが認知されて10年越えるくらいだけど配下の響のお抱え声優を押せ押せごりごりするようなアニメ制作をいつまでも量産するなら、猫も跨いで通るようなアニメしか作れないってレッテルが完全に定着してあがきようもないドツボに嵌ってあと数年で倒産する気はするな。