アニメ『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』はおもしろい?つまらない?

アニメ『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』 おもしろい
おもしろい

279(53%)
アニメ『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』 つまらない
つまらない

243(46%)

53%
46%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
2.7 = おもしろい279票 / 総得票数518

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 沖縄で好きになった.. 2025年冬アニメ アニメ 大塚剛央 鬼頭明里 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2025/01/04 00:21:07 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2025/01/04 01:42:05 通報 非表示

すでに作画?というかアングルが気持ち悪すぎる


2: 2コメさん 2025/01/04 03:01:23 通報 非表示

>>1
童貞にはキツイかもね


4: 4コメさん 2025/01/04 09:15:14 通報 非表示

関西弁とかはわかりにくい部分はあるが、大体の意味と言いたい事は伝わるが

沖縄方言はマジで外国語みたいでわからんだろうな

もしヒロインが標準語を喋れるのに

あえて方言だけ使ってるなら軽い嫌がらせ


5: 5コメさん 「つまらない」派2025/01/04 10:39:33 通報 非表示

CV:鬼頭明里かよ...(沖縄出身でもないみたいだし

こういうのはヒロインの声優で良し悪しが決まるようなもんだからダメな予感しかしないわ


6: 6コメさん 2025/01/04 12:18:16 通報 非表示

>>5
ダメな予感じゃなくて実際にダメだったのが分かってから投票しろよ


7: 7コメさん 2025/01/04 17:16:25 通報 非表示

>>6
他の事前投票してる8人にも言ってやんな


8: 8コメさん 2025/01/04 17:52:35 通報 非表示

あいやー、ロシデレふーじー やさ

んれ、ロシデレ と あらんど うちなーぐち ぬ かなさん あんくとぅ 観るさー


9: 9コメさん 2025/01/05 01:04:31 通報 非表示

>>8
ロシデレより何いってんだかわからん


10: 10コメさん 2025/01/05 01:08:24 通報 非表示

字幕読みづらい


11: 11コメさん 2025/01/05 01:11:40 通報 非表示

爺さん婆さん若返るみたいなノリだな

金髪の子の方がメインヒロインなのか?


12: 12コメさん 2025/01/05 01:54:30 通報 非表示

また鬼頭か、というのが最初の印象

道産子ギャルの次は沖縄ギャル?

それにしてもファイルーズあい大丈夫なのか?途中で降板しそうな感じするけど、PTSDはつらい


13: 13コメさん 「つまらない」派2025/01/05 06:26:48 通報 非表示

自分には面白さがわからなかった…てか合わなかった。シンプルに疑問なんだか沖縄の人(しかも若い)って通訳が必要な程話通じないの?


14: 14コメさん 2025/01/05 07:51:55 通報 非表示

キャラを見たら、長瀞3期かと思った


15: 15コメさん 2025/01/05 19:56:06 通報 非表示

キャラデザがなんかニス塗ったみたいにテカテカしてる


16: 16コメさん 2025/01/05 21:46:05 通報 非表示

なんでセリフが多い沖縄の女性二人を沖縄県人以外から選んだんだろ。他の脇の人は沖縄の人ばかりの様なのに。

沖縄出身じゃない俺でさえアクセントが違うだろと思ったのが何度もあった。


17: 17コメさん 2025/01/05 23:01:11 通報 非表示

>>13
沖縄弁と津軽弁のネイティブは通訳なしじゃ現地人以外には通じんと思うよ


18: 18コメさん 2025/01/05 23:22:35 通報 非表示

このサイト、かちゃーしーすら知らないような人ばかりな気がする


19: 19コメさん 2025/01/06 03:00:16 通報 非表示

>>16
主要キャラは沖縄弁を使える声優から選びたいのは山々だけど

制作の思うキャラの声質のイメージとかいろいろ難しかったんだと思うよ

むずかしいよね…キャスティングって


20: 20コメさん 2025/01/06 07:11:11 通報 非表示

>>19
鬼頭明里の方は知名度から選ばれてそうだけどな


21: 21コメさん 2025/01/06 07:19:47 通報 非表示

沖縄の人が見てネイティブじゃない主役2人の方言で満足してるのか聞いてみたい。

イントネーション違うから〜!ってヤキモキしながら見てそう。

関西人の自分はいつもそうです。


22: 22コメさん 「おもしろい」派2025/01/06 14:42:11 通報 非表示

>>5
そこは亀頭しゃぶりだろ?


