アニメ『ガールズバンドクライ』はおもしろい?つまらない?

アニメ『ガールズバンドクライ』 おもしろい
おもしろい

320(27%)
アニメ『ガールズバンドクライ』 つまらない
つまらない

837(72%)

27%
72%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1.4 = おもしろい320票 / 総得票数1157

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ガールズバンドクラ.. 2024年春アニメ アニメ 理名 夕莉 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/04/05 00:11:04 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 「おもしろい」派2024/04/05 13:07:20 通報 非表示

全ての美少女コンテンツを過去にしそうだよね、アイマス?ラブライブ?おめーら全員雑魚だから笑 おいオタク共、いつもみたいにイナゴみたいにへばりついて応援しろ😁👊


2: 2コメさん 2024/04/05 13:17:19 通報 非表示

>>1
面白い派を騙ったネガティブキャンペーンかな?


4: 4コメさん 2024/04/05 15:07:22 通報 非表示

>>1
よくわからんけどめちゃノリノリやん


203: 202コメさん 「つまらない」派2024/06/06 12:31:56 通報 非表示

>>1
そうやって他作品のファンを貶めるから自分の行いがまるまる跳ね返って来てるんだよ。鏡見てごらん?


3: 3コメさん 2024/04/05 13:44:34 通報 非表示

というか『おもしろい』『つまらない』以前に、まだ放送開始前じゃん


218: 147コメさん 「つまらない」派2024/06/12 11:33:57 通報 非表示

>>3
アニメ好きなら今まで見てきたアニメの傾向から推測して、放送前に良しあしがだいたい分かるのよ

あなたも多かれ少なかれ見てないアニメに対して「これよさそう」とか「これダメそう」ってなったことあるんじゃないかな。俺はあるよ


219: 219コメさん 2024/06/13 02:51:14 通報 非表示

>>218
妄想なんて自慰を世間に垂れ流すなよ


5: 5コメさん 2024/04/05 22:22:42 通報 非表示

キャスト見たけど何者?

役者じゃないのか?


6: 6コメさん 2024/04/06 01:06:59 通報 非表示

主人公が怒った時とかに背中が赤っぽく発光する演出は何?

テレビが壊れたかと思ったよ


7: 7コメさん 2024/04/06 03:34:52 通報 非表示

声に素人ばっかり入れるアニメが面白かったためしがない


120: 118コメさん 「つまらない」派2024/05/10 22:19:16 通報 非表示

>>7
すばるとルパが一番推せそうな感じだけどやはりこの2人も役者じゃない人が声宛ててるから聞くに堪えない 芸達者な本職声優を集めたダイダスの動画だけ見に行きたくなる


204: 202コメさん 「つまらない」派2024/06/06 12:36:06 通報 非表示

>>7
面白い、かどうかは置いておいて、作り手の熱意によると想いますよ。オーディションから素人だけを選んだウェイクアップガールズは気仙沼の人々に広く受け入れられました。アニメだけでなく、福島復興ツアーとかの頑張りが評価されたんだと思いますけどね。


8: 8コメさん 「つまらない」派2024/04/06 08:19:12 通報 非表示

バンドものやアイドルものは見る価値なし


9: 9コメさん 2024/04/06 09:42:19 通報 非表示

バンドリ外伝って感じだな

脚本がラブライブの人か…

女の子にやたら変な行動させて、最終話近くで唐突に糞シリアス展開入れて来なければいいけど


121: 118コメさん 「つまらない」派2024/05/10 22:20:55 通報 非表示

>>9
ラブライブ好きだったんだけどな…何故こんなに酷いのか

たぶんワイはエンタメの時は刺激より安心を求めてる


126: 126コメさん 「つまらない」派2024/05/11 19:53:15 通報 非表示

>>9
この脚本の人、他のスタッフ達の力を頼ってノコノコとしれっと上がっただけなのにXTwitterで上から目線のツイートばかりするから本当にムカっと😡するわ…。


10: 10コメさん 「つまらない」派2024/04/06 15:15:43 通報 非表示

アバンのしかも3秒で切ったの初めてかも…

女の子がジャンプして、背景が宇宙になった瞬間に見る気失せた。


11: 11コメさん 「おもしろい」派2024/04/06 15:37:03 通報 非表示

今やってる大河ドラマより全然面白い!

惜しいと言えば、主人公の自分の居場所を探している葛藤をもっとわかりやすい回想で伝える場面があったらもっと良かった。

エンディングの入り方も無駄が無くて、観ていて退屈する事が無く良かった、視聴続行。}(ΦωΦ)b


122: 118コメさん 「つまらない」派2024/05/10 22:21:53 通報 非表示

>>11
大河ドラマも最近様子おかしくて見てないけど、それでも大河ドラマの方が演技派俳優が多く視聴に堪える。ちとマシくらい


127: 126コメさん 「つまらない」派2024/05/11 19:54:39 通報 非表示

>>122
普通に金かけている大河ドラマの方が全然良いに決まっている。


12: 12コメさん 2024/04/06 15:50:50 通報 非表示

CGの動きが酷い。内容もなぁ。やっぱりバンド物は駄目か


13: 13コメさん 2024/04/06 16:54:44 通報 非表示

まず歌が下手だったw


123: 118コメさん 「つまらない」派2024/05/10 22:23:27 通報 非表示

>>13
せやね 推しアニメにしたかったけど悪役ダイダスの方が圧倒的に上手いんだよな… この歌も演技も下手くそなリアルガールズバンドを売り出す為の販促アニメだよねこれ


14: 14コメさん 2024/04/06 17:55:15 通報 非表示

とりあえず中指立てまくりなんでクランチロールじゃ配信できんだろうな。


15: 15コメさん 2024/04/06 18:28:14 通報 非表示

もう、こういうのはいいよ。前クールのまほあこがまだ頭から離れない


16: 16コメさん 2024/04/06 18:44:52 通報 非表示

少し観たけど、流石にここまで酷いフルCGは今どきありえない。内容を理解する前に切る。


17: 17コメさん 2024/04/06 19:23:24 通報 非表示

ストーリー展開が不自然、演出も違和感あり。Aパートで限界でした。期待していただけに残念。


18: 18コメさん 「つまらない」派2024/04/06 19:34:44 通報 非表示

後半ストーリームリヤリで、どういう状況??ってなったw

あと早口じゃないとこも歌詞何言ってるか全然分かんないんだが。滑舌悪いのかな。


19: 19コメさん 2024/04/06 22:22:24 通報 非表示

17歳で高校中退するなら、ぼっちざろっく見習えよな
1つ極めるなりしろw生きるための武器持てよww
なんの技能もないのに東京行けば何か変わる
って、東横で立ちんぼしてる彼らと変わんねーぞ笑

両親がそこそこ厳しかったのは計画性のない主人公のためを慮った親の愛じゃないか?笑

スマホの予備バッテリー持たないし、
道や連絡先の下調べ、
手帳等に予備メモしてないし、
親から渡されたであろうお金を着いてからバンバンつかっちまうアホの娘


20: 14コメさん 2024/04/07 01:11:30 通報 非表示

>>19
これぐらいレベル低い方がウケると踏んだんじゃない?

低レベルな人間は自分より低レベルな人間を見て現実逃避するものだから、これよりちょい上ぐらいの視聴者をターゲットにしとるのかもしれん


23: 19コメさん 2024/04/07 16:38:34 通報 非表示

>>20
なるほど、田舎から来た娘が牛丼でキメるようなくだりがあったしそういった層向けかよ

見る作品間違えたか


32: 4コメさん 2024/04/09 12:52:13 通報 非表示

>>19
まぁどっか行けば何か変われるってみんな一度は思うものさ

谷沢 アメリカの空気

128: 126コメさん 「つまらない」派2024/05/11 19:57:30 通報 非表示

>>19
同じ脚本の某超星の北海道から来た娘さんと同じだわ…。

本当にこの人の脚本ってワンパターンだわ…。


21: 21コメさん 「つまらない」派2024/04/07 01:58:55 通報 非表示

またゴリ押しのつまらんバンドアニメ見せられるのか?まあ切ったけど😙


22: 22コメさん 「つまらない」派2024/04/07 13:31:11 通報 非表示

CGが酷いのは言わずもがなだしノリがさみー笑

展開もありきたり、楽器の扱い雑、歌下手…このアニメ何がいいの?笑笑


24: 24コメさん 「つまらない」派2024/04/07 17:13:25 通報 非表示

牛丼キメるネタは去年までだよ、ネタ古いよ恥ずかしいよ


25: 25コメさん 「つまらない」派2024/04/08 00:30:19 通報 非表示

不自然でしょぼいCGが無理

開始30秒で切った


26: 26コメさん 「つまらない」派2024/04/08 12:58:30 通報 非表示

バンドを辞めて故郷に帰るという人間にやたらしつこく絡んでいたくせに

自分が軽く反論されたら「勝手なこといわないで!」と切れる主人公は間違いなくクズ

言われた相手がそこを突っ込まず、逆に反省して謝罪してしまうあたり、

やりたいシチュエーションありきで前後の辻褄とか全く考えない

いつもの花田クオリティ


129: 126コメさん 「つまらない」派2024/05/11 19:58:51 通報 非表示

>>26
花田十輝こそ、一番過大評価されている脚本家。


27: 27コメさん 「つまらない」派2024/04/08 20:24:41 通報 非表示

面白くない‼️


28: 28コメさん 「おもしろい」派2024/04/09 06:12:13 通報 非表示

CG酷くて切りそうだったが

なんとか耐えた

唯一笑えたのは引き戸ガタガタしまくる所

毎回やってくれたら評価するかも


52: 51コメさん 「おもしろい」派2024/04/14 01:09:26 通報 非表示

>>28
どこがCG酷いんだ?
たしかに3Dっぽさを全面に出している作画をしていて違和感がある人が出るのはしょうがないけどヌルヌル動くし表情も豊か。他のアニメ制作会社に同じレベルのモノを作れと言ってもできないだろう。

