アニメ『陰の実力者になりたくて! 2nd season』はおもしろい?つまらない?

アニメ『陰の実力者になりたくて! 2nd season』
おもしろい

654(53%)
アニメ『陰の実力者になりたくて! 2nd season』
つまらない

564(46%)

53%
46%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
2.7 = おもしろい654票 / 総得票数1218

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 陰の実力者になりた.. 2023年秋アニメ アニメ 山下誠一郎 日高里菜 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2023/10/04 00:06:04 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


3: 3コメさん 2023/10/04 13:06:16 通報 非表示

1期は見たけど2期はやめとくよ


10: 10コメさん 「つまらない」派 2023/10/05 11:57:22 通報 非表示

オバロ然り、勘違い系主人公が面白いのは数話だけ、あとはバカな主人公が痛いまま進むから見る価値もない


65: 65コメさん 「つまらない」派2023/10/08 16:07:20 通報 非表示

>>10
これ系は陰や脇役どころかモロ承認欲求を全面に出したくて、だよな

力持て余してるなら陰に徹するのは簡単なことじゃないんよ


66: 66コメさん 「つまらない」派2023/10/08 18:36:45 通報 非表示

>>65
黒幕なら存在自体誰にも知られないように動く。実力があるならなおさらそれに労力を注いで陰に徹する。こいつは黒幕でも陰でもない。優越感と承認欲に酔いしれたいだけの大物ぶった小物。ハーレムさながらの異性の部下しか従えてないのがなによりの証左。


100: 100コメさん 2023/10/16 16:50:56 通報 非表示

>>66
いや、主人公は特に理由はないけど「悪魔憑き」を探した結果こうなっただけ。男は悪魔憑きにならないらしいから。なのでハーレムを作ったのはシドというよりこの設定にした作者。


101: 101コメさん 「つまらない」派2023/10/16 17:32:47 通報 非表示

>>100
設定がどうのこうの、都合のいいハーレム設定に変わりないだろ

この手のは=ハーレムだけど、所詮モブ設定も逆張りでしかないわけなら言い訳がましい
学園が舞台で男子BやC、ボーズ頭のクラスメイト並みにモブムーブかましてるなら関心するけど結局主人公ムーブのそれしかしてない


102: 22コメさん 「おもしろい」派2023/10/16 18:38:43 通報 非表示

>>100
ハーレムとはいうけど、この主人公は無職転生の元童貞キモデブ中年と違って、手当たり次第に周りの女を喰い散らかしている訳ではないから、不快感はないよね。


103: 101コメさん 「つまらない」派2023/10/16 20:26:53 通報 非表示

>>102
無職転生のキモさはともかく、この作品も部下を女で囲うハーレムっぽい形を作ってるというのは事実だろ、それが需要というものだろうけど。まぁハーレムだからどうしたっていう……

ただ不快感云々、モブでもないただの目立ちたがりのなろう系主人公だなと。ラノベもどきならソシャゲの方もヒロイン、女キャラ勢を全面に出してるしで


104: 101コメさん 「つまらない」派2023/10/16 20:31:52 通報 非表示

>>102
それと、
裏では細々モテてますみたいなのもならまぁ表でもガッツリ主人公ムーブかまして美少女群にモテまくりだもんよ

ギャップや話を盛り立たせる為にもか。これに限らずモブだの友人ポジションだのの主人公設定で本当に友人キャラやモブっぽい立ち回りしてる主人公見たことない


171: 171コメさん 2023/11/10 01:17:11 通報 非表示

>>66
残念ながらシャドウは部下だとは思ってないからな

幼い頃からの旧知とその他大勢、自分のしたいことをしているだけで「なんか知らないけどノリに付き合ってくれるイイ奴らがいるなぁ」って程度にしか思っていない

前世のときから自己中心的にしか物事を捉えていないしソレでいいとしか思っていない

大物ぶった小物、小物って部分は正確だし自覚もしている

万人にとっての共通の価値であるお金は大好きだからな

ただし、大物ぶってなんていない

やりたいことをやっているだけ、そしてソレをするための努力は惜しまないだけ

その結果、巻き込まれた存在がいたとしても本人は気になんてしない

興味がないからな


195: 195コメさん 「つまらない」派2023/11/17 11:11:12 通報 非表示

>>171
>>残念ながらシャドウは部下だとは思ってないからな

いやそもそも(美少女軍団)ハーレムだろって有無を言及、指摘してんだけどな。
これに関しても何時もの美少女に興味ない俺っ、てだけだろうしでモブを自称しながら目立つは物事を達観してますよってだけ


23: 23コメさん 2023/10/05 18:45:47 通報 非表示

『♫ハーぅイェー、ハーぅイェー』はありますか?