23: 23コメさん 2025/01/06 15:51:15 通報 非表示

15分でやるのがちょうどいいアニメ

30分だと冗長


24: 13コメさん 「つまらない」派2025/01/06 19:40:54 通報 非表示

>>17
今時理解出来ないレベルでガチで訛ってるのは高齢者くらいだと思うんですがリアルな沖縄の女子高生でこういう子居るんかなって疑問です


25: 25コメさん 2025/01/06 21:33:41 通報 非表示

>>24
真相は分からんけど、アニメでくらい夢を見させてほしい


26: 26コメさん 2025/01/06 21:49:43 通報 非表示

>>24
いないよ、だから理解したい人は通常は言語オタクだけだよ

アニオタとしてキャラが好きになった場合なら、おのずと沖縄本島の言葉に興味が出るだろうから調べればいいね

好きでないならテキトーに見流せばいいと思うよ、「知らないから恥」とかはまったくない


27: 26コメさん 2025/01/06 21:53:18 通報 非表示

>>17
熊本弁とかも全然分かんない人ばかりだと思うよ

http://kodaman-lifelab.com/archives/11717007.html

会津とかも厳しいんじゃないかな?

連続テレビ小説とかの方言とガチ方言はレベルが違うからね


28: 28コメさん 2025/01/06 21:58:36 通報 非表示

漫画は面白かったけど、アニメだとどうにも雰囲気が合わないなあ。なんとなく面白くない。

あとそれとは別に、ヒロインの喜屋武さんより比嘉さんのほうが断然かわいいな


29: 29コメさん 2025/01/06 22:36:11 通報 非表示

マブイグミを超わかりやすく説明すると、沖縄版「痛いの痛いの飛んでいけ」だよ


30: 30コメさん 2025/01/06 23:36:29 通報 非表示

>>29
マズイグミを超わかりやすく説明すると、グミ版「サルミアッキのこと」だよ


31: 31コメさん 2025/01/07 00:49:23 通報 非表示

>>30
文法おかしくなっとるやんけw


32: 32コメさん 2025/01/07 00:54:04 通報 非表示

>>30
アルミサッシ?


33: 13コメさん 「つまらない」派2025/01/07 06:49:32 通報 非表示

>>16
答えは明白。売れっ子人気声優を起用したかったんだと思います。今のアニメは声優で観るか観ないか決める人多いので。知名度があまり無い作品なら尚更。


34: 13コメさん 「つまらない」派2025/01/07 06:51:07 通報 非表示

>>25
単純に気になっただけで批難はしてないです(汗)


35: 35コメさん 2025/01/07 09:45:51 通報 非表示

2話切りかな?30分、沖縄弁を聞くのはキツイ


36: 36コメさん 2025/01/07 14:30:56 通報 非表示

内容もながら観が丁度いいくらいなのに

一応は日本語なのにわざわざ字幕読みながら観なきゃならんとか苦痛でしかない


37: 37コメさん 2025/01/07 16:10:41 通報 非表示

>>36
???

字幕の映画はすべて見られないってこと?


38: 38コメさん 2025/01/07 16:20:22 通報 非表示

>>37
頭も性格も悪そうな質問だな


39: 39コメさん 2025/01/07 18:07:42 通報 非表示

>>38
えっ?