ちなみに同じく東映アニメーションが制作しているプリキュアシリーズのCGはなるべくアニメ調になるよう調整された作りになっているのでこのアニメとはあまり比較はできない。
CGに関しては東映アニメーションはまだ業界トップなんだと感じた。


137: 136コメさん 2024/05/12 22:04:11 通報 非表示

>>52
同感です。


29: 15コメさん 2024/04/09 08:31:01 通報 非表示

5chで、ヤバイいいアニメが始まったとあったから見てみたけど。がっかり。つまらないです。ごめんなさい。


30: 30コメさん 「つまらない」派2024/04/09 10:53:24 通報 非表示

3Dな時点で即切り


31: 31コメさん 2024/04/09 12:14:55 通報 非表示

>>30
3DじゃなくCGな。飛び出してどうする


36: 14コメさん 2024/04/10 15:13:39 通報 非表示

>>31
3Dモデリングしてるから3Dで合ってるぞ

CGという括りだと今のアニメは全てPC仕上げだからCGでないアニメは存在しない


97: 97コメさん 2024/04/30 23:03:34 通報 非表示

>>36
そうなんだよなぁ。今のアニメCG必ずっていって良いほどあるもんな。空中アクションとかでキャラの質感がカットで急に変わるパターンみたいなの違和感がすごくて苦手なんだよ。だから、ついVODで10年以上前のやつとか見ちゃう。時代に置いてかれるw


39: 39コメさん 2024/04/12 10:51:55 通報 非表示

>>31
3DCGって言葉も知らない無知が知ったかコメしてるってマジwww

しかもこれに評価してる馬鹿ばかりかよw

中学生かな?www


40: 40コメさん 「つまらない」派2024/04/12 14:19:17 通報 非表示

>>39
訳知り顔のコメに指摘するのは勝手だが『w』連呼はやめな。品がないし馬鹿っぽくて知性を感じないから


42: 42コメさん 2024/04/12 14:37:14 通報 非表示

>>39
>36
3DCGなら3DでもCGでも意味が分かればどっちで略しても良くない?

ここで3Dと略しても3D上映とか3Dサイネージだと思う人はいないだろうし

逆にCGと略しても2DCGだと思う人だっていないはず

という事でとても不毛なやり取りに思う


45: 24コメさん 「つまらない」派2024/04/12 20:04:06 通報 非表示

>>39
一般的な理解度だと3Dのみ伝えると「飛び出すの?」って聞かれるのは当然だろ

グラフィック使うやつなら意味分かるから脳内変換するがな

これは3DSが普及した弊害だな笑っ


46: 46コメさん 2024/04/13 09:02:20 通報 非表示

>>45
アニメに関する話題の中で3D或いはCGという語を使用する場合、普通は3DCGを指すもんでしょ


47: 47コメさん 2024/04/13 12:51:34 通報 非表示

>>45
際ですか

ならご自宅で3Dメガネでもつけてご視聴して下さい


33: 33コメさん 2024/04/09 16:53:18 通報 非表示

秋元氏の功罪と言えるだろう

芸NO界このテの歌手モドキ表に出すぎ問題
昔ならひっそりと消えてたようなのが
昨今では雨後の筍の如くウザウザと出て来やがる


34: 34コメさん 2024/04/09 23:30:18 通報 非表示

MMDみたいなクオリティでアニメ作りやがったな・・・
演出効果も酷いな
なんかゲームとか同人みたいなできのアニメだな

主人公?も魅力がちょっと・・・頭悪いのかコミュ障なのか無駄にプライド高いのか・・・

凄い酷かったけど、ラストの歌の入りと曲は悪くなかった
「夜のクラゲは泳げない」と違ってちゃんとに歌で持って行ってくれるのは高評価


35: 35コメさん 「つまらない」派2024/04/09 23:39:17 通報 非表示

内容の浅さはともかく、なんか動きが凄いカクカクしてんな。

なんてやつか忘れたけど、前やってた片手で中華鍋振るうシーンがあるやつ思い出した。


37: 37コメさん 「つまらない」派2024/04/10 15:30:42 通報 非表示

CG系の作品は動きがおかしいと顔を貼り付けた人形が動いてる感じで不気味に思えるから好きになれない。美少女を模していると尚更。その上キャラに好感を持てないとなるといよいよ作品に魅力が一切感じられない


38: 21コメさん 「つまらない」派2024/04/10 19:20:57 通報 非表示

なんか見た事ある様なクソアニメみたいで即切りしました😙


41: 40コメさん 「つまらない」派2024/04/12 14:34:21 通報 非表示

CGはせめて楽園追放かプリキュアのEDダンスレベルを期待してたんだが...


51: 51コメさん 「おもしろい」派2024/04/14 01:09:20 通報 非表示

>>41
楽園追放の続編が出るらしいですよ!

https://eiga.com/news/20240131/13/


43: 42コメさん 2024/04/12 14:41:16 通報 非表示

伝説のエクスアームを思い出した


44: 44コメさん 2024/04/12 19:50:34 通報 非表示

>>43
おいおい、ex-armを一緒にするなよ。

あれは本当に酷いんだぜw


48: 27コメさん 「つまらない」派2024/04/13 21:12:39 通報 非表示

殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる

包丁を持つ

49: 19コメさん 2024/04/13 21:43:02 通報 非表示

洗面所で病んで爆発してて草生えた

そうやって突発的パニック起こすからハブられて学校辞めるはめになったのでは?

そりゃ親も厳しい事言いながらも、1人で暮らすの賛成した訳だ…(育児放棄だな)

1話から我儘ばかりだな主人公。


50: 50コメさん 2024/04/13 23:05:36 通報 非表示

2話目見たけどさ、あんなライトそのまま持って外食行くか?

とにかくライトぶん回すシーンをやりたかったんだろうな。

この脚本の人「これをやりたい」が先行しすぎてキャラの行動に整合性が取れてないことが多い。


56: 55コメさん 2024/04/14 22:13:10 通報 非表示

>>50
なんか年配が考えてそうなアクションだな


53: 33コメさん 「つまらない」派2024/04/14 01:40:33 通報 非表示

デビルメイクライ?

違った!ただのゴミだったw


54: 54コメさん 2024/04/14 15:24:04 通報 非表示

タイトルのクライってまさか暗いなの?


55: 55コメさん 2024/04/14 16:51:33 通報 非表示

陰キャだけじゃなく性格的にヒロインがすきになれない


57: 57コメさん 「おもしろい」派2024/04/15 08:12:09 通報 非表示

まだ2話だけどかなり好き、今後の展開が楽しみです。


58: 14コメさん 「つまらない」派2024/04/15 15:07:12 通報 非表示

主人公がゴミ過ぎるな。1話はなんとか耐えたが、2話で離脱する人多いんじゃねぇの。


59: 59コメさん 「つまらない」派2024/04/15 16:27:31 通報 非表示

2話好きよ、
東京ではじめて仲良くなった人に友達が居て、不機嫌になって、当たり散らした所、何がしたかったんコイツ笑まじで

前半の新しい生活頑張るぞってわくわく雰囲気ぶっ飛ばして、視聴者困惑させたのはでかい

中々やれることじゃあない


60: 60コメさん 「おもしろい」派2024/04/18 07:44:18 通報 非表示

>>59
大学入って、仲良くなった人と初めて遊びに行くことになったら、性格(タイプ)の違う人がいて、楽しめなかった時の状況を思い出した。
ちなみに、性格の違う人とは疎遠のままだった。
2話で、主人公に同調して、好感がもてた。

ストーリ―が、夜のクラケ"は泳げないと、どっちだかわからなくなる。


61: 19コメさん 2024/04/18 09:31:59 通報 非表示

>>60
2つ共に音楽と青春もろかぶりだもんな、ストーリー
違う所は進み方、テンポだろうか

ガルクラは
主人公が上京したり、なぜ突破な行動に移すのかって内面(心の声や回想)を小出しにして
最低限の説明から視聴者にキャラクター像を考えさせる作品
(2話消費しても主人公キャラの性格が安定しない、仲間の設定も金髪が音楽失敗した談のみ、鍋食べて終わり)

夜クラゲは
主人公の内面を最初から押し出す
今までの心の過程(回想)を説明する事でキャラクター像を分かりやすくし、
その行動が理解できるようにした作品
(2話消費して主人公が立ち直って、新たに音楽を作る、仲間2人の回想や人物像の説明終わり)

キャラ立ち、しっかりしているのがクラゲ、ストーリー見やすいのもクラゲだなと思う


62: 62コメさん 2024/04/20 03:54:26 通報 非表示

声優の演技があまり上手くないなと思った。

特に泣き声は酷い。

あと、バンド解散して地元に帰ろうとしてる人を直前に引き留めて、自分が組むのかな?と思わせてからの、あなたは音楽活動頑張ってください、私は勉強しないといけないので協力出来ませんって無責任なのちょっと笑った。(すぐ後に組むんだろうけど)


63: 63コメさん 2024/04/20 10:49:53 通報 非表示

徹頭徹尾CGが酷い。特に猫。長髪の子役の声優も素人でしょ、これ。同じ様なグダグダの内容で3話まで来てるし。それとあの衣装なら普段着の方がマシ


64: 64コメさん 「つまらない」派2024/04/20 13:05:07 通報 非表示

主人公のクソがつくような性格を理解する包容力のある二人が可哀想になる 現実であんなの相手して我慢してたらこっちが病んでしまうよね しかしロックだとかトゲがあって良いとかであのままなのか?