無いなら見なくてもいいや。


75: 75コメさん 2023/10/10 14:53:29 通報 非表示

そもそも黒幕と言うポジションはリスクヘッジの結果としての状況であって、本来はそれ自体を目的とする事は無い

パロディとして生み出されてる本作を見るのあたって、肩の力は必要ないかと


76: 76コメさん 「おもしろい」派2023/10/11 11:08:19 通報 非表示

脇役がおもしろいんだよなぁ


85: 85コメさん 「つまらない」派2023/10/12 21:58:00 通報 非表示

>>76
脇役の「わ」モブの「も」
脇役ムーブと言うならそれっぽい描写が作中1文字足りとも見当たらないんだが

文字通り優越感に浸ったようなハーレムの「は」俺ツェの「お」みたいなのはふんだんにあるが…


78: 22コメさん 「おもしろい」派2023/10/11 12:43:19 通報 非表示

あれ?凄いコメント番号が跳んでいるんだけど、非表示にした奴がひとりでコメ連投しているのか?此処。


79: 75コメさん 2023/10/11 13:24:06 通報 非表示

>>78
外吉が一斉に削除されたんじゃ?


80: 22コメさん 「おもしろい」派2023/10/11 19:29:20 通報 非表示

>>79
ああ、票数を連投している頭がおかしい奴?


81: 81コメさん 「つまらない」派2023/10/12 13:28:53 通報 非表示

これ、なろう作品の中でもかなり面白くない方だとおもうんだけどな。

二期があるのが信じられない。


93: 93コメさん 「おもしろい」派2023/10/13 09:47:48 通報 非表示

>>81
なろう作品に面白いのがあるわけねぇだろ。転スラ好きなの?


82: 82コメさん 「つまらない」派2023/10/12 13:51:14 通報 非表示

ひたすらつまらない学芸会見せられてる感じ


83: 83コメさん 「つまらない」派2023/10/12 14:29:32 通報 非表示

つまらない派のコメントがもっとあったんだが消されているな

気に入らないものを削除して回っている小心者の仕業だろうな


84: 84コメさん 「つまらない」派2023/10/12 16:12:36 通報 非表示

>>83
消されたのは多分、不正投票を繰り返した奴だと思う。


87: 87コメさん 「つまらない」派2023/10/12 22:29:44 通報 非表示

五十ニ票


88: 88コメさん 「おもしろい」派2023/10/12 22:31:12 通報 非表示

五十三票


89: 89コメさん 「つまらない」派2023/10/12 22:32:09 通報 非表示

五十四票


90: 90コメさん 「つまらない」派2023/10/13 00:53:27 通報 非表示

主人公の目的が意味不明だし感情移入できない

モブになりたい癖に目立った行動をする
かと思えばいきなり人を殺す

女キャラ「流石です!!」???

まぁこの流れもギャグ的な物だとは思うけど作風がシリアスすぎて全然笑えないし普通に痛い。


91: 91コメさん 2023/10/13 01:33:56 通報 非表示

交互投票のヤツ復活してて草


92: 22コメさん 「おもしろい」派2023/10/13 06:17:16 通報 非表示

>>91
この票数連投ってこれ、何の意味があってやっているんだ?誰か教えて。


105: 105コメさん 2023/10/17 02:37:13 通報 非表示

>>92
分からん


183: 182コメさん 「つまらない」派2023/11/13 11:04:02 通報 非表示

>>92
よっぽど暇なんじゃね

知らんけど


94: 23コメさん 2023/10/13 11:45:56 通報 非表示

コメント数の水増しかな?

枯れ木も山の賑わいと申しまして

コメント数の多い作品は何だかんだいっても注目されてるって事だからね

知らんけど


95: 95コメさん 2023/10/13 20:38:40 通報 非表示

ぼくはとうひょうすうをみずましできるんだぞー すごいんだぞー

・・・という可哀想な子の仕業


96: 22コメさん 「おもしろい」派2023/10/13 20:40:24 通報 非表示

人間の行動って不可思議ですね。


97: 97コメさん 「おもしろい」派2023/10/16 00:03:29 通報 非表示

月が赤い


99: 99コメさん 2023/10/16 02:24:27 通報 非表示

>>97
もう時間がない


98: 98コメさん 「つまらない」派2023/10/16 01:31:51 通報 非表示

この悪趣味なゴミアニメまたやるのかよ


106: 106コメさん 2023/10/17 03:03:50 通報 非表示

1期の時に「アイ・アム・アトミック」でファンの人たちが盛り上がってたけど、未だに何が面白かったのか理解できない。


107: 107コメさん 「おもしろい」派2023/10/17 18:55:28 通報 非表示

千年周期だっけ?の赤い月って天体現象ではなくて、魔力的な現象なのかな?

