アニメ『「艦これ」いつかあの海で』はおもしろい?つまらない?


戦艦って海外の奴のがかっこよくね、キャラデザもアズレンのが好きだ。つーか今日までサ終してなかったことが意外だったw
艦これ、どこで放送してるのか知らないけれど、こんなのに使う金あるならアクションゲーなりシミュレーションなり色んな方向にゲームを展開させるなり、絵師に金払って新規絵量産すれば良かったのにね。
もう遅いけどね。
>>4
「どこで放送してるのか知らないけれど」...まだ放送開始すらしてませんけど?
1期の何話だったか、酸素魚雷の仕組みを正しく説明したとこだけは評価してる。
おかげでジパングの間違った知識を訂正する事ができた。
まあその回しか見てないけど。
>>30
俺は1回しか書き込んでない
今期アニメのトップページから中のコメント見ないで書き込んだから被っただけだ
そんなに怒らなくてもよくね?
てか…他人のコメントなんてあんま読まないから知らなかったけど
なんで放送前なのに「おもしろい」派がこんなに湧いてんの?
コメントまでしてるしwww
一期とは別の鎮守府話なのかな?ゲーム引退して数年経つけれど、アニメを見てもログインする気にはなれないっぽい。あ、「ぽい」出てないねw
相変わらず糞寒い戦闘描写。おそらく原作アプリでの戦闘場面が基本こんな感じなのだろうけど、プレイヤーが自分で操作する故の面白みやアプリゲーというお手軽さからから容認されるショボさを考慮せず、垂れ流される物を受け取るだけのアニメ媒体にトレースしたら糞しか放り出されないと気付けない実に無能監督らしい出来栄え。本編の内容も端的に言って誰得。無駄に悲壮ぶってシリアス気取りという作り手の意識とプライドだけ高くて現実やら客層の需要やらが全く見えてない一人相撲っぷりが実に痛々しい。加えて声優の演技も新人混じりなのかそういう指示指導が入ってるのか下手糞な喋りをするキャラが何名か混ざっていて視聴意欲が更に減る。1話切り
けっこう期待してたんだけど1話は何かイマイチ。声もよくなかったけど話がシリアスすぎてあまり楽しめなかった。
ずっとこんな展開だったら萎える。
全然期待してなかったけど、面白かったわ
やっぱ戦争ものは陰惨鬱々してないとダメだね
無理やりゲーム内と同一セリフを喋らせるのは一期と変わらんな、寒い
てか最上ってあんな白痴キャラだったっけ?
というかなんで戦艦を女の子にするん?あんなに強そうな戦艦を女の子にしたら装甲貧弱で砲撃弱になって、かっこよさもなくなるが。
>>53
戦艦が女の子になるんじゃなくて、女の子に戦艦の能力をつけてるって、公式だっけ二次創作だったけ?