66: 54コメさん 2024/04/20 17:13:21 通報 非表示

3人の会話シーン棒読みすぎない?


67: 19コメさん 2024/04/20 19:55:30 通報 非表示

1話から
家族には心配され、
オジには住む所を用意してもらい、
知り合って間もない金髪に支えられ、
キレ散らかして迷惑かけた黒髪ストレート娘にはフォローされまくりの主人公様

勉強から音楽へ現実逃避するシーン何回も見せてくれるが
このキチガ…主人公何がしたいんだ?
主人公をなぜか要介護する人達もおかしいが、可哀想になってくるんだが?
全体的にキャラメイクが頭おか、好きになれんて。

鬼滅の刃とラブライブのスタッフが手がけてるって?こんなゴミに?


68: 68コメさん 2024/04/20 23:35:23 通報 非表示

まだ視聴は継続してるけど…

同じ時期にヨルクラがやってるから、それと比べると弱いよな。

絵(CG)・声優・キャラ・ストーリー、どれを取っても褒めるところが見つかりません。

あと主人公がモヤモヤした時に身体から溢れ出てくるニョロニョロがマジキモ


69: 6コメさん 「つまらない」派2024/04/21 04:26:38 通報 非表示

ヨルクラはオリアニではリコリスリコイル以来の成功作になりそうな予感…

これは…まぁ火を見るより明らかですね


70: 70コメさん 「おもしろい」派2024/04/21 08:22:40 通報 非表示

夜クラより、こっちの方が面白い。

夜クラはバンドリやラブライブのノリ。夜クラも面白いことは、面白いけど。


71: 68コメさん 「つまらない」派2024/04/21 09:04:02 通報 非表示

ヨルクラの好みは置いといて…

 

この作品、CGじゃなくて普通に絵だったら、もう少し評価はマシだったと思う。


72: 72コメさん 2024/04/21 11:28:54 通報 非表示

主人公の性格がアレすぎて好きになれない


73: 73コメさん 2024/04/21 12:19:00 通報 非表示

イジメ喰らって学校中退して、親からも責められて、親と喧嘩して1人で逃げてきたんだろ、性格歪んでてもおかしくないと思うところもあるけどな。


74: 24コメさん 「つまらない」派2024/04/21 21:08:42 通報 非表示

>>73
親と理解し合えなかったのは感じるが、、

まぁ、生活費と学費と家賃ちゃんと払ってくれる親から逃げてる点でコイツは甘えてんだよな

親が悪いって言うよりコイツの生き方が自分勝手すぎた結果な気いするわ笑っ


76: 62コメさん 2024/04/22 13:48:59 通報 非表示

>>74
学校行けば虐められて、家に帰ってくれば>>74
みたいな事を言われて押さえつけられて逃げ場塞がれるんだろ。

自分自身を守るため、自分勝手と言われてもその場から逃げて、新しい場所で再起を図ろうとするのは一つの選択肢だと思うよ。


77: 14コメさん 「つまらない」派2024/04/22 14:22:55 通報 非表示

>>76
その場で抗えない奴は逃げても結局負け続けるだけだよ。虐げられたら諦めるか殴り返すかの二択しかない。

逃げるのは悪いことじゃないとか言う奴がいるが、そいつは現実を知らないか、よほど運が良いだけ。


79: 62コメさん 2024/04/22 17:05:34 通報 非表示

>>77
なろうか何かの読み過ぎじゃないです?


78: 59コメさん 「つまらない」派2024/04/22 17:03:40 通報 非表示

>>76
被害妄想で草
主人公が親を本当に嫌いならそもそも連絡しない、勉強もしないで引きこもってるだろ。

回想で学校の中でいじめがあったろ?

制服見ただけでフラッシュバックしてパニックになった辺り
家に居られなくなったん違うか?主人公。
ここからは想像だが、実家にいても玄関、自分の部屋、勉強机すらどれも辛い記憶に結びついて回り続けた。
だから知り合いもいない解放された、私服で勉強に行ける環境を親が整えてくれた←川崎に来た理由って考察ができる
君はもう少し作品見た方がいいよ?


80: 19コメさん 2024/04/22 18:33:05 通報 非表示

>>78
考察うっま

この考察で3話を作り込んでくれたらスッキリするのに


82: 59コメさん 「つまらない」派2024/04/22 20:08:06 通報 非表示

>>80
ソースびちゃびちゃの肉まんを鷲掴みで食べる稚拙なCGを描いて時間浪費するスタッフには無理

井芹仁菜 肉まん

83: 83コメさん 2024/04/22 22:27:34 通報 非表示

>>80
いや、控えめに言って下手くそだと思ったが

冗談じゃなくて、これはマジだったりするのか?


75: 75コメさん 「つまらない」派 2024/04/21 21:12:25 通報 非表示

1話しか見てないけど

コレはつまらんと感じた。


81: 55コメさん 2024/04/22 19:07:35 通報 非表示

アニメスタッフが深夜アニメオタクが大好きな陰キャネタ盛り合わせてるのが、豚に売る気まんまんで、な。いいんだけど。品がない。


84: 84コメさん 2024/04/23 11:51:44 通報 非表示

CGだと動くけど臨場感や迫力がない

表情や感情表現など演技も堅く見える

無駄に動かしすぎるから粗が目立つ

アニメ的な表現がすべてスポイルされる

舞台のプリキュアショーを見てる感じだ


85: 85コメさん 「つまらない」派2024/04/27 03:26:23 通報 非表示

主人公がめんどくさい性格にしたいあまり意味不明なことになっててキツい


86: 6コメさん 「つまらない」派2024/04/27 03:56:23 通報 非表示

CGのせいで表情や動作が過剰で気色悪い

これは完全に失敗作よね


87: 87コメさん 2024/04/27 16:23:58 通報 非表示

>>86
踊ったりするわけでもないからバンドものなんて楽器かく手間省けるくらいしかメリットなさそうよな

普通に2Dでやっればここまで評価低くなかったかも知れない


88: 54コメさん 2024/04/27 17:35:46 通報 非表示

なんかこいつらずっと喧嘩してね?

何で一緒にいるん?


89: 89コメさん 「つまらない」派2024/04/27 21:48:51 通報 非表示

すばる「どう?私の演技?」ってドラム叩いて終わったけど、設定で女優も兼業するわけなら声優の棒読みどうにかしろ

女優や役者の話が棒読みセリフすぎて、入ってこない。

演技指導しろよ酷すぎる


90: 90コメさん 2024/04/27 22:02:05 通報 非表示

>>89
何様?居丈高過ぎ


94: 24コメさん 「つまらない」派2024/04/28 17:18:58 通報 非表示

>>89
余すことなく最後まで見てて草


91: 91コメさん 2024/04/28 00:00:20 通報 非表示

声優って圧倒的な買い手市場なのになんでとんでもない大根ユニットが地上波に湧いて出てくるんだろな。


92: 92コメさん 2024/04/28 08:58:59 通報 非表示

すばるの声優、ホント酷いな…

 

学園祭のクラス演劇か、体育祭の放送部のアナウンスみたい。

アニメじゃ聞くに耐えない。

 

このアニメ、メインキャストの3人以外、ほとんど出てこないし、下手過ぎてストーリーが入ってこない。


93: 93コメさん 「おもしろい」派2024/04/28 09:09:04 通報 非表示

えちち


95: 95コメさん 2024/04/29 23:45:03 通報 非表示

ストーリーは置いといて、

CG自体はこの10年近くの中で最高ではないか、

表情豊かで、見てて面白い、

3話黒髪の子が猫を抱えて立ち話してるところ、

猫のしっぽが微かに揺れてる、

こういう細かなところをより簡単作れるのがCGの強みだと思う。


96: 96コメさん 2024/04/30 09:15:59 通報 非表示

>>95
猫が最低なんじゃんw 何言ってんの?