40: 40コメさん 2025/01/07 22:24:08 通報 非表示

>>38
まさかの返し


41: 41コメさん 2025/01/08 01:00:46 通報 非表示

>>37
日本語の映画に日本語の字幕ついてるのは珍しいと思うよ


42: 42コメさん 2025/01/08 02:09:24 通報 非表示

うちの田舎がアニメに登場した時なんか

田舎人全員それはそれは見事な標準語喋ってたからなw

まぁ普通の作品なら

通訳で尺を取るような展開は脚本段階で全部普通の話し言葉に直す

それが出来ない本作は方言の再現度より内容の希薄さの方が問題有りそう

「何言ってるのかわからない〜」、ばっかじゃ直ぐにマンネリ化する


43: 43コメさん 「つまらない」派2025/01/08 07:38:45 通報 非表示

>>35
15分アニメなら良かった


44: 44コメさん 2025/01/08 15:32:02 通報 非表示

とりあえず何いってんのか分かんないから猿ぐつわ付けとこうぜ

禰豆子

45: 45コメさん 「つまらない」派2025/01/08 15:47:20 通報 非表示

とある魔術の禁書目録の一期を思い出すくらいの説明セリフの嵐

観ていて非常に疲れるし今後も方言解説メインになるだろうと思うと苦痛


46: 46コメさん 2025/01/08 16:32:13 通報 非表示

なんか主人公の台詞が全部同じようなリズムと抑揚で棒ではないと思うんだけど凄い棒に感じてしまう

内容もそんな感じで微妙だね


47: 47コメさん 2025/01/08 17:13:52 通報 非表示

>>46
慣れない方言つかうのに必死なんだよきっと


48: 48コメさん 2025/01/08 19:47:06 通報 非表示

安直


49: 49コメさん 2025/01/08 20:31:03 通報 非表示

>>44
ついでに箱詰めもよろ

禰豆子 箱

50: 50コメさん 2025/01/08 22:00:12 通報 非表示

このアニメは最初から原文ママのテロップと標準語訳を出さないでいる

視聴者は短期記憶を身構えておかなければならないとか、クイズ形式っぽくなっているとかで、やたら頭を使わされている

これは『じいさんばあさん若返る』もそうだった、方言好きな俺でもなかなか大変だと感じてる

原因はわかってる

漫画では、台詞に原文と現代語訳を書くと重たいから、ほぼ後解説していくこの形式に収まったんだと思う

それでも漫画ならすべて指でページをめくるし、読みたいところをすぐ読み返せるから短期記憶コストがない

だがダーッと流れていくしピンポイントに戻れない動画の10秒戻しではマイペースにできない

これが情報過多にさせてきて、整理するのをしんどくさせてる

つまり不満の正体は、「内容がありきたりなのに理解コストが高すぎる。最初から原文ママのテロップと標準語訳を全部書いといてくれよ」ってあたりだと思う

方言系アニメ全般に言えることだが、はっきり言ってまだこの手の作品のフォーマットは未成熟なんだと思う


51: 51コメさん 2025/01/08 23:19:54 通報 非表示

>>50
なげぇけど言う通りだと思った


52: 52コメさん 2025/01/09 00:48:49 通報 非表示

つまらないとまでは言わんが

ものすごく長く感じた

というかこれ、比嘉さんがメインヒロインだよね、これ


53: 53コメさん 「おもしろい」派2025/01/09 02:35:36 通報 非表示

クセ強いから好みは分かれるだろうけど個人的には好き


54: 54コメさん 2025/01/09 15:28:13 通報 非表示

題材が悪いとまでは思わないけど見せ方が下手というかテロップ多いのは本当疲れる

せっかくアニメとして作ってるんだから読ませないで欲しい


55: 55コメさん 2025/01/09 16:05:29 通報 非表示

>>54
でもテロップ無いとガチ方言部分が何て言ってるのかサッパリ分からなくなってそれはそれで見づらくなりそうなんだがw


56: 56コメさん 2025/01/09 20:23:54 通報 非表示

>>55
ただテロップで補足入れてればいいってのは手抜きでしかないって話じゃない?

視聴者が苦痛に感じない制作側の努力が足りないんだと思う


57: 57コメさん 2025/01/10 02:24:23 通報 非表示

難解な方言だからテロップや字幕を入れたら手抜きだの観難いだの文句を言ってテロップも字幕も入れなかったら難解な方言だから会話の内容が理解できないと難癖を付けるんだろw


58: 58コメさん 2025/01/10 10:42:32 通報 非表示

>>57
そうならないようにする努力が足らない

努力しなかったことを批難されて文句垂れてるようでは何も成長しない


59: 45コメさん 「つまらない」派2025/01/10 15:48:35 通報 非表示

>>54
ラブコメをやりたいんだろうけど方言解説アニメになっているというのが実情

ロシデレは言語1:ラブコメ9だけどこっちは方言8:ラブコメ2くらいのバランスだから


60: 60コメさん 2025/01/10 20:43:32 通報 非表示

>>59
NHKで流せばよかったのに


61: 61コメさん 2025/01/10 21:26:54 通報 非表示

>>47
主人公は標準語じゃんッ


62: 62コメさん 2025/01/10 21:39:51 通報 非表示

>>59
ロシデレと比較するのがそもそもの間違い問題


63: 63コメさん 2025/01/11 01:16:01 通報 非表示

>>58
足りないのはお前の頭と理解力だよw

制作陣がどう努力しようがお前みたいな難癖つけて満足してるヤツは文句言うだろw

作品を楽しむ努力をしないとお前は成長しないよ?w


64: 64コメさん 2025/01/11 01:17:45 通報 非表示

>>62
ロシデレと比べたら大半のアニメが面白いだろ


65: 65コメさん 2025/01/11 02:40:15 通報 非表示

>>64
そういう話ではないし、ロシデレも面白い


66: 66コメさん 2025/01/11 03:32:02 通報 非表示

>>64
普通に話題作であり人気も出たロシデレよりも大半のアニメが面白いは言い過ぎ


67: 67コメさん 「おもしろい」派2025/01/11 03:55:04 通報 非表示

うちなんちゅう最高!


68: 68コメさん 2025/01/11 04:00:52 通報 非表示

はーなーも

白雪姫 沖縄

69: 45コメさん 「つまらない」派2025/01/11 09:46:27 通報 非表示

>>62
ロシデレはロシア語設定無しでも成立する

こっちは沖縄弁なしだと成立しないんだよ

だから比較に出してんの

ロシデレのロシア語は昔あったきまぐれオレンジロードの超能力設定位のスパイスでしかない


70: 70コメさん 2025/01/11 11:44:03 通報 非表示

>>69
これはこれ、ロシデレはロシデレ


71: 71コメさん 「おもしろい」派2025/01/11 13:50:35 通報 非表示

主題歌も沖縄出身のHYが歌ってるの良いね


72: 15コメさん 2025/01/11 16:34:02 通報 非表示

HYとか夏川りみとかBEGINとか、沖縄歌手は泡盛のせいなのか太ってるままの歌手が多いな。


73: 73コメさん 2025/01/11 17:36:43 通報 非表示

>>71
♬い〜ぬいぬいぬきのこいぬ

きのこいぬ hy

74: 74コメさん 「おもしろい」派2025/01/11 18:08:00 通報 非表示

>>71
AwichやCHICO CARLITO、Rude-αなんかにも歌ってもらいたかった


75: 15コメさん 2025/01/12 14:18:17 通報 非表示

初見で切った


76: 76コメさん 2025/01/12 16:28:42 通報 非表示

>>75
切った報告ってよく見るけど何の為にしてるの?

