アニメ『プリマドール』はおもしろい?つまらない?

アニメ『プリマドール』 おもしろい
おもしろい

313(39%)
アニメ『プリマドール』 つまらない
つまらない

473(60%)

39%
60%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
2 = おもしろい313票 / 総得票数786

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: プリマドール 2022年夏アニメ アニメ 和氣あず未 楠木ともり タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2022/07/08 00:11:05 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 「つまらない」派2022/07/08 10:49:47 通報 非表示

すでに駄作。


2: 2コメさん 「おもしろい」派 2022/07/09 02:43:05 通報 非表示

何というかハートフルな作品。
「咲う(略)すんっ!」に期待していた事がこの作品で叶った、高作画と戦争兵器として造られたオートマタという闇部設定、如何にも客ウケロリ萌えデザインですが、取りあえずこれからに期待します。

ただ、楠木さんはデカダンスのナツメ役の時が一番良かったかな?


22: 14コメさん 「つまらない」派2022/07/10 00:13:27 通報 非表示

>>2
そうなんや。
キャラデザとか作画とかは、ええと思うで。
ストーリーは、今のとこ微妙やけど。

これから、面白くなればええんやけど。
どうなんやろうな。


3: 3コメさん 「つまらない」派 2022/07/09 07:06:04 通報 非表示

こういうのもういらない


6: 6コメさん 「つまらない」派2022/07/09 08:00:54 通報 非表示

これは、ほんとに面白くないなあ・・・

まだキャラに何の思い入れもないのに、いい話っぽい雰囲気出されても、ふーんって感じだし。

寒いから、キャッキャウフフするだけのほうがましだな。


25: 14コメさん 「つまらない」派2022/07/10 00:19:54 通報 非表示

>>6
第1話では、もう少し日常感を全面に出して、
各キャラクターの個性(可愛らしさ等)を
見せてほしかったな。

わしも、ふーんって感じやった。


7: 7コメさん 「つまらない」派2022/07/09 08:22:16 通報 非表示

幼女がキャッキャしながらって定番すぎる


9: 9コメさん 「おもしろい」派2022/07/09 10:44:52 通報 非表示

皆さん決めつけすぎです。

最低でも12話観ましょうよ!


98: 98コメさん 「おもしろい」派 2022/08/15 14:26:37 通報 非表示

>>9
観ます。(ΦωΦ)ゞ


10: 10コメさん 2022/07/09 12:04:28 通報 非表示

いきなり完走させようとするニキ居て草

ごちうさのキャラを戦闘ロボに変えただけやないかーい
こういうののキャラがゆるふわなのいい加減止めないか?
異世界転生並みのまたか感があるわ

てかこれもニトロ?
節操ねーなオイ
昔は硬派なイメージだったけど儲かれば萌えもヤるんだな


11: 11コメさん 2022/07/09 13:37:10 通報 非表示

ちよ?の声 最近すごくよく聞く気がする


12: 12コメさん 「つまらない」派2022/07/09 13:40:28 通報 非表示

声優のための簡単なお仕事です。声豚なら内容関係ないでしょ。声優に興味ないから有名かもしらんが。


13: 13コメさん 2022/07/09 13:44:13 通報 非表示

お涙頂戴臭がきつい

keyだから仕方ないか


14: 14コメさん 「つまらない」派2022/07/09 22:44:33 通報 非表示

これ、あれやな。
予めゲームの内容やキャラ等を把握して、
その上で見たほうがいいアニメやな。

ゲーム未プレイの人が見る事は、
あんま考慮されとらん感じやねんな、なんか。
キャラや世界観の説明がないもん。

もっと、千代と夕霧の掛け合いとか見せて、
キャラクターに感情移入できる余地を入れてから、
お別れの場面を見せた方がええと思うねん。
ゲーム未プレイ者にとっても。

正直、感動シーンを見てても、
少しも涙腺が緩む事はなかったわい。

でも、これは監督さんらがアカンのやなくて、
わしがゲーム未プレイで、しかも感性に合わんだけや。
わし個人の問題やと思うねん。たぶん。

前期やってた同じ監督さんの、
ブラック★★ロックシューター DAWN FALL。
あれは、まぁまぁ良かったんやけどな。
てか、プリマドールってちょっと、DAWNFALLと
雰囲気が似てるような気がすんねん。
プリマドールの世界にエンプレスが出てきても、
違和感ないんちゃうか?

同時進行で制作してたんやろうか。

ともかく、第1話は微妙やったという事やな。
わしを楽しませてくれや。たのむ!