悪魔付きと吸血鬼の起源は同じで、一期最後の魔女さんの魔人細胞なんだよね。

吸血鬼が起こしてる訳ではなく彼らの発生前からの自然現象だろうから、過去の人体実験で魔女さんが生み出される元になった魔界の接近やゲートの発生が近付いてるって事なのかな?

盾の勇者の波みたいな概念?
世界同士の接近と異質な生物の侵攻みたいな?


108: 108コメさん 2023/10/18 13:08:06 通報 非表示

ゆるい厨二病ギャグアニメなのに、

とやかくうるさいな。

何? 死活問題か何か?

なんでそんなに、必死にアニメみてるの?


109: 109コメさん 2023/10/18 20:53:36 通報 非表示

>>108
ここに書き込みする お前もオレも同類


132: 132コメさん 2023/10/27 14:51:31 通報 非表示

>>108
だってとやかく言う以外に趣味ないし...


133: 133コメさん 2023/10/27 21:41:12 通報 非表示

>>132
ほんとうにそう思うか?


134: 134コメさん 2023/10/28 11:46:01 通報 非表示

>>133
別に君に言ったわけじゃないんだけど、もしかして笑


135: 135コメさん 2023/10/28 14:16:08 通報 非表示

>>134
観もせずにとやかく言ってるのだけは分かった


136: 136コメさん 2023/10/29 11:46:53 通報 非表示

>>134
作品見てたら130,133がネタだって分かるはずなんだけど、そのレスか…

もしかしての後、言わなくて良かったね


137: 137コメさん 2023/10/30 16:00:34 通報 非表示

>>136
ファンには通じるやりとりなんだね。

そういう所だと思うよ。一般ウケしないの。


138: 138コメさん 2023/10/30 16:47:48 通報 非表示

>>137
いや、ファンとかアンチとか関係なく観てたら分かる程度の話

一般ウケとか別の話

何言ってんのおまえ


174: 171コメさん 2023/11/10 01:36:46 通報 非表示

>>137
妄想乙


110: 110コメさん 2023/10/18 21:11:17 通報 非表示

ここのトピって評価が殆ど書かれてないのね笑


112: 112コメさん 2023/10/18 23:51:43 通報 非表示

>>110
お前もなw


111: 22コメさん 「おもしろい」派2023/10/18 22:09:43 通報 非表示

別に考察する様な深い内容がある訳でもなく、勘違い鈍感主人公が無双するだけのよくあるラノベものだから、好きな人が楽しめばいいだけだと思う。此処はアンチに対して執拗に反論する信者がいないだけまだ他より荒れてないよねw


113: 113コメさん 2023/10/19 02:57:27 通報 非表示

ギャグに大きく振った、ノリと勢いの厨二アニメだね

中々面白いわ
ある意味でミギとダリみたいなものか。方向は違うけど
ネタ厨二とアンジャッシュを楽しめるかどうかだね


114: 114コメさん 「おもしろい」派2023/10/19 03:10:14 通報 非表示

1期からそうだけど俺TUEEしながら俺TUEE作品を揶揄する内容で、主人公は圧倒的な力を持ちながらもメタ視点で物語に介入するから視聴者も感情移入できないんだよな

主人公が出てくればだいたい解決するワンパンマンと同じ構成だから、この先の展開次第ではグダりそう


115: 115コメさん 2023/10/23 15:26:39 通報 非表示

面白い派の人でキャラ名5人以上言える人いますか?