視聴してる人達に「こんな面白いアニメを切るなんてとんでもない!」とか言われて構ってほしいの?

「お前らと違って俺はアニメを観る目が肥えてるから〇話で切るぜ!凄いだろ?」ってマウント取ってドヤりたいの?

「お前たちもこんなつまらないアニメを観ずに時間を有意義に使えよ!」って迷惑なお節介がしたいの?

アニメ視聴を辞めたならどうして黙って消える事が出来ないの?


77: 77コメさん 2025/01/12 16:33:32 通報 非表示

>>76
多分、自分の感性はお前らとは違うアピールっす。

沢山アニメを観てることが自慢と思ってる勘違い野郎です。


78: 78コメさん 2025/01/12 16:46:33 通報 非表示

>>76
どうして切った報告をスルーできないの?

スルースキルを習得してないの?


79: 79コメさん 2025/01/12 17:29:24 通報 非表示

>>78
どうして疑問コメントをスルーできないの?

スルースキルを習得してないの?


80: 15コメさん 2025/01/13 16:48:19 通報 非表示

ロシデレで上阪すみれがロシア語わかる奴らから上手くないって叩かれてたの思いだしたwwwww


81: 81コメさん 2025/01/13 17:30:35 通報 非表示

>>76
自分はここに人の感想を読みにきてる

サイレントカスタマーだらけになったら、つまらない派の感想がなくなっちゃうのでそれは困る

切ったなら切ったと言ってくれた方が自分はいい

それに、別に言っちゃいけないこととかでもないしね

赤の他人が見るのやめても「赤の他人が見るのをやめた」以上の情報ではないし


82: 82コメさん 2025/01/14 02:01:43 通報 非表示

>>63
作品を楽しむ努力ってなんだろ 下調べとか?


83: 83コメさん 2025/01/14 02:04:21 通報 非表示

>>77
即切りしたアニメも視聴本数に入ってるなら相当な数観たことになってそうw


84: 84コメさん 2025/01/14 02:05:59 通報 非表示

>>82
作品選びの審美眼を養う努力では?


85: 85コメさん 2025/01/14 23:20:24 通報 非表示

標準語理解出来るし、相手が沖縄弁理解できない事も知っているのに、沖縄弁でのみ話し掛ける謎。

作者的には、もう一人のヒロインを立たせる為の演出なんだろうけど。


86: 86コメさん 2025/01/14 23:46:01 通報 非表示

>>85
内地から引っ越してきた主人公が周りから話しかけられないのも有り得ない。

学生時代の引っ越し直後は男女問わずモテモテ状態が一定期間続くのが普通だし。


87: 52コメさん 2025/01/16 00:16:20 通報 非表示

このムーブでまじで比嘉さんがメインヒロインじゃないの!?


88: 88コメさん 2025/01/16 01:48:56 通報 非表示

>>87
主人公の男が惚れた相手が正ヒロインなのだよ 世知辛いぜ


89: 89コメさん 2025/01/16 08:53:00 通報 非表示

>>86
それはアニメ上の話

気を遣って話しかけてくれるケースもあるけど、見向きもされないケースも多い


90: 90コメさん 2025/01/16 20:09:48 通報 非表示

>>89
マジか

小学校の頃は転勤族だったからどの学校でも囲まれて前の学校や地域の話をせがまれたから転校生補正ってスゲーって思ってたわ


91: 91コメさん 「つまらない」派2025/01/16 21:47:55 通報 非表示

今季の方言喋っておけば許されると思ってる枠


92: 92コメさん 2025/01/17 01:04:12 通報 非表示

>>91
そしてお前は捻くれアンチ枠


93: 93コメさん 2025/01/17 03:16:20 通報 非表示

>>90
普通 初日はチヤホヤするよな

一週間したら飽きられるけどな


94: 94コメさん 2025/01/17 03:25:43 通報 非表示

>>93
え?1週間たったら友達じゃん?


95: 95コメさん 2025/01/17 09:17:38 通報 非表示

拗らせてんなぁ


96: 96コメさん 2025/01/17 17:33:43 通報 非表示

>>94
それは転校生次第だな

その1週間でしょーもない奴だと判断されないように頑張れば友達になれる


97: 15コメさん 2025/01/17 17:35:05 通報 非表示

切った


98: 98コメさん 2025/01/18 17:15:08 通報 非表示

>>97
繋いだ


99: 99コメさん 2025/01/19 01:38:12 通報 非表示

何人か書いてる人がいるように比嘉さんの方が好きだな てーるーに惹かれる理由が全くわからんけど

アニメの内容は見ても見なくてもどっちでもいい感じ


100: 100コメさん 2025/01/19 11:09:06 通報 非表示

>>98
モールス信号


101: 101コメさん 2025/01/19 11:15:41 通報 非表示

ほぉ…


102: 102コメさん 2025/01/19 18:52:21 通報 非表示

ながら見に字幕は無理でした


103: 22コメさん 「おもしろい」派2025/01/19 19:13:31 通報 非表示

>>22
どう考えても、ヒロインは比嘉さんでしょ?