26: 26コメさん 「つまらない」派2022/07/10 11:00:23 通報 非表示

これ楽しめる層とか…
似たような過去作とちゃんと区別できてんの?
それとも同じカテゴリーやテンプレ押さえてさえすれば脳内麻薬分泌されんの??

あ、4コメさん非表示にしたんで好きなだけ吠えて下さいね


27: 27コメさん 2022/07/10 11:48:41 通報 非表示

アンドロイドお涙頂戴系系はプラメモでトラウマ背負っちまった奴が暴れる風物詩


28: 28コメさん 2022/07/11 02:21:14 通報 非表示

面白いか面白くないかの議論はしても無駄です。人間それぞれ好みが違うのは当たり前ですから。

まだ1話しか見てないので、とりあえずは最後まで見ようと思います(^^)

好きな声優さんが出てるし、キャラも可愛いので、これからどうなるか楽しみです。


32: 32コメさん 「つまらない」派 2022/07/11 22:18:38 通報 非表示

>>28
お前何でここにいるんだよ

ここおもしろいかつまらないか言う所だろ


33: 33コメさん 「つまらない」派2022/07/11 22:38:31 通報 非表示

>>28
せやな。

でも、わしは微妙に感じた。


29: 29コメさん 2022/07/11 03:03:21 通報 非表示

あざとさも過ぎると不快に感じると再確認した1話でした。


30: 12コメさん 「つまらない」派2022/07/11 08:34:01 通報 非表示

鍵屋さんの原作なんや。まあ、三部作以降はたいして面白くもないし、出涸らしやそれ以外の脚本もぱっとせんね。


31: 31コメさん 2022/07/11 16:29:07 通報 非表示

何かわざとらしい、お涙頂戴物だったね初回は。

以降、各登場人物の黒猫亭(だっけ)に来るまでの経緯とか感動交じりの話になっていくのは予想がつく。

機械人形(アンドロイド)でしょ?彼女ら。バックパック背負ってる設定は何か気に入ったけど。の割に感情ありすぎで違和感、しかも涙流すという無駄機能いるのか(笑)

ま、ファンタジーだからしょうがないか。あと1,2話見て継続するか判断したい。


34: 34コメさん 2022/07/11 23:47:40 通報 非表示

一話は微妙、今後に期待


35: 35コメさん 「つまらない」派 2022/07/11 23:56:25 通報 非表示

今期のロリコンターゲットアニメ。

なんか戦時中っぽい雰囲気の軍用列車っぽい車中でステーキ食えんのか?とかまあそういう疑問は些細なことなんだけど、ステーキ食ってた博士な。

博士「思えば可哀そうな娘だ…こんな時代に生まれて人殺しの手伝いさせられて…」

いや待ちなさい博士。人殺しの機械に必要以上の可愛らしい外見を与え、人間の持てる感情を与えたのは誰?話の流れから察するにどう見てもアンタやろ。そもそも人殺しの道具に外見はともかく人間の感情がいるのか?

事の元凶たるお前にそんな憐みの言葉を発する資格があんのか?何なんだこのキチガイ。

まあ冒頭でこういう本末転倒なセリフを聞きゃあ後は言うことは無いわなw。

それでもまあ30分付き合ったけど。

んで冒頭で出てたオウカ(?)とかいう美少女ロボットはどこに行ったの?

ひょっとして「この美少女ロボの成れの果てが実はハイザクラ(?)でした~!」ってオチ?


36: 36コメさん 「つまらない」派2022/07/12 06:15:23 通報 非表示

再開した時の女の子と夕霧の温度差で「あっ…(察し)」ってなった

視聴者騙すつもりがあるならもう少し考えた方がいいと思う


37: 37コメさん 「つまらない」派2022/07/12 19:20:42 通報 非表示

女児が好きそうな装飾がこれでもかってくらい無駄についてるダサいデザインのキャラが、萌え声で『ふええ』っていうアニメで面白かったことがない。キモオタむけならタイトルにキモオタ向けって書いといてほしいな。


38: 38コメさん 2022/07/12 21:49:28 通報 非表示

>>37
タイトルにかなりのキモオタ臭漂ってるけどな


56: 10コメさん 2022/07/16 22:27:37 通報 非表示

>>37
全く以て同意
あの時代(いつの設定か知らんが)に
あんなプ○キュアみたいなゴッテゴテの萌え服の戦闘ロボって…

キービジュの地点でキモさは爆発しているので
自分は覚悟の視聴でしたが冒頭からキツかった


39: 39コメさん 「つまらない」派2022/07/12 22:29:22 通報 非表示

大正ごちうさ戦記


43: 42コメさん 「つまらない」派 2022/07/13 06:00:24 通報 非表示

>>39
あ、同じこと言ってる人がいた…。大正は私もよぎったのよ、だけど若干毛色が違うので列挙は避けたやつ。なんかほんと作者の好きなもん全部詰め込みましたてことなんだろうけど。


40: 9コメさん 「おもしろい」派2022/07/12 23:03:47 通報 非表示

皆さんに提案なんですが、次回放送後また集合しませんか?