181: 181コメさん 2023/11/12 18:28:05 通報 非表示

>>115
こんなんギリシャ文字のアルファベットさえ分かってるなら誰でも言える


116: 116コメさん 2023/10/23 15:44:18 通報 非表示

へぇ『おもしろい』派が優勢か。

あーでもこのサイト、投票数を操作できるんだっけか。


117: 117コメさん 「つまらない」派2023/10/23 20:03:17 通報 非表示

久し振りのキャラが出ても深堀りしていないから。このキャラ誰だったっけ。ってなる。特にシャドウガーデン


118: 118コメさん 2023/10/24 22:02:31 通報 非表示

>>117
シャドーガーデン→❌

シャドウガーデン→⭕️


120: 117コメさん 「つまらない」派2023/10/25 08:58:01 通報 非表示

>>117
この書き込みにマイナスを入れている人。あんなに薄いキャラを覚えてるの?すげー。


119: 119コメさん 「つまらない」派2023/10/25 01:56:36 通報 非表示

シリアスとシュールコメディが双方に水を差し合っていてどちらも楽しめない感じ。

真面目な部分が無いから逆に引いてしまう。

もしくはギャグにおいてもシリアスにおいても真面目な部分に主人公が水を差していて冷めてしまう。


121: 114コメさん 「おもしろい」派2023/10/26 01:19:01 通報 非表示

狙ってやってるのか知らんが、陰の実力者としての暗躍というロールプレイ要素のおかげで最低限主人公視点で物語動かせてるのが良いな

主人公がなんでも解決できるくらい万能すぎると、ストーリー展開のために極端に受け身な主人公にして見せ場以外の出番が減る本末転倒な状態になったり、興味ないサブキャラ同士のバトル展開や最悪主人公変えたりしがち

ただ、陰の実力者って立場の維持のために、主人公の表の顔の実力が周知されないから承認欲求満たしたい人のニーズには答えられないネック抱えてそう


122: 122コメさん 2023/10/26 03:37:05 通報 非表示

すごく意外なんだけど、これ割と人気あるみたいね

超非人道的で残忍なのに思想も志もなく、ただただ個人主義を突き詰めたその結果として社会を変えたい……みたいな潜在的な欲求でもあるのかな

うわ、書き出してみると現実で満たすには茨の道だなその欲求

でも空想でしか埋まらないからこそ、代わりが利かなくてそれなりに人気出たってこともあるのかな


123: 117コメさん 「つまらない」派2023/10/26 15:31:49 通報 非表示

四話目見ました。いつも死体を見ても動じ無いけど主人公にとってゲーム感覚で殺している認識でいいのかな?それとも殺してるギャグ?わからない。


172: 171コメさん 2023/11/10 01:29:40 通報 非表示

>>123
自分がしたいことをしているだけでソレで死人が出ようとも気になんてしていない

盗賊を襲っているのも効率よく人体を操作する鍛錬が目的で尚且つ小遣い稼ぎに丁度いいからしているだけ、アルファたちを助けたのも効率よく人体を魔力で操作する実験体が欲しかっただけで善意なんて一欠片もない

ゲーム感覚のほうがまだマシ


179: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/11 23:03:16 通報 非表示

>>172
それだと虐殺イキリマッドサイエンティストが好きな人しか楽しめないじゃん。 ガンダムオルフェンズのイオク+実は俺最強の主人公+カオスヘッドの敵=主人公


124: 117コメさん 「つまらない」派2023/10/26 15:35:15 通報 非表示

主人公が周りのシリアスに気付いていないの無理が出てきている。


173: 171コメさん 2023/11/10 01:33:49 通報 非表示

>>124
気付けるだけの感性が備わっていたら全裸で野山を駆け回って修行なんてしていないしトラックに当たりになんて行かない

何を期待しているんだ?


125: 125コメさん 2023/10/26 19:48:08 通報 非表示

コメント大量に消えてるけど何かあったの?


126: 126コメさん 2023/10/26 19:51:23 通報 非表示

>>125
87コメ〜89コメの内容のヤツが大量発生した


127: 127コメさん 「おもしろい」派2023/10/26 21:25:10 通報 非表示

1期1話から全話、じっくりと視聴してきたけど、傑作ではないにしても 良作だとは思う。作画は良好で、音楽にいたってはRe:ゼロやゴブリンスレイヤーを手掛ける末廣健一郎さんだぜ。アンチの多い作品だというのも分かるけど、ハマる人にはハマるんだ。ド派手なアクションとユーモアを堪能中だ。(ちなみに海外のアニメ視聴ランキングでも わりと上位に来てたはず)


128: 117コメさん 「つまらない」派2023/10/26 22:01:51 通報 非表示

>>127
むしろ一期が一番失敗してる。キャラデザと作画のせいでギャグアニメってわからない人が多かった。


131: 131コメさん 2023/10/27 12:27:22 通報 非表示

>>128
未だに分かっていない人もいるっぽいけどね

122コメとかも多分その口でしょ
ギャグアニメと認識しないでよく文句言いながら2期目見るよね


145: 145コメさん 2023/11/02 10:25:18 通報 非表示

>>127
あの…"スレーヤー"じゃなくて"スレイヤー"…


149: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/02 22:10:08 通報 非表示

>>127
仮に末廣健一郎さんが夢見る男子を創ったら面白くなると思う?末廣健一郎さんだからと言って面白くは無い。


129: 117コメさん 「つまらない」派2023/10/26 22:05:12 通報 非表示

検索押したら間違えてコメントする押した。ごめん。消し方わからない。


130: 130コメさん 「つまらない」派2023/10/27 11:55:30 通報 非表示

本当にそう思うか?