104: 104コメさん 2025/01/20 05:23:27 通報 非表示

作者が喜屋武さんみたいな女の子が好きなんだろ。

作者特権だわ。


105: 28コメさん 2025/01/20 07:50:57 通報 非表示

>>76
ここは感想や評価を述べる場所で、そこで評価の一環として「切った」ということの何が問題なのかね。当人はただ評価の一部として切ったといっているだけで、それ以上の意味はないだろう。あんたが勝手に深読みして勝手に不快になっているだけじゃないのか


106: 106コメさん 2025/01/20 13:47:47 通報 非表示

>>102
まじそれ

そこまで集中してみるような内容でもないし


107: 107コメさん 2025/01/20 13:50:40 通報 非表示

>>105
2期3期のトピにまできて「切った」とか言ってる奴は別として、新作なら初見で「切った」というのはまぁ無くはないよな

ただ「切った」理由くらいは書いてもいいとは思うが


108: 108コメさん 2025/01/20 15:30:00 通報 非表示

>>94
転校前の話を飽きられるのと、転校先の子たちと友達になる事は相反しない。


109: 109コメさん 2025/01/20 18:39:14 通報 非表示

いってみましょう!

かちゃーしーかちゃーしー、かちゃーーーーしーーーーーーー!!!!

のあれ(伝わる人には絶対伝わる)


110: 110コメさん 「おもしろい」派2025/01/21 11:34:17 通報 非表示

修学旅行で沖縄行ったけど良い場所でした


111: 111コメさん 2025/01/21 16:03:10 通報 非表示

ゴ○ブ○と台風の襲来が頻発する事さえなければ良い地域なんだろうなぁ


112: 4コメさん 2025/01/22 08:05:45 通報 非表示

>>111
沖縄に1年くらい住んだ事ある人はわかるだろうけど

ヤモリが異常なくらい多くて本土の奴よりデカいしキモい

生息している数は、おそらくゴ○ブ○の比じゃない

トカゲとか苦手な人にはかなりしんどい


113: 113コメさん 2025/01/22 09:23:07 通報 非表示

>>112
異世界転生にそなえてメンタル鍛えなよ


114: 114コメさん 2025/01/22 13:14:38 通報 非表示

>>112
ハブじゃなきゃ構わん


115: 115コメさん 「つまらない」派2025/01/22 16:22:06 通報 非表示

標準で字幕を表示するべき(・Д・)


116: 116コメさん 2025/01/22 19:19:39 通報 非表示

『沖縄弁は気になったが字幕が多すぎてツラすぎる』


117: 52コメさん 2025/01/22 21:21:35 通報 非表示

惚れたエピソードが弱いなぁ…

1話か2話で明かしとかんと応援する気にならんというか、比嘉さんの方がどう考えてもいい


118: 91コメさん 「つまらない」派2025/01/25 02:59:02 通報 非表示

確かにツラすぎて視聴継続断念したわ


119: 119コメさん 2025/01/26 16:41:17 通報 非表示

標準語字幕読みづらい。

字幕消えるの早すぎ。

かーなーさんかわいい。


120: 120コメさん 2025/01/27 16:51:57 通報 非表示

比嘉ちゃんがファイルーズちゃんだから

ユミエラ嬢が異世界転生で沖縄人に転生してしまった設定で観ると面白くなってきた


121: 22コメさん 「おもしろい」派2025/01/27 18:39:25 通報 非表示

>>103
もし、比嘉さんが照と一緒にならないなら切る。ヒロイン役には悪いけど。


122: 122コメさん 2025/01/27 22:46:10 通報 非表示

4話まで見たけど、1話で高木さん系のきついヤツかと思ったけど普通に見れるな
高木さんとか死神や北海道とかは青春物として見ても主人公の男とか色々と気持ち悪くて無理だったけど、
これは気持ち悪さそんなないし結構ネタ的にも楽しめる