98: 95コメさん 2024/04/30 23:41:58 通報 非表示

>>96
どこが最低なのかいまいち理解できない、

少なくとも去年GoHandsのあれとあれのCGよりはマシなほうかと。


99: 99コメさん 「つまらない」派2024/05/01 19:06:15 通報 非表示

歌い方が気持ち悪いし、キャラがイライラする。


100: 100コメさん 2024/05/02 09:46:44 通報 非表示

切ったから忘れたけどギャーギャー歌ってたヤツかな? 最近youtube系のそんなんばっかだよな。よあそびとかガールズバンド系アニメとか。


101: 101コメさん 2024/05/03 19:18:16 通報 非表示

最初にCGから始まったのはまぁ仕方ないと思ったが全編CGなので見るのやめた


102: 22コメさん 「つまらない」派2024/05/03 21:38:28 通報 非表示

CG・話・声優の質が悪すぎる。なぜこれでいけると思ったのか…

同じCGガールズバンドアニメと比べて下げられても仕方ないだろうとしか言えない


103: 103コメさん 2024/05/04 01:29:28 通報 非表示

ボーカルキャラ演じてる人が下手なことはよくあるけど、他のキャラまで下手な人集めたのには何か意図があるのかな


104: 104コメさん 「つまらない」派2024/05/04 07:55:01 通報 非表示

ライブ出演をオファーしてくれたライブハウスのオーナーに中指(小指)立てたり、本当はライブに興味無いのに友達まで誘ってくれた予備校の同級生にキレたり…

主人公が自己中過ぎて胸糞極まる。

 

世間知らずとか以前に、他人の立場になって物事を考えられない、他人の気持ちを想像できない、判断の基準が全て自己の喜悦…

典型的なASD症状(アスペ)だ。

しかも自分が気に入らない事があると攻撃的な態度に出る、最も厄介なタイプの患者。

 

会社の害児雇用枠の子達と仲良くやるために、「広い心を養う訓練」として見るのはお勧めです。


110: 110コメさん 2024/05/05 07:05:17 通報 非表示

>>104
> 他人の立場になって物事を考えられない、他人の気持ちを想像できない、判断の基準が全て自己の喜悦…

> しかも自分が気に入らない事があると攻撃的な態度に出る、最も厄介なタイプの患者。

まんまこのサイトのアンチのことだな


111: 111コメさん 2024/05/05 07:42:47 通報 非表示

>>110
反論が全て「お前がな!」って言う奴w

小学生か知◯遅れw


130: 126コメさん 「つまらない」派2024/05/11 20:17:38 通報 非表示

>>104
昔のフジテレビの総帥だった新米新韓反共主義の低速番組超嫌いだった鹿内信隆かな?


105: 105コメさん 2024/05/04 08:34:44 通報 非表示

イベントでの稼ぎがメインでアニメはテキトーって感じる


106: 7コメさん 2024/05/04 14:46:11 通報 非表示

Abemaで垂れ流しで見てるけど主人公の女がADHDで発達障害丸出し+不自然なキャラくらーの動き、と東映はなんでこのレベルで公開しようとしたんだ?


131: 126コメさん 「つまらない」派2024/05/11 20:28:08 通報 非表示

>>106
東映もオワコン何だよ…。

某リバイスを見てお察し。


107: 57コメさん 「おもしろい」派2024/05/04 19:12:06 通報 非表示

とりあえずCD買うわ、買うけど中身のカードランダム辞めて。


108: 108コメさん 2024/05/04 21:54:53 通報 非表示

日本で中指立ててイキる連中はバカしかいないだろ。

アメリカでは絶対にできないくせにな。


132: 126コメさん 「つまらない」派2024/05/11 20:30:14 通報 非表示

>>108
??「アメリカ様は偉いです。中指🖕なんか立てるなんてとんでも無いですわ。だって天下無敵のアメリカ様ですから!!アメリカ様ラブ❤️」


109: 54コメさん 2024/05/05 03:20:13 通報 非表示

CG、声優の演技が棒、歌が上手くない、滑舌がヤバい

何だこれ


112: 112コメさん 2024/05/06 23:07:13 通報 非表示

3人なのにベース、キーボードの音がなってる。
ループを使うって話があったが、あれはギターだけだし、PCとかの同期でもできなくはないが、カウントがないとかバンド的にありえない。

ストーリーは、しょうもないがついつい見てしまう


113: 113コメさん 「おもしろい」派2024/05/08 19:14:57 通報 非表示

お前らよりは面白い🤣


114: 114コメさん 2024/05/09 07:14:15 通報 非表示

>>113
かいわとかしたことなさそう


116: 113コメさん 「おもしろい」派2024/05/09 17:47:29 通報 非表示

>>114
あるけど何?😜


115: 55コメさん 2024/05/09 16:35:52 通報 非表示

>>113
雑魚にしかマウントとれない雑魚


117: 117コメさん 2024/05/10 20:54:19 通報 非表示

>>115
その雑魚にしかマウントとれない雑魚w無限ループ


118: 118コメさん 「つまらない」派2024/05/10 22:16:03 通報 非表示

む…マジですまん けいおん!やぼざろ好きだったから期待して見始めたけどメチャクチャつまらなかった 全話とも見始めて数分で切っちゃうからもう視聴脱落する


119: 118コメさん 「つまらない」派2024/05/10 22:17:24 通報 非表示

>>118
主役のヒロインのどこが「ロック」やねんと言いたい

あれはただの厨二病自己愛性パーソナリティ障害


124: 54コメさん 2024/05/11 14:21:53 通報 非表示

気狂い以外の何者でもないな


125: 54コメさん 2024/05/11 14:47:09 通報 非表示

どう食ったらあんなとこに米粒つくんだよ


133: 126コメさん 「つまらない」派2024/05/11 20:32:47 通報 非表示

とにかく花田十輝と言う親族の七光と他の有能なスタッフ達のおかげでしかしれっと上がっていない本当は超無能な奴はさっさと引退してくれ。


134: 134コメさん 「おもしろい」派2024/05/11 22:45:50 通報 非表示

ベック以来の楽曲が素晴らしいバンドアニメ、ワクワクします。


135: 135コメさん 2024/05/12 10:36:23 通報 非表示

このアニメバンドの曲、

結局、90年代の小室哲哉、宇多田ヒカルのオートマチックには、遠く及ばない。

実際1998年オートマチック以来26年間、オートマチックを超える曲は出てない。


138: 136コメさん 2024/05/12 22:36:15 通報 非表示

>>135
小室はともかく、宇多田と比較はハードル高すぎだしジャンルが違いすぎ、show-yaやプリプリにちかづければ、トゲアリナシも十分でしょ。


165: 165コメさん 「つまらない」派2024/05/25 08:29:20 通報 非表示

>>138
21世紀になって、ろくな歌が出てないと言いたいだけ

1990年代の歌は、良い歌ばかりだった


136: 136コメさん 2024/05/12 21:53:53 通報 非表示

フル3CDアニメは、荒野の暁飛行体でも面白かったしわりとスキかな、それにアニメのためにわざわざバンドメンバー募集して声優もやらせているので棒読みも許せるし、TV局が作ったバンドでMonkeysみたいにバケレバ楽しみだけど、アニメのビジュアルのほうがリアルよりカッコいいのでちょとむりかな、ただ、ジャズマスターやSGベース、アンプ・エフェクター機材もリヤルっぽいし、プリプリやノッコのボーカルをがイメージできるので、ケイオンやボッチよりリアル感があるので好きです。


139: 139コメさん 「つまらない」派2024/05/13 18:47:59 通報 非表示

何でこんな酷い主人公が人気あるの?

情熱あるように見えたら暴力も他人のライブの邪魔も許されるの?

歌は良いのにこのお話は見てて本当に嫌な気持ちになる。

擁護している人、全員意味不明。


140: 140コメさん 2024/05/13 22:19:06 通報 非表示

声優見てなんか嫌な予感がして見てないな


141: 91コメさん 2024/05/14 02:16:51 通報 非表示

風呂の暖簾の日本語・英語・チョン語の併記はキモイな


142: 142コメさん 「つまらない」派2024/05/14 16:05:13 通報 非表示

1話で問題提起と解決が行われるからメンバーの事が本当に記憶に残らん特にドラム

よくある仲間と衝突しながらも雨降って地固まるをガールズバンドでやってるってだけでこれといって特筆するものはなかった


143: 55コメさん 2024/05/14 16:36:24 通報 非表示

ヒロインがメンヘラ苦手


144: 144コメさん 「つまらない」派2024/05/18 01:11:09 通報 非表示

せめて行動原理とか境遇とか、主人公に共感できる部分でもあればバンドメンバー5人中3人がひどい棒読みな事にも気にならないぐらいハマれたかもしれんのに

それすら全くない時点で終わってるんだわ


145: 145コメさん 2024/05/18 02:03:05 通報 非表示

沢城が上手いから他の大根が際立つ


146: 105コメさん 2024/05/18 03:15:56 通報 非表示

曲がつまらん

オタク向けとしても一般向けとしても


147: 147コメさん 「つまらない」派2024/05/18 09:34:19 通報 非表示

主人公が駅構内でブツブツ言ってて重度の発達障害みたいだと思った(自分も発達障害あるけど)。ガチアンチじゃないけど、ガールズバンドはもういいと思う。ぼざろの時ですら今更感があったし。その10数年前のけいおんですら今更感があった。ガールズバンドはもう使い古されたネタだと思う