139: 139コメさん 「つまらない」派2023/11/01 14:08:22 通報 非表示

面白いに票を入れる

つまらないにマイナスをつける

これらをやっている工作員がまだいるのか

小細工したって内容はつまらないままだろうに


140: 140コメさん 2023/11/01 15:04:07 通報 非表示

>>139
つまらないに複数票投じてそう・・・


141: 141コメさん 2023/11/02 02:56:50 通報 非表示

>>140
「おもしろい」に複数票投じてそう・・・


147: 147コメさん 2023/11/02 16:41:21 通報 非表示

>>141
139は内容と投票に名前等と色々総合的に判断された結果として言われてるんだと思うぞ


150: 142コメさん 「おもしろい」派 2023/11/03 15:58:37 通報 非表示

>>147
なにいってんだこいつ


154: 154コメさん 2023/11/05 11:57:03 通報 非表示

>>147
何故140コメだけが総合的に判断していると思えるのか。

本人の主観以外にはあり得ないのでは?

客観的に見て自作自演であると判断します。


155: 155コメさん 2023/11/05 12:42:57 通報 非表示

>>154
それも主観混ざってるよね


156: 156コメさん 2023/11/05 20:10:58 通報 非表示

>>155
だから主観で判断しているのは140コメも同じだろうと言ってる。


142: 142コメさん 「おもしろい」派 2023/11/02 04:45:58 通報 非表示

おもしろすぎてな…


143: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/02 09:59:57 通報 非表示

五話目。最初のポンコツキャラが駄女神みたいで面白かった。周りのキャラのあちゃ〜感も面白かった。が。主人公が出て来てから面白さにブレーキが掛かった。あのやる気の無さが文化祭で俺やる気無いから忙しくても手伝いませんみたいな人みたいでウザイ。普段モブを演じる設定だけどモブ=やる気が無いは間違えている。モブだってリアクションします。


144: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/02 10:18:54 通報 非表示

>>143
前から主人公が居無い方が面白い話は有った。一期の下着回とか胸スライム回とか。っま、主人公が水を差して最終的に冷めたけど。


152: 152コメさん 2023/11/04 06:50:33 通報 非表示

>>143
むしろ、無能が自覚なしに直接的に被害出してるだけのシーン見てもちっとも笑えないんだけど・・・
あれだけやらかしておいて無自覚どころか上手くこなせたと信じ込んでるってどういう事よ

間接的に裏目に出たとかだったら笑いどころもあるかもしれないけど

今回のガンマのくだりは要らなかったな


153: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/04 10:26:01 通報 非表示

>>152
ボケが悪いんじゃない。やめろ無能と突っ込んでくれない突っ込みが居ないのが悪いんだ。


163: 163コメさん 2023/11/07 10:21:59 通報 非表示

>>153
その役割を置いていないシャドー様が悪いとでも?


164: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/07 12:37:42 通報 非表示

>>163
キャラ層が少ないのは作者が決める事。個人的にはシャドー様が過去にタイムリープ。シン主人公ツッコミ・ノ・ヒト様として異世界チート無双ハーレムハーレムしよう。


167: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/08 10:12:56 通報 非表示

>>163
シャドー× シャドウ◯


146: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/02 16:23:46 通報 非表示

ティアムーンのミーア姫は何も考えずに返事をするけどちゃんと喜怒哀楽のリアクションをするから周りの人が信じてくれるけど。この主人公は棒読みで返事をするのに何で周りの人が信じるのかがわからない。


