アニメ『ゾイドワイルド ZERO』はおもしろい?つまらない?


>>5
前作は(コックピット剥き出しが嫌いで)観てないから知らないけど、1話で16種類出てても少ないのか?
前作と違って今回はちゃんと世界観を考えて作られてるようですし
脚本、構成の方も変わったようなのでその辺は安心して見れてますが…
やっと登場した飛行ゾイドが帝国軍のスナイプテラ一種のみ、
現段階で帝国と共和国の戦力差が酷くバランスが取れていない、
ライガーが火器を持っていないのは変わらないため武装化された
敵ゾイドに対して距離を取られると不利になってしまう、
など今後が不安になる要素がチラホラと。
飛行ゾイドが一種しかいないのと新商品における兵器ゾイドの割合が多いため
バランスが取れないのは玩具メーカーの都合なので仕方ない事ですが、
折角武器セットを出してるんだから劇中のライガーにも装備させて
ちゃんと有効活用して欲しい所です。
ご都合補正受けまくりのガイジ主人公が正義ぶって、他人様からもらった力で俺ツエーするだけのゴミアニメ。
大人の視点からすると、ゼロの方が作画も格段に良いし、ストーリーも前作よりは練られていると思います。
ただ、子ども視点から考えると、前作はわかりやすく主人公とゾイドが仲良しだし、悪者がわかりやすい、本能解放はシンプルにカッコいいという点がありました。
また今期はなかなかゾイドが活躍しないというか、主役じゃないというか、ゾイドの形を借りたただの兵器という感じが。ガンダムがゾイドになったみたいな。
1期目は子ども向け、2期目は大きなお友達向けという感じですね。
前作よりは格段によくなったけどリデコが多いのが気になる。
ウルフのリデコでファックス作ったり、トリケラのリデコでスティラコ作ったり、
あと仕方ないことかもしれないけど、前作の機体が簡単に噛ませになるのがちょっと
まず最新話で瀕死の相棒(ほぼ石化)を置き去りにして
ヒロインを追いかけていった主人公に唖然。
それに何だか前作よりもゾイドの感情表現が希薄になって
ただのロボットと化してるように見えます…
帝国はバイザーとキャップで意思を奪ってる設定なのでそこはおかしくないんですが
共和国のゾイドも特にライダーと信頼関係で結ばれてるような描写はないですし
ライガーを庇うために飛び込んであっさり命を落としたトリケラを見るに
実は共和国も完全にゾイドを道具と見なして同様の処置を施したりしてません?
緊急事態とはいえ両断された愛機(…の筈)を顧みもしませんでしたよねあの中佐。
アニメの設定、21世紀の地球人をゾイドクライシスだので皆殺しにしておいてその後我が物顔で入植した上に苦労したから自分たちが地球人だってオイ…数十億の地球人殺戮した集団だって自覚ないのかこいつら
トミーが宣伝してたので見てみてが。
面白そうな話なのに、キャラクターに魅力が全然ない。
似たような顔とスタイル。
テンプレの女科学者。
眼鏡にかわいい~連発で知能を疑う。
主人公にもヒロインにも周りの敵が
全くの無個性で進次郎がいっぱい集まってできたアニメみたい。
キャラを増やすよりもゾイドとの絆を掘り下げたほうがよかったし
誰にでも好かれる主人公ほどつまらないものはないと
日本のアニメ制作人はちょっと考えたほうがいい。
ほんとにつまらない。
主人公もヒロインも糞。
弱いし頼りない。
酷いことををしても詫びる気持ちもない。
盛り上がりもないし。
何の面白みもない。
シナリオもゴミクソ見て
いて胸糞悪い。
せっかく声優とか
イラスト頑張ってていいけど
監督がゴミなのか
ぱっともスッキリとも
自分も頑張ろうとも
思えなくて、もやもや
ばっかするストーリーで
見る価値がない?
個人的には、前作の方が子供にも分かりやすいストーリーで登場人物とゾイドが表情豊かで良かったと思うけれど、今作は共和国軍や主人公のゾイドもほぼ帝国のゾイドと変わらずただライダーに洗脳されている様に見えるし、前作は主人公のゾイドに対する思いが多く描かれているけれど、今作はそういうものが描かれている様には見えなかった。正直今作は前作と比べてつまらない。
キャラの個性が無い!
ストーリーがグダグダしている!!
キャラの掘り下げが無い!
ジェノスピノとオメガレックスのライダーが余りに合わなさすぎる!
悪役と敵側が余りに小物かつ無能な下衆野郎が多すぎる上に無印では噛ませか使い捨てキャラ扱いのような奴の登場をやたら引っ張る!
戦争ものの割りにメインキャラどころか、モヴキャラすらも死なないから緊張感が無さすぎる!
ライバルキャラがいない!
メルビルを酷い目に逢わしすぎ!
ゼログライジス、ラスボスなのに今までのシリーズと比べてラスボス風格及び絶望感が薄過ぎる!
ジェネシスは蛇足な萌え要素やゾイドの生物描写や絆皆無やクソ眼鏡キャラがいたりと色々と問題もあったが、ラスボスがちゃんとしていたし、最終回は無印ワイルド同様にちゃんと締めていたから良かったが、これは酷すぎる‼️ 無印ワイルドを批判した思考停止の古参に媚びるために作った例がこれだよ! おそらく、こいつはゾイドシリーズ最大の失敗作、駄作として語り継がれるな‼️
ライバルなし、リデコ多発の時点で公式のやる気のなさが
でてきてる、次は戦記やるみたいだけど3分って カップラーメンつくってる間に見ろってか?
今までのゾイドシリーズは何をテーマにしているのかがわかるが、ZEROだけは何をテーマにしているのかがようわからん!
戦闘シーンやCGのクオリティは文句ないのだが、脚本とストーリーがグダグダかつガバガバし過ぎて、何を伝えたいのよくわからない。
ワイルドは新規獲得で色々頑張った感あって脚本もうちょっとがんばればなー程度の作品だけどZEROは全てが虚無過ぎた
アパ泊まると変えるまで自動で延々流れてて本当に苦痛
鷹の爪的に声優じゃない人間が声あてるのは全然ありなんよ
ただし素人の中でも微妙な声を何故チョイスするのか、、
常時上擦り気味で不安定な上に音痴、元ネタの寒さを余計に助長してて何故アニメ化したのか謎すぎ
需要ないだろ