148: 147コメさん 「つまらない」派2024/05/18 09:35:16 通報 非表示

>>147
※ブツブツ言ってて×→駅構内で一人でブツブツ独り言を言ってて〇


149: 149コメさん 2024/05/18 22:18:58 通報 非表示

呂律の怪しい滑舌の悪い子供みたいな声が嫌い。

ドヤ顔な表情も嫌い。


150: 150コメさん 2024/05/18 22:46:46 通報 非表示

歌が上手いって言ってるやつもやばいと思う


151: 151コメさん 2024/05/19 01:33:21 通報 非表示

>>150
まあ歌だけが取り柄の素人声優なわけだしRoseliaとかRAISE A SUILENあたりと比べるとちょっとな…


152: 150コメさん 2024/05/19 11:26:56 通報 非表示

主人公電車とか好きそう


153: 153コメさん 2024/05/19 23:34:14 通報 非表示

奇行と衝突の繰り返しばっかでバンド活動の描写全然しないからライブパートが薄っぺらく感じる

もうバンドアニメである必要もあるか疑わしくなってきてる


154: 154コメさん 2024/05/20 08:34:17 通報 非表示

主人公、うざくなってきた

アニメで、自分の力が分かってない主人公の典型って感じ


155: 155コメさん 2024/05/20 23:47:26 通報 非表示

今のとこピークだったの牛丼屋で笑顔で中指立ててお礼言ってたところだけだわ

あれだけはほんとにおもしろかった


156: 156コメさん 2024/05/21 15:55:06 通報 非表示

今までのバンドアニメと違いが分からん


157: 157コメさん 2024/05/23 02:22:31 通報 非表示

1話で見るの止まっちゃってたけど、3話まで見たら何となく流れが変わって来てて
4話から結構面白くなって来た

4,5話まで見たらある面で主人公を好きになって来た
1,2話とはキャラブレな面がある気もするけどこの辺りからはシンプルに純粋・素直(で無知)な感じだね
それゆえに人に刺さるし人を動かす
3話辺りからはこのタイプのキャラを珍しくちゃんとに活かしている感じがする

3話から最新の7話まで一気に見ちゃったよ

結構好き


158: 158コメさん 「つまらない」派2024/05/25 00:37:26 通報 非表示

キャラ半数が何か気取ってるキャラばかりで見ていて醒める。

また、演技が下手くそで

聴いてらんねぇわ。

あと、クッソ慌ただしいOPがウザすぎる。

コレ聴いてると…何か殺気立ってくるわ。


159: 159コメさん 2024/05/25 00:57:32 通報 非表示

毎回誰かしら喧嘩してるから見てて胃が痛くなる。誰にも共感できないなぁ。特に主人公無理。絵もこのバンド系のやつこういう絵多いね。最初違和感あったけどまぁまぁ慣れて来た、でも好きでは無いかな。


160: 160コメさん 2024/05/25 01:14:50 通報 非表示

共感できるキャラがいてギスギスするなら感情移入できたかもだけど…


164: 164コメさん 「つまらない」派2024/05/25 07:33:32 通報 非表示

そもそも、高校中退なら大検・高卒認定試験が先でしょ?なぜいきなり予備校なの?? それも熊本から上京とか理解できない・・・熊本市は政令指定都市だから予備校くらいあるよね??


166: 165コメさん 「つまらない」派2024/05/25 08:30:47 通報 非表示

けいおん!の歌の方が良い


167: 167コメさん 2024/05/25 10:43:42 通報 非表示

>>166
けいおんの歌ってDont say lazyの入りが悪くない程度じゃなかった?


173: 173コメさん 2024/05/26 03:30:53 通報 非表示

>>166
日笠陽子の歌が上手いだけ


168: 168コメさん 「つまらない」派2024/05/25 13:34:01 通報 非表示

肉まんにソースかけて食べるシーンでソースかかってる部分ごと掴んで食べ始めた時はドン引きした。


169: 169コメさん 2024/05/25 19:27:39 通報 非表示

>>168
そーっすね


170: 147コメさん 2024/05/26 01:33:02 通報 非表示

正直、全てが暗くて面白くないと思う


176: 140コメさん 「つまらない」派2024/05/27 07:51:47 通報 非表示

>>170
ガールズバンド暗い


177: 177コメさん 2024/05/27 07:54:55 通報 非表示

>>176
ガールズバンドウザイ


171: 171コメさん 2024/05/26 02:55:05 通報 非表示

8話おもしれー

熱い

マジか

1話で半分切ってたレベルだったのに

こんなに面白くなるとは


172: 172コメさん 2024/05/26 03:17:58 通報 非表示

キャラクターがいつもみんな怒っている。ひたすらストレスがたまるアニメ。切った。


174: 174コメさん 「つまらない」派2024/05/26 17:18:47 通報 非表示

最初は期待してたけどだんだん主人公のグチグチうるさいのがウザくなって見るのが苦痛になってきた。

もう主人公の声聞くだけで気分悪い。


175: 57コメさん 「おもしろい」派2024/05/26 22:30:51 通報 非表示

毎回楽しんでるけど8話最高だったわ‥‥


178: 178コメさん 「つまらない」派2024/05/27 08:26:42 通報 非表示

主人公の元同級生が、アイドルバンドグループで歌ってるって・・・。


179: 179コメさん 「つまらない」派2024/05/27 14:15:14 通報 非表示

これもしかしてステマアニメ?


180: 180コメさん 2024/05/27 14:18:32 通報 非表示

>>179
ちゃうちゃう


181: 181コメさん 2024/05/27 20:42:09 通報 非表示

>>180
食用犬らしいよ

チャウチャウ

182: 164コメさん 「つまらない」派2024/05/28 00:20:40 通報 非表示

高校中退を美化・正当化するな!!単なる学業放棄者どもが。


183: 168コメさん 「つまらない」派2024/05/28 01:21:36 通報 非表示

中学生とか最近アニメを見るようになった人には面白く感じるのかもしれない。


184: 184コメさん 2024/05/28 09:35:25 通報 非表示

>>183
作品の評価・分析を投稿するのではなくて視聴者の悪口かのような言い回しによる意味不明な評価を投稿しつつ、つまらないアニメに粘着する人よりは相当まともな人達だと思うよ


185: 185コメさん 2024/05/29 01:19:36 通報 非表示

>>183
中学生にしつれい


186: 186コメさん 2024/05/29 12:44:12 通報 非表示

1、2を視聴我慢すればまぁまぁ見れるようになるけどな なろう系よりは面白いと思うけどな


187: 187コメさん 2024/05/29 20:23:37 通報 非表示

>>186
ガールズバンドものとして同ジャンルで比較しろよ

ジャンル違いで比較している時点で無能


188: 188コメさん 2024/05/29 23:21:34 通報 非表示

>>187
186ではないけどこれってバンドじゃなくて青春物としても悪くないと思う

バンド物や音楽物だと勧められたラブライブの虹ヶ咲やけいおん、それに最近のバンドリやアイドルマスター、幻日のヨハネよりよっぽど面白い
半分位は微妙にカテゴリ違うけど
ラブライブ スーパースターの1期はよかったけど2期と比べるとこっちの方が面白いかな
1期とはよさが違うからどちらがいいかは見直さないと何とも言えないかな

夜のクラゲは1話で視聴止まったままだな

個人的にはベースや方向が違っても宙よりも遠いのような熱くて一芸に進む青春物として楽しんでる面があるな
正直ユーフォより好き


189: 189コメさん 2024/05/29 23:43:32 通報 非表示

ラブライブとかそういうのよりかは好きだけど肝心の歌い方がYouTube?等からデビューする数多くの人たちみたいな巻き舌でとりあえずシャウトするという特有な歌い方な気がするけど聞き取りにくい。

CGが微妙っていう人がいるけどラブライブよりは感情の起伏の表現がしっかりしてると思うけど。あっちは終始ニコニコで怖かった。


190: 190コメさん 2024/05/30 01:30:02 通報 非表示

この子たちアニメ終わりあたりにリアルライブ発表でもしてクラファンでもやろうとしてたのかな、さすがに大爆死目に見えてるけど何がしたかったんだろう。


191: 191コメさん 「つまらない」派2024/05/30 04:13:03 通報 非表示

OP曲GLAYのサバイバルパクってね?


192: 192コメさん 「つまらない」派2024/05/31 19:59:22 通報 非表示

なんか全体的にダサいな

ラブライブをロック調にしただけに見える

せっかくだから最後はミュージカルで締めてくれよな


193: 193コメさん 2024/06/01 00:42:47 通報 非表示

この手の素人声優ものは何話かみてれば普段は慣れてくるものなんだけど、出てくる声優みんな下手くそだから未だに気になって内容に集中できない…


194: 134コメさん 「おもしろい」派2024/06/01 10:31:01 通報 非表示

昨日のトモちゃん、クリムゾンのフィリップ先生みたいでかっこいい、先生は自分から首にしていたけど…。


195: 150コメさん 2024/06/01 14:35:13 通報 非表示

登場人物の性格が終わってて声優の演技も下手で歌も聞くに耐えないって何かいいところあるのかこれ


196: 196コメさん 2024/06/01 14:55:09 通報 非表示

>>195
キャラデザ、もありきたりだから売りにはならんか。


197: 197コメさん 2024/06/02 08:20:40 通報 非表示

主人公、どこが下手なん?