148: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/02 16:48:19 通報 非表示

主人公は何で銀行を潰そうとしていたんでしたっけ?分かる人返信求む。


151: 81コメさん 「つまらない」派2023/11/03 23:29:22 通報 非表示

何が面白いのか全く分からない、感想とか調べてみると

中二ギャグアニメとの事だけど、全くギャグに見えない。

笑いどころも分からない。

ただの俺ツエエなろうアニメにしか見えない。

これをギャグだと言い張るならドンズベリしてる。


175: 171コメさん 2023/11/10 01:47:43 通報 非表示

>>151
最高じゃないか、主人公だけが常に蚊帳の外

そのことに本人も周囲も気付いていない

なろうの勘違い系作品は数多くあるけど登場人物の中で主人公が1番勘違いしたまま物語が進む

自己中心的な人間の極致であり喜劇だよ


157: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/06 07:51:01 通報 非表示

このアニメの良い所はゲームアニメ以外に出てくるステータス画面が無いとこ。


158: 158コメさん 「つまらない」派2023/11/06 10:23:47 通報 非表示

前のシリーズもそうだったがおもしろいの票を増やしている奴がいるな

このアニメの主人公のように隠れてコソコソ行動している情けない奴がやってんだろうな


159: 159コメさん 2023/11/06 10:47:37 通報 非表示

>>158
面白いが上回ってるトピでよくそれって言われてるけど、その証拠ってあるの?


160: 22コメさん 「おもしろい」派2023/11/06 18:47:00 通報 非表示

>>159
逆のパターンが多いけどな。式守とかおもしろい派の水増し票がコメントの傾向と反比例していた様に見えたけど証明の仕様がないからねえ。


166: 166コメさん 「つまらない」派2023/11/07 15:55:11 通報 非表示

>>158
言うほどコソコソ隠れてるか
むしろ表でも目立ちまくりだろ

この主人公が執拗に口にしてるモブって言うのは結局はルルーシュや月のイメージだろうしな
これ系は総じてダークヒーロー=厨二病的なやつ


161: 161コメさん 2023/11/07 05:19:17 通報 非表示

まあいくらでも票を操作できる事は証明されているから、疑われるのは必然だな。

恨むならそういう姑息な工作をやってるバカに言うべき。


162: 162コメさん 2023/11/07 07:36:21 通報 非表示

>>161
たまに同一人物バレてシーズン中晒されたままのやつおるよな

シーズン終わってから誰も居らんのにマイナス連打のヤバいのいて笑える


165: 165コメさん 2023/11/07 14:02:29 通報 非表示

なろうに期待する方がまぁ、おかしいんよな。作画がクソだったり、面白くなくても続編制作決定とか普通にやるし。進化の実、真の仲間みたく。陰実はそこそこ売れてるから、2期は来たんだろうけど、俺個人としてはあんまり面白くない。


168: 168コメさん 2023/11/09 20:30:19 通報 非表示

2期6話いい感じにギャグのエンジンが温まって来たな

思わず声を出して笑ったわ


170: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/09 21:09:38 通報 非表示

>>168
犬が遠いしかギャグ無かったけどあれ面白いの?


169: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/09 21:00:59 通報 非表示

六話頑張っている人を馬鹿にしながら遊んでいる主人公のドコが面白いの?遊び半分の主人公より他の真面目なキャラの方がカッコイイよ。主人公何て居るだけで不愉快だよ。


176: 176コメさん 2023/11/10 20:47:03 通報 非表示

Youtubeの小劇場でマヂでジャガーノートの首とってるじゃん!

悪い事何もしていない?のに哀れ過ぎるだろ・・・


177: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/10 22:11:31 通報 非表示

>>176
ジャガーノートってどのキャラだっけ?


178: 178コメさん 2023/11/10 23:23:26 通報 非表示

>>177
黒の塔のボス…


180: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/12 13:06:01 通報 非表示

今まで勘違いをしていた。ずっと主人公は厨二病かと思っていたけど書き込みの返信を見てメイドインアビスのボンドルドの同類と言う認識が一番近い。やっと腑に落ちた。


182: 182コメさん 「つまらない」派2023/11/13 11:02:13 通報 非表示

ギャグ(?)は面白いけどストーリーは設定ガバガバで面白くないからネタの部分だけ見てる

作者は異世界ものメインじゃなくギャグメインの方がいいと思う


184: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/13 21:00:38 通報 非表示

>>182
なろうは異世界転生しないとアニメ化しにくいからつまらくなるって解っていても入れるしかない。


185: 182コメさん 「つまらない」派2023/11/13 21:40:30 通報 非表示

>>184
あね

転生せずとも面白いのはあるのになぁ…


186: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/16 15:36:35 通報 非表示

あー。はいはい、主人公様凄い凄い。


189: 189コメさん 「つまらない」派2023/11/16 23:10:12 通報 非表示

マジで陰キャが好きそうな作品って感じ。

マトモな感性持ってたら面白いとは思はない。


190: 190コメさん 2023/11/17 00:25:56 通報 非表示

>>189
思はない→✖︎

思わない→○


191: 191コメさん 2023/11/17 00:42:36 通報 非表示

>>190
待てよ 古文なら間違いじゃないんだぜ

思はない

196: 196コメさん 2023/11/17 11:14:22 通報 非表示

>>191
古文というより旧仮名遣いじゃね?


