アニメ『HIGH CARD』はおもしろい?つまらない?
日本じゃあるまいし、ケツポケにスマホを見えるように入れてる奴なんかいるかよ。
盗品捌くルートがないのにスリをやるかよ。
ちょうどウィルスミス主演のフォーカスって映画見たばかりで、前半Aパートが白々しく感じてしまった。
まだ様子見だけど、ダメな予感しかない・・・。
厨二みたいな口汚い台詞が使われるアニメは大体つまらない説ぅ〜
>>1
さらにあの様子だとかなり慣れた手際だったけど、今までどうやって盗品捌いてたんだろうね?
普通に街の中古屋に持って行く前提で泥棒するバカは映画やドラマでは見たことないけど。
潰れかけの孤児院を犯罪で得た物で救えると思ってる主人公?を見た瞬間に録画消しました。
初回まあまあ見れたけど
いわゆるありがちな能力バトル物で斬新性はない(スタンド能力みたいな)
雰囲気・絵柄はややスタイリッシュでお洒落な感じでいいかも ストーリーはカードの回収&争奪戦になるようで少年漫画の定番パターン
でも自分にはこの作品のキャラのどの顔も似てるように見えるのが難(キャプテン〇みたく)
とはいえ少し見てみようと思う
話しはまあまあで見るのは苦痛ではないと思う。
でもなあ・・・最初の辺の孤児院(?)の院長先生(?)と地主の会話。「と、申しますと?」あのなあ院長先生よ、その言葉遣いは目下の者に対して(申す)か、自分主体の時に使う言葉遣い。
相手の方が強い立場にある場合は「と、申されますと?」が正しい。
こういうの耳に入っちゃうと「ガクッ」と来るんだよなあ。
脚本家さんよ、言葉の正しい使い方くらい勉強しろや。
仮にも言葉を使うことで飯食ってんだろうが。
ちゃんと造ってそうな感じはあったが、
ギャンブルのあたりで「ん?」となり、バトルのシーンでそれが確信に変わった。
悪いけど合わないので切った。
細部が多少アレでも勢いやキャラで引っ張ってくれるタイプのアニメなら付き合うよ
美少女スパイとか殺し屋コンビ、産廃なろうや虫唾ラブコメに比べたら全然見れる感じがするかな
昔見たロストルームっていうアメリカのドラマっぽいなと思った
いろんな種類の魔法アイテムを集めるやつ
女の子用アニメ。
所々、かなり無理があるし雑ですが最近は1.6倍速で見る若者が多いらしいので気付かないから楽しめるでしょう
ま、これを勧めてくる奴とは仲良くできる自信はないな。
>>10
録画機もってないから倍速できんできついわ。最近のアニメおもろないから録画機械買ってリピートしようかな。
すぐ忘れられるどころか認識すらされない空気アニメ
見る奴が少なすぎて糞アニメ認定すらされない単なる空気
設定好きだし、キャラビジュも好きだし、アニメなんてそんな細かいところまで考えてみないので、面白かったよ!
まあ、冒頭シーンは意味わかんなかったけど!カッコよくバトってたら大体それで満足する!
まあ、途中でチープさが目に余って切るかもしれないけどね!
見る前は少し期待していたんだけど、能力バトル系だったのか。
想定外につまらなかった。
始まって2分で即行でヤバい予感がし、2分30秒で確信に変わった。
ただのトンデモ能力系だったのね。
1話アバンと言うか序章部でなんかね・・・
絵の感じも広告だと悪くなさそうだったけど、おっさんの絵柄とか気持ち悪い少女漫画系で少しずれた感じ
本編の内容も開始時点で先ずつまらない。やりたい事は分かるんだけど見せ方が悪い。
・・・と思っていたんだけど、先読み能力が高いとかじゃないの?
要らないじゃんあんな無駄に長い尺。
それに無駄に殺しまくる。
そんなに目立ちたいの?
全体的にやりたい思い付きの場面に繋げているだけ。しかも繋げ方が雑でつまらなすぎる。
絵柄的にも腐向けのハンドシェイカー系なのか?
あれ系は全部酷いからな。
最後の方の演出もね・・・ これ絶対にハンドシェイカー制作者が関わってるだろ
基本的に2,3話は見るタイプなんだけど、これは1話切りしていいやつだ
と思っていたら、予想外にハンドシェイカー関係者が一切関わっていない?ようだけど、W'zやプレイタの傷をリタイヤした人は見ない方がいい気がする。
絵や腐向けと言う意味ではなく内容的に。
監督はCaligulaの監督か・・・
あれも最後まで酷かったな
1話はナンダコレ?て感じだったけど、2話は世界観設定の説明で意外にすんなり見れた
国王直属の武闘派集団が派手なアクションや能力バトルします、みたいな?