青春ラブコメとしても結構見れる


123: 120コメさん 2025/01/29 14:01:23 通報 非表示

かーなーが負けヒロすぎて・・・


124: 124コメさん 2025/01/29 22:01:34 通報 非表示

詳しく説明してくれてたから挑戦してみたけど指笛が吹ける気がしない


125: 125コメさん 2025/01/29 23:14:12 通報 非表示

あれ?カチャーーシーーーー!!!のとこバイブスあげパリピMCになりがちなんだけど、変にキャラ立てないようにしたのか抑え目だった

個人的にはむしろあのMCこそ沖縄っぽいなと思ってる、オジーもオバーもパリピMCを喜んで聞いてるから

あとひーなーが演じてたエイサーのチョンダラーって実は昔はよくある芸能だったんだよね

わかりやすいのはお座敷遊びの幇間(ほうかん、太鼓持ちのこと)とかで、要するにクラウン(道化・ピエロ)みたいに観客を巻き込むのが役目


126: 126コメさん 2025/01/31 18:46:29 通報 非表示

比嘉さんを愛でる作品だね。

喜屋武さんも可愛いけど児童を見るような可愛さ。


127: 119コメさん 2025/01/31 21:08:34 通報 非表示

ダブルヒロイン作品。

普通に見てたら喜屋武さんは友情目線。発展はしない。

比嘉さんイケる。


128: 128コメさん 2025/01/31 21:10:12 通報 非表示

ひーなーとかーなーのおまんちゅをぺろんちゅしたい


129: 129コメさん 2025/01/31 21:35:09 通報 非表示

>>128
しろ

がんばれ誰も止めん


130: 130コメさん 2025/02/01 06:10:08 通報 非表示

>>128
おまんちゅ?ホーミーじゃなくて?


131: 131コメさん 2025/02/01 08:21:48 通報 非表示

なにやらえろはつげんのよかん


132: 132コメさん 2025/02/01 17:21:33 通報 非表示

〜♪それが おまん~ちゅぅぬぅ〜たぁぁ~~からぁぁぁ~~~♪


133: 133コメさん 2025/02/01 18:06:25 通報 非表示

>>132
気持ち悪い


134: 104コメさん 2025/02/01 19:56:19 通報 非表示

センスの無い、笑えない下劣ネタはNG

昭和のジジイか。


135: 135コメさん 「おもしろい」派2025/02/01 20:26:33 通報 非表示

面白い 沖縄の言語が不思議


136: 136コメさん 2025/02/02 20:08:25 通報 非表示

面倒臭いよこのアニメ


137: 137コメさん 2025/02/02 22:44:24 通報 非表示

>>136
面倒臭いよお前のコメント


138: 138コメさん 2025/02/03 21:17:25 通報 非表示

劇中のテレビで「じゅうじじゃーまでまてない」って言ってたのはこの番組(ちょっと観れる)

https://www.qab.co.jp/jujija/

あと身内自慢の件

日本はよく収入とか恋人とかのマウント多いけど、家族自慢というのが欧米だと当たり前にあって、沖縄はそっちの風習に近い

BEGINの曲にも「オバー自慢の爆弾鍋」や「オジー自慢のオリオンビール」があるからおすすめ


139: 52コメさん 2025/02/05 13:02:29 通報 非表示

こんだけやって比嘉さんとくっつかないってなったら、ガチ許せないドコロか主人公は刺されたらいい


140: 140コメさん 2025/02/05 16:25:50 通報 非表示

清らかなトウコォJKより、1日の学業を終え汚れと臭気を伴ったゲコォJKを私は好みます


141: 15コメさん 2025/02/07 18:12:54 通報 非表示

沖縄アニメの白い砂のアクアトープは作画はきれいだけど話がPAだからかなりクソつまらなかったな。これはキャラデザがアレだから見てないや。


142: 142コメさん 2025/02/07 18:18:54 通報 非表示

>>141
別アニメの話して挙句にこのアニメは見てないって本当に何しに来たの?

構って欲しかったの?

寂しかったの?


143: 143コメさん 2025/02/07 20:43:35 通報 非表示

>>142
うん


144: 15コメさん 2025/02/08 20:12:15 通報 非表示

>>142
沖縄つながりだからええやんけ


145: 145コメさん 2025/02/09 02:46:30 通報 非表示

>>144
ほなアクトプのトピで書いてもろて?


146: 146コメさん 2025/02/09 03:15:45 通報 非表示

>>145
おかんが言うにはな?どうも沖縄を題材にしたアニメらしいんよ
ほな沖ツラやないか!

けど30分アニメらしいんよ
ほな沖ツラちゃうかあ
沖ツラはな?15分のショートアニメやねんショートやないと予算たりんのよ


147: 147コメさん 2025/02/09 10:31:03 通報 非表示

くだらね


148: 148コメさん 2025/02/09 11:28:06 通報 非表示

>>141
俺はただあんたの好みやろとマイナス押したりせんけどな

でもあんたシンプルに沖縄が合ってないんと違うか?

しかもどうなったらオモロなるってビジョンもないやろ?