41: 41コメさん 2022/07/13 02:03:05 通報 非表示

冒頭の桜花って奴が灰桜?

戦争の役目から解放され自由に生きようみたいな話かな

ロボットだけど


42: 42コメさん 2022/07/13 05:52:44 通報 非表示

ごちうさと恋する小惑星とゾンビランドサガと幼女戦記とヴァイオレットエバーガーデンを足して10で割ったような感じか? きららかと思ったがそうではないのかな。


54: 11コメさん 2022/07/16 11:42:14 通報 非表示

>>42
幼女戦記みどこ?と思いながら2話見てたらめっちゃ幼女戦記だった


79: 79コメさん 「つまらない」派2022/08/02 19:12:33 通報 非表示

>>42
スローループも追加で。

恋ちゃん味を感じるキャラも、おるんや。


48: 48コメさん 「つまらない」派2022/07/15 17:34:46 通報 非表示

key……察し


49: 49コメさん 2022/07/16 04:59:34 通報 非表示

戦争で幼女ロボを積極的に製造する意味がわからん…

一般人にもロボットと分かるくらいだから潜入工作用でもないし


50: 6コメさん 「つまらない」派2022/07/16 07:21:40 通報 非表示

>>49
開発者の趣味にしたって、製造が承認されなさそうだよなw


51: 31コメさん 「おもしろい」派2022/07/16 08:32:24 通報 非表示

機械人形という設定なのに涙流すし鯛焼き食べてるし。

バックパック(電源?)背負っている武骨な感じなのに食物をエネルギーに換えられるとか?

「アルスノトリア」よりもホッコリ見れるのかなと思いきや空中戦、ダークサイドの存在、ストーリーのアクセントとしていいかも。少し面白そうなので視聴継続。


52: 52コメさん 2022/07/16 10:54:42 通報 非表示

key特有のおちゃらけムード部が好きになれない。劇中歌も痛いので早送り。


53: 11コメさん 2022/07/16 11:40:00 通報 非表示

みゅーとかにゅーとか言うのが無理だった

あとすぐ売り切れる卵を業務用に仕入れたら他の人困るでしょ


55: 55コメさん 「つまらない」派2022/07/16 16:47:22 通報 非表示

ごちうさ歌劇団。

卵は無茶苦茶貴重品のようだが、労働者風のヤツもオムレツ食ってたよな。機械人形は外出禁止とか言ってるのにお使いに出すし、機械廃絶運動がヤベェ感じになってるのに軍人も仕事しねぇし、ガバガバ過ぎん?


57: 57コメさん 「つまらない」派 2022/07/17 17:04:30 通報 非表示

Keyだからなぁ・・うん・・


58: 39コメさん 「つまらない」派2022/07/18 00:37:12 通報 非表示

書き込みミス


59: 41コメさん 2022/07/18 02:37:41 通報 非表示

髪の色でキャラを見分けるタイプの作品だというのはわかった


60: 60コメさん 「つまらない」派 2022/07/18 08:48:54 通報 非表示

敵のラスボス倒して終わる感じのやつかな?

1話は観たからあとは最終話の2つ前位から観れば話は繋がるな。途中の展開で誰か寝返って(操られて)仲間に牙をむく話があってもラストにゃ影響無いからこんくらいで余裕。


61: 61コメさん 2022/07/18 09:05:19 通報 非表示

>>60
>ラスボス倒して終わる

普通そうなるけど既にロボが第4世代て言ってるからどうかな?


62: 62コメさん 2022/07/18 17:07:07 通報 非表示

すっかり萌アニメかと思った。2話で戦闘シーンが出てきた。もう余り期待出来ないなこれは。


63: 63コメさん 2022/07/19 11:40:27 通報 非表示

>>62
本当に喫茶アニメを期待してる人が居たとは驚き


68: 68コメさん 2022/07/24 11:30:30 通報 非表示

戦死でお涙頂戴シナリオは卑怯だと思う


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で