下手にしたいなら、下手に弾け


198: 91コメさん 2024/06/03 22:29:00 通報 非表示

顔出しして音痴とか大根な声優っているけどそんなに多くないけど、声優仕事やらせたらとんでもない大根なアイドルやミュージシャンやタレントは掃いて捨てるほどいるって確認のために作ったのかな。


199: 199コメさん 「つまらない」派2024/06/05 00:58:41 通報 非表示

糞CGで気持ち悪くなるから視聴断念した


200: 57コメさん 「おもしろい」派2024/06/05 09:22:11 通報 非表示

余裕のBlu-ray予約アニメでした。ここまでハマるとは‥‥


201: 140コメさん 「つまらない」派2024/06/05 13:14:03 通報 非表示

なるほどな

蓼食う虫も好き好き

202: 202コメさん 「つまらない」派2024/06/06 12:30:25 通報 非表示

2D絵と3Dのクオリティの差が激しすぎる。全部2Dにすれば良かったのに。


205: 205コメさん 2024/06/07 23:38:46 通報 非表示

ギャーギャー五月蠅すぎて疲れる


206: 206コメさん 2024/06/08 01:09:40 通報 非表示

仁菜とか言う奴ぶん殴りたくなったわ

親父が虐めを認めさせようと散々骨折りまくってるのにもういいとか言い出すし、勝手にしろと言われたから勝手にやってるとか言うのは自立した奴が言うセリフだろ

反抗するなら正論で挑め

結局親が折れただけでこいつは説得も何もしなかったろ

これ出来る歌なんてろくでもないな


209: 209コメさん 2024/06/09 00:53:26 通報 非表示

>>206
凄く毒親になりそう
しかも殴りたくなったとか
絶対に子供産まないで欲しい

親は圧倒的に言葉足らずだし、途中までの言動は完全に自分達本意
状況も分からず会えもしなかった案じている娘が帰ってきた際に発した言葉が「お帰り」「大丈夫か」「心配したぞ」ではなく「捜したぞ」
そして「お母さんがどれだけ傷つくと思っている」
ここまでは完全に自分達本意で娘の事は一切考えていない発言だよね
完全に毒親で後半が無かったら弁解のしようがない

虐めを認めさせようと云々だって元々親父だって違う行動していて、それで反省した結果のニナに対する贖罪でしょ?
で、あの場や今となってはニナにとっては別にそれらの事はもういい(かあの場から逃げ出したかったのか…)で、「娘のために行っている」んだから娘が「もういい」って言ってるならもういいだけじゃん
貴方の発言は「自分が苦労したのに」「自分は娘のためを思って骨を折ったのに」と自分本位で「娘の為ではない」んだよ結局。自○行○に等しいね
「甘えるな。現状を認識して問題点を改善して今後に望め」だとしてもやり方が酷いし下手すぎる

もちろん学校辞めて予備校も辞めて?のニナの選択や言動は酷い物だけど

貴方の発言は前半パートの「管理した気になって親の役目を果たしているつもりになっているだけ」で「娘と向き合っていない」まんまだね

子供以前に夫婦生活も怪しそうだね
奥さんに暴力を振るわない事を祈るよ


210: 210コメさん 2024/06/09 01:38:17 通報 非表示

>>209
気に入らない相手を悪く言いたくてしょうがなさすぎでしょw

信者ってこんなのばっかなの?


212: 212コメさん 2024/06/10 14:43:17 通報 非表示

>>210
気に入らない相手を悪く言ってるのは206,209どちらも一緒だけど209は206を悪く言うと言うより別視点を伝えているのとニナや家族の状況分析じゃない?

というか気に入らない相手を殴るのはいいんだ
昭和のおじいちゃんって怖い


221: 220コメさん 2024/06/13 04:50:58 通報 非表示

>>212
人格否定してる方の肩を持つとはな…こういうファン層なのか


227: 227コメさん 2024/06/15 14:16:17 通報 非表示

>>221
暴力振るう人の言葉は重みが違うよね


229: 210コメさん 2024/06/15 18:13:17 通報 非表示

>>227
コメントしてる実在の人物への人格攻撃はスルーで

キャラに対するコメントに延々と噛み付いてるの、この作品の信者が現実とフィクションを区別できてない痛い奴ってことの証明だよなw

実際に暴力振るってるのは他人を誹謗中傷してる209なの理解できてる?

これ擁護してる信者ヤバいだろw


240: 240コメさん 2024/06/17 11:54:44 通報 非表示

>>229
気に食わなきゃ普通はキャラ擁護からするもんな…

何回かキャッチボールしててキレちまったんなら分からんでもないが

いきなり人格否定からとかだいぶヤバめだよな…


251: 251コメさん 2024/06/19 16:28:25 通報 非表示

>>227
老害様はぺらっぺらやで

未だネットでなら暴行しても問題ないと思ってるんや

問題点指摘されたらギャグ切れ

それでもリアルだと自分は品行方正だと信じ込んでるんやで草


252: 252コメさん 2024/06/19 19:56:31 通報 非表示

>>251
いーから、お前は標準語を学んで来い。


253: 253コメさん 2024/06/21 08:21:05 通報 非表示

>>251
気に食わない相手に対して馬鹿の一つ覚えで、老害だーって喚いてるの、やってることが老害のそれで草

自分がやってる誹謗中傷を棚上げして改善できないとこ含めて老害度高めだな


207: 4コメさん 2024/06/08 12:44:55 通報 非表示

吉野家のまわし者


208: 208コメさん 2024/06/09 00:33:55 通報 非表示

途中からずっと面白いなこれ
10話もよかった

少し浄化された気がするけど、今回は少しだけど浄化されたニナは使い物になるのだろうか…

って、なんか青春活劇っぽさが宇宙よりも遠い場所をよぎらせると思ったらこのシリーズ構成って宇宙よりも遠い場所のシリーズ構成なのか


211: 211コメさん 「つまらない」派2024/06/10 02:20:28 通報 非表示

ロックを履き違えてる気がします


213: 213コメさん 「つまらない」派2024/06/10 17:56:32 通報 非表示

年配の人が見てるのかな?OP曲90年代のパクリ曲だから懐かしいって感じで


214: 214コメさん 「おもしろい」派2024/06/10 22:00:18 通報 非表示

CGの出来はすごいけど、そもそもCGアニメが好きではない。

声優の演技も下手くそ。

それでも引き込まれるのはこの作品が紛れもないロックだからだろう。曲も良い。

なんだかゆるふわで中身のないアイドルものとは一線を画す良作だと思う。


220: 220コメさん 2024/06/13 04:38:23 通報 非表示

>>214
CGの出来はすごい"悪い"けど、だよね?


215: 213コメさん 「つまらない」派2024/06/12 04:57:08 通報 非表示

5ちゃんで投票呼びかけ運動やって海外サイト1位か。キモいわ。ていうかフランスと韓国(翻訳もフランス語と韓国語だけ)でしか配信してないのにそんな事したらヤバイだろ日本人よ


216: 140コメさん 「つまらない」派2024/06/12 05:28:58 通報 非表示

>>215
なんでそんな無意味なことしたんだろう?


217: 217コメさん 2024/06/12 10:40:36 通報 非表示

>>215
今時英語配信してないとかあるんだね

そんな事あるの?!
って思って調べたら、その関係で違法字幕動画が流通しているっぽいね


222: 26コメさん 「つまらない」派2024/06/13 23:27:17 通報 非表示

結局、主人公が一番ぬるま湯人生だったのが草。

自分から無駄に回り道して悲劇の主人公気取ってただけのお猿さん。


223: 223コメさん 2024/06/14 01:01:35 通報 非表示

>>222
ラブライブスーパースターや宇宙よりも遠いもそうだね

花田脚本は一般人が入り易いように主人公は重くないようにしてるのかね


224: 224コメさん 2024/06/15 01:03:40 通報 非表示

11話凄かったなぁ

ライブ参加するというのに淡々と舞台裏の出来事を静かに演出して最後のライブに全リソースを突っ込みましたと言わんばかりの頑張り

ライブシーンがMVみたいになってて涙を誘う 頑張ってこれかよとね

3Dの出来の悪さが最も目立った話だったな

脚本そのものは評価できないぐらい淡々としてたぞ


225: 28コメさん 「おもしろい」派2024/06/15 04:21:37 通報 非表示

首の動きが軟体動物かよって感じで気持ち悪い

途中でアニメ絵ぶっこんで来るなら初めからそっちでやれよと

スマホアプリで撮ったのかってぐらいの出来


226: 226コメさん 2024/06/15 09:39:57 通報 非表示

曲も歌も別に悪くはないんだけど演技捨ててこの程度なのかって感じだし、この程度の歌唱力なら演技力も兼ね備えてる声優だって他にいたと思うんだよね。中の人のルックスだって特別いいって程でもないし選定理由どこよ?