なら単に合わんのやろ


149: 15コメさん 2025/02/09 20:25:23 通報 非表示

>>143
なりすますな


150: 15コメさん 2025/02/09 20:26:38 通報 非表示

沖縄1回行ったけど

なんの縁もなかったなw


151: 151コメさん 2025/02/10 23:29:35 通報 非表示

日本は山がちで馬車が発達せず背負子(しょいこ)による運搬が基本だったけど、これは重心の問題で民族によって頭上運搬が難しいことによるよ
骨盤の向きに関係してて、日本での頭上運搬はかなり珍しいよ

あと沖縄の日差しの強さの話、あれに関連して海水浴は夕方とかにやるものって認識になってるよ

それと沖縄は台風のあいだの暇潰しとして結構インドア趣味が発達してて、DVD以外にも携帯ゲームの新機種を人数分待ってる家庭があったり、各家庭にUNOや人生ゲームが高確率であったりするよ


152: 1コメさん 2025/02/11 01:16:52 通報 非表示

割と面白いけど〇〇ちゅの多様がしつこすぎる


153: 153コメさん 「おもしろい」派2025/02/11 11:38:47 通報 非表示

沖縄のあるあるを誇張して伝えている感じ。一周回って面白い


154: 154コメさん 2025/02/11 14:32:37 通報 非表示

旅行で遊びに行くぶんには良いけど定住はしたくないな

価値観や文化風習の違いはまだしも一年中暑いのは無理だわ

あとチンピラや米兵もウザそう


155: 155コメさん 2025/02/11 15:12:10 通報 非表示

>>154
観光客には心尽くしのおもてなし!

移住者には心を開かず陰湿な排除!

それが有名僻地の田舎クオリティ!


156: 156コメさん 2025/02/11 15:30:11 通報 非表示

>>155
移住する側に地域性の不理解などの問題があるケースも少なくない事を忘れずに


157: 157コメさん 2025/02/12 02:47:21 通報 非表示

台風時は停電になるからストリーミングを見られなくなるって言うのは衝撃的だった


158: 158コメさん 2025/02/12 05:07:32 通報 非表示

>>150
どんな縁を期待してたんだ?


159: 159コメさん 2025/02/12 16:25:45 通報 非表示

>>158
15コメと縁が無くて沖縄もホッとしてるだろうな


160: 15コメさん 2025/02/13 17:33:07 通報 非表示

>>159
お前とも縁がなくてホッとする


161: 15コメさん 2025/02/13 17:33:53 通報 非表示

>>154
湿度が高い


162: 15コメさん 2025/02/13 17:34:36 通報 非表示

キャラデザがかわいくない


163: 163コメさん 2025/02/14 02:12:56 通報 非表示

自分の主観だが、沖縄人はワキガ率が高いのではと思う。

今までに職場等で三人の女性沖縄出身者と接したけど、その内二人が近くに来るとハッキリ分かるあの独特なニオイを発してた。

だからひーなーとかーなーも良いニオイを漂わせてるのかなーと想像。


164: 164コメさん 2025/02/14 06:42:43 通報 非表示

ひーなーはすそわきが


165: 165コメさん 2025/02/14 12:31:52 通報 非表示

>>164
あれくんにするとききついんだよね


166: 166コメさん 2025/02/16 03:12:00 通報 非表示

>>121
この照という男も、女見る目がねーな。どう比べても比嘉さんの方が可愛いだろ?最初に話しかけて来てくれたから、好きってガキかよ。高校生にもなって女見る目がねーな。


167: 167コメさん 2025/02/16 12:29:11 通報 非表示

>>157
あれはたんに主人公がスマホを充電してなかったから


168: 154コメさん 2025/02/16 13:12:28 通報 非表示

CMで喜屋武さんが言ってる まぎーうんばーって何?


169: 169コメさん 2025/02/17 01:05:27 通報 非表示

やっぱり比嘉さんがかわいい

兄妹もかわいい 妹はもちろんかわいいし 兄貴もなんならイケるくらいかわいい


170: 170コメさん 2025/02/17 09:43:26 通報 非表示

兄妹丼やれるね


171: 171コメさん 2025/02/17 21:07:21 通報 非表示

>>168
Abema勢でCMを見たことないから正確なところはわからないけど

大きい/巨大だ/太い→まがー/まぎー「でーじまぎー。(とても大きい。)」

はわかる

でもうんばーは分かんないかな、前後のやり取りが分かればいいんだけど

発音で近いのはこの辺かな

母→あんまー

嫌だ→んぱ/んーぱ/んば


172: 172コメさん 2025/02/17 21:13:14 通報 非表示

>>168
あ!

空芯菜→う○ちぇーばー/う○ちぇー

はどう?

これなら「太い空芯菜」で意味が通じそうだよ

※勝手に伏字になる


173: 154コメさん 2025/02/17 22:04:03 通報 非表示

>>171
なんか大喜利始まりそう

ブルーレイ発売告知CMで喜屋武さんがてーるーに「ちんぬ(?)のあのテレビよー まぎーうんばー(んばー?)が出てたやつー」って話しかけてる内容なんだけど

これはもう放送したシーンじゃないのかな


174: 174コメさん 2025/02/18 02:12:49 通報 非表示

>>171
マギー司郎は大きい司郎?