197: 197コメさん 2023/11/17 16:59:12 通報 非表示

>>196
画像に【古文】て書かれてんだろ・・・


200: 200コメさん 2023/11/19 12:18:46 通報 非表示

>>191
だとしてもそこだけ古文にする意味は…?


201: 201コメさん 2023/11/19 16:06:35 通報 非表示

>>200
古文か旧仮名遣いか?という話に回答したまで。

そこまでは知らんわ。


206: 206コメさん 2023/11/22 03:53:29 通報 非表示

>>200
分からん


198: 198コメさん 2023/11/19 07:12:14 通報 非表示

なろうはハンコ顔で飽きる。漫画原作作品はちゃんとキャラデザに個性があるし。ちゃんと練ればイイのにもったいないと思う。


199: 199コメさん 「つまらない」派2023/11/19 11:24:30 通報 非表示

今謎にモンストとコラボしてるが男は主人公除けば2人の雑魚キャラ以外、強ボス諸々女オンリーで草、結局そういうアニメだろ


202: 202コメさん 「つまらない」派2023/11/20 03:09:34 通報 非表示

>>199
主人公が悪目立ちしているアニメ


203: 203コメさん 「おもしろい」派2023/11/21 01:45:48 通報 非表示

失意のどん底のアルファを抱きしめてあげたい!

シドは美女に囲まれているのに誰にも愛情がわかないのか?


204: 204コメさん 2023/11/21 15:42:35 通報 非表示

>>203
203コメに抱きしめられても、余計に気分が落ち込むだけだろ・・・


207: 207コメさん 「おもしろい」派2023/11/22 20:34:05 通報 非表示

>>204
みんなシドいっ!

>>205
愛情はなくても欲情はあっても良さそうなのにね。


208: 208コメさん 2023/11/22 20:44:57 通報 非表示

>>207
ああそう…

もう黙れ

211: 211コメさん 2023/11/23 03:42:58 通報 非表示

>>208
なんて漫画?


214: 214コメさん 2023/11/23 23:56:04 通報 非表示

>>211


210: 210コメさん 「つまらない」派2023/11/23 02:54:54 通報 非表示

>>207
どうなんだコレ・・・?

審議中・・・

205: 189コメさん 「つまらない」派2023/11/22 02:57:41 通報 非表示

>>203
自分が良ければ他人はどうなってもいいゴ○ク○だからな。

愛情なんて持つわけない。


212: 212コメさん 2023/11/23 10:24:59 通報 非表示

今回はアニオリのサービス回?


213: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/23 21:09:12 通報 非表示

>>212
やる事が無いから尺稼ぎでとりあえず水着にしとけば童貞が喜ぶんじゃね?と作った駄々滑りギャグ回。


215: 215コメさん 「つまらない」派2023/11/24 06:21:44 通報 非表示

最初から疑念は抱いていたが

まさかの主人公1秒も出ない

すっごくくだらないあまりにつまらない回で泣いた

主人公がギャグしてくれないこのアニメのどこに価値があるのですか…


217: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/24 17:52:59 通報 非表示

>>215
主人公が出無いほうが良い。


216: 216コメさん 「おもしろい」派2023/11/24 06:40:56 通報 非表示

影実めっちゃすき😭モンストとコラボすごい


219: 203コメさん 「おもしろい」派2023/11/27 01:30:41 通報 非表示

>>216
モンストは知らないがオバロとのコラボアニメは面白かった。

「ぷれぷれぷれあです」×「かげじつ!」コラボアニメ


220: 216コメさん 「おもしろい」派2023/11/27 08:14:40 通報 非表示

>>219
ええぇそんなのあるんだ!?

まだ見れるのかな…


222: 222コメさん 2023/11/28 00:17:17 通報 非表示

>>220
見れるよ


223: 216コメさん 「おもしろい」派2023/11/28 07:26:28 通報 非表示

>>222
りょか!ありがとう!


218: 218コメさん 2023/11/26 09:21:13 通報 非表示

モンスト?


221: 221コメさん 「つまらない」派2023/11/27 09:49:02 通報 非表示

モンストコラボおめでとう!!!つまらん!