とはいえ優先して見続けたいと思うような要素に乏しく、3~4話で掴まれなければサヨナラコースだろう
1話は凄く微妙だったけど、
2話は見せ場以外は悪くはないな
ただ、見せ場はイマイチ見せ場になっていないな・・・
2話でやっと話を理解、キングスマンの盗作ですね。元ネタもコミックなんで訴えられる準備できてますかね。海外作者が日本の雑魚アニメ会社潰せるかなニチャアアアアアって思いましたw
持ち金を等価と交換する能力…
ただのショッピングですよね
金製品も手に入るのとところ構わずって利点くらいで
いちいち現ナマで用意しなければならないとしたら億単位とか大変ですね
今週で脱落。
誘拐犯がさっき会ったばっかりの男(しかも計画を邪魔した)にべらべらべらべら身の上話を始めるところで壮絶に萎えた。
あれで視聴者に何が言いたかったんだ?誘拐犯に共感して欲しかったのか?誘拐された坊ちゃんが嫌な野郎だってことか?それとも単に笑って欲しかったのか?
いずれにしろどれも失敗していると思うがw。
これもまた同期にある殺し屋二人が子育てするクソアニメみたいな「なんちゃって臭」が凄い。
スタイリッシュがどういうことか格好いいとはどういうことか。そういう経験も知識もない者に脚本書かせちゃダメだよ。
とてつもなくダサい。
かなり前にあった「プレイタの傷」だっけか?
ダサいお洒落感があれによく似ている。
赤スーツは何がしたかったの?
他の人質が死傷しかねなかったよね
酔い潰れて着たままの前日の服装のままで出勤する女剣士
ここにも不潔系ヒロインか
最近は臭そうなの流行ってんの?
登場人物、いつも同じ服、ま~一昔・二昔の漫画・アニメではありだったけど同じ服何着か持っている設定か
しかし刀持ってる娘なんか1日いや次の日も同じ服なのか?寝てる時も
かなり違和感覚えた 今のところ切るほどではないが舞台設定外国のためか登場人物名前なかなか覚えられないのが難
2話で少し盛り返したかと思ったけど、3話酷いな
敵の設定・性格・行動に脚本と全体的に雑で陳腐
これただのギャグをやりたいの?
ギャグ回があってもいいけど、全体的にシリアスがないアニメで中途半端なギャグやると元々低クオリティなアニメにしか見えない
しかも、中途半端だから特にギャグ回にも見えない
雑&陳腐な関係でなろうと変わらないな
腐女子はこう言うのが好きってわけじゃないよな?
今のところ切るほどでもないし何とか完走できるかなとは思っているのだが
この場やその他界隈での本作の空気感、半端なく感じているのは私だけか
>>37
悪い作品ではないんだけどね…
OPEDも手間かけてるし、製作陣が力入れてるのは伝わってくる
でも出てくるのが15年ぐらい遅かった
バッカーノが持て囃された00年代後半ぐらいに出ていれば、同じように話題になってたと思うわ
女キャラが微妙なのは残念だけど
まあ見れるレベルだから完走は出来そう
ただ、トランプの枚数分集めるのかってのと
孤児院どうなったのかってのは気になる
あんな大型客船、荒れた天候でもないと船酔いしねえっての
ゲロ抱えた奴の両サイドに座って背後に立つとか普通にありえん
想像力と調査努力の欠如した奴は執筆するな
カスが…
棒立ちなのにお互いに攻撃当たらないし、
逃げないし誘導もせずに危険地帯で子供と一緒に観客になる大人・・・
脚本と言うよりコンテや演出が酷いのか?
朗読劇ならそこまで違和感ないのか?
>>48
よっぽど苦労した事がない脚本家なんかね
あのどん底状態からあの一言で復活するって・・・
しかも、9話に出て来たあのバカ敵キャラ・・・
あんなキャラ出して面白いと思ってるのかね。もしくは自分達の作っている作品が面白くなると思ってるのかね
場合によっては今後面白くなるかもと淡い期待を抱きながら見ていたけれども、もう面白くなることはなさそう
深刻な回が続いたら、ああいう馬○キャラ出して和ませるのってセオリーだと思うけど、なんせ秒で立ち直ったから、うすら寒いだけになってるよね。。
52枚のカードそれぞれの能力とか、登場人物の多さとか、1クールで消化するには色々ボリュームありすぎで、結果、心理描写は薄っぺらいし、クリスの妹とかレオの親との確執?とか、ウェンディのラヴ&ピースとか、ちょい見せしただけで終わりそう。
メディアミックス展開前提で企画するとありがちな、大風呂敷拡げたものの、どのメディアでも火がつかなくて終了するパターンになるんじゃない。