↓井芹仁菜 役

井芹仁菜 理名

228: 228コメさん 「つまらない」派2024/06/15 17:46:45 通報 非表示

過大評価

曲はいい、CGはクオリティはあがってるけど大げさな動きが多くて違和感ある


230: 230コメさん 「つまらない」派2024/06/15 19:34:44 通報 非表示

絵に金と労力かけてるな

それだけの感想しかない


231: 231コメさん 「つまらない」派2024/06/16 04:24:26 通報 非表示

某アニメYouTuberがアニメ史上最高とかいうサムネで動画出してたけど、この作品マジで何でもかんでもよいしょするオタク信者多すぎてキモイ

あまりに過大評価すぎる


232: 232コメさん 2024/06/16 09:58:00 通報 非表示

表情は凄い大袈裟に動くのに、声優の演技が全員レベル低いから、表情の動きと演技がミスマッチでしらける

見てられない


233: 233コメさん 2024/06/16 10:37:35 通報 非表示

声質で補ってるけどテンポの関係でボーカルが軽いのが個人的には残念


234: 234コメさん 「つまらない」派2024/06/16 19:12:58 通報 非表示

abemaでやってたから流しみしたけどだめだなこれは・・

OPも相当きつい いやガールズバンドがこの程度だから低クオリティでも良いんだといわれるとそれで終わりではある

だがここまでは目を瞑ってもいい糞アニメは山ほどあるしいろいろなアニメがあるということ自体はすばらしいことであるとおもう、

ただがっつりステマ臭いのが沸いてる(沸いていた?)のがいただけない ごり押しにいいことなんてない、でもどうなんだろうか本当に刺さった人がいるんだろうか・・?

それならばいいのだろうが、、でもすげえつまんねえんだよなぁ・・一番頼りないのがOPのほっそい声なんよなぁ・・


235: 234コメさん 「つまらない」派2024/06/16 19:24:08 通報 非表示

ねぇこれ誰に刺さる予定なの?

最低限ってものがあるやろ?なめてんちゃうぞこら

東映かぁ・・誰が悪いんやこれ?

なぁおいふざけてんのか?なぁおいせめて声優はしっかりしろっていったよなおい 宇宙漁業みたいな声ださせてんじゃねえぞこら


237: 237コメさん 2024/06/16 23:27:37 通報 非表示

>>235
発狂してるけど刺さっている人の意見無視してステマとか言ってるだけじゃん
現実を受け入れられない人なら危ないからもう触れないけど
少なくとも4話からは凄く熱くて青春している作品だと思うよ
うちはこの作品の放送に感謝する

…って言うか、制作会社にアドバイスだか苦言呈したのに何やってるんだって発狂してるって… ガチで触れちゃいけないあの人系か…?


239: 238コメさん 2024/06/17 00:47:50 通報 非表示

>>235
東映制作のフル3DCGアニメは劇場版ばかりだから制作費的に配分に無理があったのでは…

普通に2Dで制作していればここまで叩かれる事はなかったと思うので何故わざわざ3D?という感想


236: 236コメさん 「おもしろい」派2024/06/16 23:21:47 通報 非表示

面白くなくはないともいえないアニメだと思う

せっかく最初の方に良い曲が幾つもあったのだから、毎回新曲じゃなくライブ形式で連続して以前の曲やって欲しかったなぁ

感情によって身体からトゲトゲみたいのが出るのは新鮮だったけど途中から同じパターンで飽きてしまった、申し訳ないです


238: 238コメさん 2024/06/17 00:38:21 通報 非表示

>>236
販促目的っぽいからどれだけ歌出せるかってところもあるのだと思う


241: 241コメさん 「つまらない」派2024/06/17 14:42:13 通報 非表示

いろいろ怪しいな。国内配信ランキングには全くランクインしないし。録画ランキングにも入ってこない。dアニメなんて週間ランキング30位。フランスと韓国でしか配信してないのに投票数で競う海外アニメトレンディング1位。しかしサブ垢規制が厳重と言われる別の投票数で競う海外アニメコーナーでは39位。いろいろ怪しいな。


242: 242コメさん 2024/06/17 15:29:14 通報 非表示

新福桜さんがでないとつまらない。


243: 242コメさん 2024/06/17 15:30:50 通報 非表示

>>242
たしかに・・


244: 244コメさん 2024/06/17 15:32:00 通報 非表示

>>242
賛成


245: 245コメさん 2024/06/17 15:52:14 通報 非表示

へえーー


247: 247コメさん 2024/06/18 00:10:27 通報 非表示

両親との問題は話し合いもせずに姉が全部説明して解決するし、ダイダス関連はあんまり描写しないで魅力ない感じで終わるわで色々と雑で拍子抜けした

ストーリーこんなんだからMCとかライブシーンもどうしても薄っぺらく感じてしまう


248: 248コメさん 2024/06/18 20:28:14 通報 非表示

曲のレベルは高いのかもしれないけどどのバンドの曲も同じような演奏、曲調、声質、差別化出来てなくないか

どれ聴いても全く響かねえ

想いを歌詞に乗せて叫ぶみたいなコンセプトならもうちょいそこんとこ頑張って欲しいなあ


249: 249コメさん 2024/06/18 20:35:24 通報 非表示

昭和丸出しのジジイばかりで草草の草


250: 250コメさん 2024/06/19 06:25:51 通報 非表示

>>249
おみゃーもそのうち平成生まれのジジイと呼ばれるようになるから草


254: 254コメさん 「つまらない」派2024/06/21 15:16:14 通報 非表示

曲が古臭いな


255: 255コメさん 2024/06/21 15:18:36 通報 非表示

>>254
ロックバンド自体が古臭いんだから仕方ないだろ


256: 256コメさん 2024/06/22 01:12:28 通報 非表示

プロ契約して話が大きく変わるのかと思ったらAパートは何も起こらない日常だし、Bパートでダイダスから出来レース対バンの打診があっても素人感性が抜けないまま仁菜が事務所を振り回しただけだし構成に失敗してるのではないだろうか
声優の演技でカバーといった事も出来ないので余計に酷さが目立つ
残り1話で何が出来るのかな
対バンで負ければ2期でリベンジだろうけど2期は怪しいし、勝利するとしても理由付けが無理やりになるだろうしどちらにしても良くなるようには見えない

余談にはなるが神社のシーンでのCGが背景とのコントラストの関係だろうけど異様にキャラが浮いてたのが気になった


257: 57コメさん 「おもしろい」派2024/06/22 02:45:05 通報 非表示

文句言いながら何だかんだ最新話まで観てるツンデレホント好き。てかそろそろ終わりとか悲しい。


258: 150コメさん 2024/06/22 15:34:49 通報 非表示

ずっと喧嘩してたイメージしかない


259: 259コメさん 「つまらない」派2024/06/22 16:32:22 通報 非表示

最初からボーカル役が色んな意味でイライラするのに見てしまってるのは途中からメンバーになった背の高いニコニコさんが気に入ったから ボーカルは歌唱力はあるんだけどテンポの速いロック系じゃなくフワッとした感じの歌なら似合う声質なんじゃないかと思うんだけどなぁ あの声質でロックテンポは歌詞が全く聴き取りにくい だから響かない バンド演奏は上手いと思うのに 色々考えるとマクロス系って凄いなと改めて思ったよ


260: 260コメさん 2024/06/22 21:50:22 通報 非表示

>>259
むしろロックに適した歌声だと思うけど
曲がもっとスローテンポの方がいいとは思うけど

もっとハードロックよりにした方が合うとは思うけど、それだと売れないんだろうなー


261: 168コメさん 「つまらない」派2024/06/25 11:37:14 通報 非表示

所構わずデカい声出すのが無理だった


262: 262コメさん 2024/06/25 14:56:04 通報 非表示

このアニメ、音楽好きの人たちが食いついていないね。けいおん ぼっちざろっく mygoみたいに


267: 266コメさん 2024/06/29 06:06:01 通報 非表示

>>262
それ

ロック好きすら見てない


263: 262コメさん 2024/06/25 15:32:11 通報 非表示

この主人公.社会がどうたらと うまくいかないと 周りの人たち当たりちらす 他責 中指立てる 最近のLGB~ヴィガン~差別が~みたいな感じイヤだわ この主人公バンドやらないで Ⅹなどでぐちゃぐちゃ言てたほうがイイじゃないかと 一個人感想でした


264: 28コメさん 「つまらない」派2024/06/29 04:35:51 通報 非表示

ギャーギャーうるさいし

見てて疲れるアニメだった


265: 265コメさん 2024/06/29 05:06:04 通報 非表示

別にリアリティ求めてないけど、自炊も家事もしたこと無いような人間が作者だと余りにもはぁ?となって観ていて不快感を感じてしまう、そんな作品。

あと出てくるキャラの性格がチー牛すぎて気持ち悪いうえ、女の頭がバカすぎてこのアニメは見る価値なし時間の無駄


266: 266コメさん 2024/06/29 06:05:05 通報 非表示

ぼっち・ざ・ろっく!みたいにしたかったけど失敗したアニメ


268: 268コメさん 2024/06/29 07:07:02 通報 非表示

12話からどうやって後1話で締めるんだ?
と思ったら見事に1話で締めたな
智は未解決なままだけど2期があったらな感じなのか?

そしてEDのニナの家族のあの顔はそう言う事か笑
折角給料が入るようになったのに笑

EDの歌も、ラストからEDに繋がるのもよかった
13話に関してはもう少し盛り上がりがあってもよかったとも思うけど、最終的に今期で一番好きになった!


269: 269コメさん 「おもしろい」派2024/06/29 07:42:47 通報 非表示

音楽アニメの話をする時にけいおんを出すのは萌え豚アピール?