224: 224コメさん 2023/11/28 17:29:48 通報 非表示

モンストコラボの一環で1期OPがバールで再現されてたけど、なぜあんなものを作ったのか


227: 227コメさん 2023/11/30 03:37:58 通報 非表示

>>224
さあ?

わかんね

229: 229コメさん 2023/11/30 20:45:39 通報 非表示

>>227
ならわざわざ書き込む意味は一体…?


225: 225コメさん 2023/11/29 00:22:08 通報 非表示

ふつう


226: 226コメさん 「つまらない」派2023/11/30 03:10:32 通報 非表示

モンストに気に入られただけの作品


228: 117コメさん 「つまらない」派2023/11/30 16:16:14 通報 非表示

やべぇー。主人公と金髪ドリル以外誰かわからない。話も意味不明。


230: 230コメさん 2023/11/30 22:40:26 通報 非表示

いやーこれはキツいですね。つまらないです

rikutoanime1 陰

231: 231コメさん 「つまらない」派2023/12/01 17:45:05 通報 非表示

これ好きな層って

なろう系のオレツエーwを批判しときながら

いや、カゲジツだけはおもろい🤓

とかわかった風に言ってるチー牛とかかなw

🤣🤣🤣🤣🤣


232: 232コメさん 2023/12/01 17:56:45 通報 非表示

このアニメが糞なのは確かだけど、チー牛って単語使う奴はもっとアレだと思う。

チー牛の生みの親、こいつだからなwww↓

名越稔洋 ガリガリ

233: 233コメさん 2023/12/01 20:30:38 通報 非表示

>>232
誰この ヒョロガリはタンクトップだけで表出てはいけない理由を身をもって示してる人は?


237: 232コメさん 2023/12/03 16:45:39 通報 非表示

>>233
これが切っ掛け。

https://nico.ms/sm37263919?ref=thumb_watch
このブッサイクな色黒親父、結局チーズ牛丼発言が切っ掛けで謝罪させられ会社も退職した(笑)


239: 239コメさん 「おもしろい」派2023/12/04 02:16:49 通報 非表示

>>237
山本太郎似


234: 234コメさん 「つまらない」派2023/12/02 17:04:51 通報 非表示

モンストコラボしただけ


235: 235コメさん 2023/12/03 00:00:40 通報 非表示

モンストとは?


236: 117コメさん 「つまらない」派2023/12/03 16:38:00 通報 非表示

陰の実力者って戸愚呂兄弟みたいなの想像していたけど夜に後ろから不意打ちするの実力者って感じしない。

影で暗夜する人って副社長 副大臣 大佐 とか表でもソレなりの地位に居て上役を倒すみたいな目的が有るからカッコイイのに目標が無いから主人公の実力者のカッコ良さが伝わらない。          

真の実力者とは不動。雑魚が方からやって来る!不動こそが王者の証!

まっ。「なりたくて」だから実力者になるとアニメが終わる。


238: 117コメさん 「つまらない」派2023/12/03 22:16:27 通報 非表示

そう、「なりたくて」なので実力者になるのは原作最終回なので実力者になれ無い自分探しの旅を永遠に見せられる。


240: 198コメさん 2023/12/04 06:50:45 通報 非表示

ソシャゲの実力者に気に入られたくて!


241: 241コメさん 「つまらない」派2023/12/05 19:49:10 通報 非表示

呪術ってなに


242: 242コメさん 2023/12/06 01:16:23 通報 非表示

地味!


243: 28コメさん 2023/12/07 04:11:09 通報 非表示

もう少しで割れ目が見えそうでしたね!


244: 244コメさん 2023/12/07 06:47:29 通報 非表示

見えねえよ


245: 245コメさん 2023/12/07 12:37:46 通報 非表示

かっすに


246: 117コメさん 「つまらない」派2023/12/07 21:09:26 通報 非表示

過去、先輩に言った事って何だっけ?


247: 117コメさん 「つまらない」派2023/12/07 21:15:19 通報 非表示

変な名前を付ければ受けると思うのは変なかっこをすれば受けると思っている一発屋と同じ。実につまらない。


248: 248コメさん 2023/12/07 23:51:43 通報 非表示

クッキー食うのやめろよ笑


249: 249コメさん 2023/12/08 04:42:21 通報 非表示

>>248
これ元々小説でしょ?

あれどうやって表現してたんだろ笑

クッキー持ったまま先輩の髪に触れつつ顔上げるシーン


250: 250コメさん 2023/12/08 23:12:04 通報 非表示

モンストのお気に入りmw


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で