アニメ『シャドウバース』はおもしろい?つまらない?


シャドバのユーザー層ってこんなビルドファイターズとかイナズマイレブ〇みたいな層なんかね?
ターゲット層を間違えた感が凄いんだけど…
内容は私には合いませんでした。
面白い面白くない以前の問題でした。
>>4
「俺が勝ったらあの子のスマホを返せ!」
「おういいぜ」
で負けた奴
「俺は持ってない」
てなんやねんそれ・・・
子供向けにしても大きなお友達は見てくれるからこれで良いんでしょう
てか毎話のクオリティしゅごいの
>>10
キミはアニメ見ないほうがええで…
現実基準で考えたら大半のアニメが髪型&髪色おかしいやろ。そもそも目が大き過ぎるし、骨格からして人間じゃない。
録画してたのを消化始めたんだけど
基本的に作画が良くてビックリした
原作を知らなくてもわかりやすそうな王道の雰囲気で
シャドバというカードゲームを知ってもらうには良い作品だと思う
>>1
このアニメは、すでに存在しているシャドバ勢とは違う層を開拓するためのもんなんじゃない?
スイッチで発売されるゲームからしてアニメを見て興味を持ってくれた人向けだしな
既存の層はほっといても新しいカードが出れば課金しちゃうだろうし
円盤の売り上げもグラブルみたいな限定アイテム方式で稼げそうだからね
あれだけカブトボーグとかコロコロアニメとか言われてた遊戯王セブンスが意外と面白かっただけに、シャドウバースのどうしようもない感がより引き立ってしまう。
というかやっぱりルールがアニメ向きじゃないよ。切り札でも攻撃力3とか4とかであんま凄そうに感じないし、バトルの途中経過がスッ飛ばされるせいで見応えも無い。しかも罠カードやSトリガーのような逆転演出が出来ないから、主人公の勝利パターンが相手の舐めプかトップ解決しかなくて、観ててモヤモヤするし……。
ハズレ回と神回の振り幅がデカすぎる。神回の時は本家ストーリー並みに神だがハズレ回の時は低レベルのなろう並みなのがネックかなぁ基本神回が俺の好みにどストライクなので面白いで
初回放送の女子中学生のスマホを強奪する変態が、被害者の女子とコンビを組んでバトルするという展開にただ茫然とするしかなかった。内容も後半戦になっていきなりカードゲームで世界を救う?中二病路線に突入。もしかして、監督・脚本家の皆さん小学生ですか?伏線も何もないんですが...
ストーリーもそうだけど、キャラも初期に比べへたくそになっている。ここまで自分に嘘をつきながら視聴していたけれど、天元突破してしまいました。合掌。
そりゃあトップで勝てればシャドバすげえ楽しいだろ。
見てるほうは物凄くつまらんけど
>>20
それを聞いてる方もつまらんよ(笑)
アニメ面白いと思うけどさすがに結構雰囲気暗いゲームをここまで明るくしたからいいんじない