270: 270コメさん 2024/06/29 07:53:58 通報 非表示

ぼっち・ざ・ろっく!やけいおんになれなかった作品


271: 271コメさん 2024/06/29 07:56:31 通報 非表示

歌は上手かったけけど、曲は今一つだった。歌詞は意味わからなかった。

けいおんは、変な歌詞だったけど、曲が良かった。


272: 57コメさん 「おもしろい」派2024/06/29 10:27:18 通報 非表示

ガルクラロスが酷い‥‥ライブ頼むから当たってくれ。


273: 134コメさん 「おもしろい」派2024/06/29 13:17:55 通報 非表示

最終話ひどかった。 ニナはいくら揉まれても社会なめてんだろう。 これじゃ周りがかわいそう、相手にされなくなる、バンドもので曲もよかったのに最終回で、またエゴだしてこれじゃバンド解散だ?


274: 274コメさん 2024/06/29 18:03:51 通報 非表示

>>273
あれでニナが折れたら1話からの話が台無しだけどね
(周囲含めた)利益を考えて動くのではなくて、物事の正義や意味に対して筋を通すのがニナで、それがニナの魅力だし、だからこそメンバーの皆はニナの事を好きだと言っている
最終話の三浦さんとの件は、これ以上損害を与えないためには仕方なかったし、メンバー全員それでいいと思った上での事だしね

あのメンバーはその上での解散なら上等だろうけど、適当に迎合する人なら逆に要らないと思ってるメンバーだよ

…あれ?
智が元々の目的を放棄してるな笑
それは智の中でだいぶ乗り越えたのかな?

それと、アニメの中でトゲアリトゲナシに大人のファンや手厚いサポートをする人がいるのは、大人になるとそう言う人が居なくなるから、本当の意味で正義や夢を追う人がいなくなるから、それを応援したい・関わりたいと思う人がリアルにいるからその延長だと思っている。演出だけの話ではなく
それがナカタさんの言うバカだと思うけど好き・10年後にタダで仕事を引き受けるという話や三浦さんのスカウトやサポート絡みの腰の入れようなんだと思う


275: 275コメさん 2024/06/30 13:53:12 通報 非表示

OPアニメーションの出来とか良かったんだから、全部2Dで作れば良かったのに


276: 234コメさん 「つまらない」派2024/06/30 15:00:42 通報 非表示

ロックな生き方に見えないから誰にも食いつかれないんじゃないかな?

ふらふらしてるだけや


277: 277コメさん 2024/06/30 22:58:45 通報 非表示

正直作画はこのレベルでも十分かな

十分に表情も豊かだし


278: 278コメさん 2024/07/01 01:11:05 通報 非表示

完全にダークホースだった
1話時点では全く期待していなかったけど、結果的に今期トップクラスによかった
でも、宇宙よりも遠い場所の母親からのメールレベルのパンチがなかったのが残念

でもあっちよりも(少なくとも中盤からは)キャラクター(性)が物語を動かして行く感じだね
皆いいキャラだった


279: 279コメさん 2024/07/01 16:42:59 通報 非表示

最後まで見たけど「宇宙よりも遠い場所」「ラブライブスーパースターの1期」の熱い青春が好きな人には結構お奨めできるな
毛色が違う面があるから好き嫌い分かれそうだけど
ただ、大まかなイベントの内面は結構似てるかも

この3作品でこのシリーズ構成の人の作品が好きなんだと気付いた


280: 280コメさん 「つまらない」派2024/07/01 18:49:07 通報 非表示

ウ○コみたいなアニメだったな1話しか見てないけど


281: 281コメさん 「つまらない」派2024/07/01 21:02:16 通報 非表示

終始主人公がキレ芸してるだけのアニメだった

オチも曲も弱い


282: 282コメさん 「つまらない」派2024/07/02 22:36:25 通報 非表示

ヒロインの声もう二度と聞きたくないや


283: 150コメさん 2024/07/03 20:44:49 通報 非表示

声優も下手絵も怪しい歌も別に上手くない話も面白くないで本当何したかったの?


284: 150コメさん 2024/07/03 20:53:28 通報 非表示

主人公最初から気狂いだったけど最後まで本当ひどい気狂いだったな


285: 285コメさん 2024/07/06 02:04:55 通報 非表示

黒髪ロングのキャラの声優さんが棒読みすぎる

CGだしギャグ要素がそんなに無い


286: 286コメさん 「つまらない」派2024/07/06 13:13:41 通報 非表示

話題になってたから一応見たけど、声優の演技とCGの粗さがひどくて見てられない ストーリーもお世辞にも良いとは言えない

OP曲だけは好き

でも正直このアニメはただのステマアニメだと思ってる


287: 287コメさん 2024/07/06 23:08:09 通報 非表示

円盤凄い売れたらしいね

2期でこのノリは難しいだろうけど、来たら嬉しいなぁ


288: 95コメさん 2024/07/07 07:36:15 通報 非表示

中国での評価は割りと良かったみたいけどな

なんでだろ

https://bangumi.tv/subject/431767


289: 289コメさん 2024/07/07 09:25:43 通報 非表示

>>288
中国や韓国のドラマとか見てると喧嘩でギャンギャン言う場面がある作品が結構多い。

だからすんなり受け入れられたんじゃね?


290: 95コメさん 2024/07/07 13:40:15 通報 非表示

>>289
つまり中国の日本産アニメ視聴者たちは三次元のドラマも見るのか、

あっちはファンタジー小説以外漫画やアニメのドラマ化がほとんど存在しないから、三次元との壁がもっと厚いと思うだが。


291: 291コメさん 「つまらない」派2024/07/08 09:08:22 通報 非表示

>>288
中国で配信してないし中国語に翻訳もされてないですよw

日本人のオタクが書いてんじゃないのw


292: 292コメさん 「つまらない」派2024/07/09 10:30:22 通報 非表示

この糞ガキ女を放任した親の気持ちが分かるw


293: 293コメさん 「つまらない」派2024/07/12 00:46:32 通報 非表示

ライブシーンも手書きの知らない過去がほとんどになってたしCGアニメとして評価できない


294: 294コメさん 「つまらない」派2024/07/17 20:49:04 通報 非表示

CG、演出、素人の声当て、ストーリー、キャラクターの魅力、何を言っているかもわからない楽曲、度々叫んでうるさいしこんなのロックじゃない何もかも酷すぎる。

★1評価以下、つまらない。


295: 295コメさん 2024/08/24 23:50:04 通報 非表示

バンドアニメは八割方駄作の法則。残りの2割は良作。

ガールズバンドクライは途中まで良かったが後半大失速して残念ながら八割の駄作の方に成り下がってしまった


296: 295コメさん 2024/08/24 23:51:12 通報 非表示

何でバンドアニメが駄作になるのかって言ったら、バンドより個人的な感情を優先するから

あとバンド舐めすぎ


297: 289コメさん 2024/08/28 12:22:01 通報 非表示

結局このアニメは覇権というまでではなかった事だけはわかるが爆死だったのかそこそこ評価があったのかがようわからん。(ネット上で見る意見が両極端で)


298: 298コメさん 「つまらない」派2024/09/06 12:21:54 通報 非表示

マジでこんな作品が評価される時代に生まれたくなかったし、この作品の名前見るだけでマジでストレス溜まるから、このコンテンツ早急に消えて欲しい

トレンドに入ってるの見るだけで不愉快


299: 299コメさん 2024/09/06 13:20:26 通報 非表示

>>298
別に生きてくれって願ってもないからそんなに嫌なら死んでくれてもかまわないよ?

自分の嫌いな物を見るだけでストレス溜まるなら両目を潰せば良いんじゃない?

失明したら生き難いかもしれないけど目が見えててもそんな過敏な雑魚メンタルだと同じくらい生き難いだろうしね^^


300: 300コメさん 「つまらない」派2024/09/13 09:15:29 通報 非表示

花田先生はアイドルモノへのカウンター的なこと言ってたけど、ガワを変えただけでやってることはラブライブやバンドリと大差ないよな

何ならアイドルモノの方が努力、成長の描写はしっかりしてるという


301: 301コメさん 2024/10/23 16:47:43 通報 非表示

ストーリーとキャラの性格が一部は共感できるとこもあるけど、大部分があんまり日本人は好きじゃなさそうな感じ。そこが改善されて、演技力上げて2Dになったらもっと良かったなぁ。せっかく2D絵かわいいんだから。OP曲も良かったと思う。

一般人がなんの講習もなく演技力高いなんて無理ゲーだから、メインキャラの演技について声優さんを責めるのはやめてあげてください、、


302: 302コメさん 「おもしろい」派2024/10/23 18:29:29 通報 非表示

粗探しすりゃケチくらいつけられるだろうけど普通に面白いからつまらないとは思えない


303: 300コメさん 「つまらない」派2024/11/19 21:37:36 通報 非表示

このアニメの信者がやたらガルクラに比べたらぼざろはヌルいとか言ってるけど、ぼざろの方がバンド活動は真面目にやってるんだよな

音楽経験ないボーカルが一年しない内にメジャーデビューとか舐めてるの?


304: 304コメさん 「つまらない」派2025/03/08 16:08:00 通報 非表示

全然共感できない


305: 305コメさん 2025/03/08 17:17:54 通報 非表示

放送開始直後、あるブログがステマだと指摘していたけど、ここの投票数みると本当だったんだな


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で