175: 166コメさん 2025/02/23 06:49:37 通報 非表示

>>166
比嘉さん、多分負けヒロインかひーなー(つまり友達を取る)で終わると思う。個人的な意見ですみません。


176: 176コメさん 2025/02/26 06:43:25 通報 非表示

ミルパンセなのに作画崩壊しないだと?!

それにしてもいい青春アニメだね


177: 177コメさん 「おもしろい」派2025/02/26 17:32:28 通報 非表示

御当地あるあるアニメ好きとしては結構面白いわ、比嘉さんがギャルギャルしい見た目に反して最近のヒロインじゃあまり見ないレベルで奥ゆかしい性格の割に空気にならず嫌味も無いのが大きな加点要素だわ


178: 178コメさん 2025/02/26 22:23:03 通報 非表示

地味にかーなーの足の裏を日焼けしてないように描いていたり、細部に神が宿ってるね

沖縄県民はすっっごい近くまでも車で出かけるよ

具体的には150mくらいでもって感じ…徒歩5分とかまだ全然マシな人の例…


179: 179コメさん 「つまらない」派2025/02/27 01:50:44 通報 非表示

あんまり魅力が感じられなかった…


180: 119コメさん 2025/03/02 16:53:27 通報 非表示

トマト嫌いからのイリオモテヤマネコ

着ぐるみが可愛い


181: 181コメさん 「おもしろい」派2025/03/05 12:39:52 通報 非表示

『悪役令嬢転生おじさん』と双璧な今期My覇権アニメ!


182: 182コメさん 2025/03/05 17:42:02 通報 非表示

「あいうえお」→「あいういう」っていうのを知って「おきなわ」→「うちなー」になるのかと感心した。

使う場面は来なさそうだが色々と勉強になるアニメだ。


183: 183コメさん 2025/03/06 00:46:35 通報 非表示

プールと肝試しはCパートでやるのかと思ったらやらないのかよ!


184: 184コメさん 2025/03/07 23:47:48 通報 非表示

>>183
OADでやりますので買って下さい。


185: 185コメさん 2025/03/09 07:49:48 通報 非表示

金髪の子は米兵の血でも混ざってんの?


186: 186コメさん 2025/03/09 11:22:30 通報 非表示

>>185
にーにーは黒髪


187: 181コメさん 「おもしろい」派2025/03/09 12:45:33 通報 非表示

>>185
日差し強いから褪色しちゃうんだよ。


188: 188コメさん 2025/03/09 18:25:18 通報 非表示

>>170
かーなーと鉄にーにーの2人とパコパコチュパチュパしたい


189: 181コメさん 「おもしろい」派2025/03/09 20:18:42 通報 非表示

>>170
鉄にーにーは確かにカッコいいよ。金城さん、キョウ◯ュウジャーの頃よりファンになってるかも。


190: 190コメさん 2025/03/14 12:32:54 通報 非表示

沖縄に修学旅行に行った時、

ガードレール、信号機が

凄く錆びてた🍂🍂

石垣島ガードレール錆びる

191: 191コメさん 2025/03/16 02:12:44 通報 非表示

最終回に向けて急に告ったな


192: 166コメさん 2025/03/16 04:09:25 通報 非表示

>>175
11話見ました。照が告白した?そりゃ八重さんも、怒るわ💢一番近くで比嘉さんを見てきたんだから。最終回キャンさんとくっつく様なら、切る。


194: 119コメさん 2025/03/17 00:19:14 通報 非表示

紫?髪の子、2期の主要キャラかな


195: 195コメさん 2025/03/17 00:27:08 通報 非表示

>>194
このタイミングで新キャラ投入って事は2クールの可能性もあるのかな?


196: 166コメさん 2025/03/17 05:28:48 通報 非表示

>>192
何だか、アニメ2期あるみたいですね。知らない紫色の髪をした女性も出てきたし。到底このワンクールで終わるとは思えない。2期が、本当に面白いアニメって少ないんだよね………。これもワンクールで収まれば良かったのに。今になってラブコメ要素?紫色の女性は、なんか照を追ってやって来た感じがする。余りダラダラだったら、切る。


197: 119コメさん 2025/03/17 22:58:12 通報 非表示

あした模合の話の後、にーにーが歩き去っていくうしろ姿。えらい足が短くて親近感を覚えた。


198: 198コメさん 2025/03/19 11:29:48 通報 非表示

配信で見ている関係で1週遅れて見ているから、11話ラストのイベントのネタバレが怖くて12話見るまでこのトピック見れない


199: 166コメさん 2025/03/23 03:28:14 通報 非表示

>>196
最終話見ました。結局はどっちつかずか………。2期あるのかな?こういう終わり方では、難しいかも。遠い所に将来一緒になる人がいる?照の事か?ひなか、かーなー、どっちだろうね。ダラダラ、沖縄紹介だけ?もっと恋愛要素が、あっても良かったんじゃないの?はい、仲良く終わりではなんか、納得いかない。


200: 119コメさん 2025/03/23 13:28:50 通報 非表示

普通に翌週13話が放送されそうな終わり方

2期、早めの放送に期待


201: 42コメさん 「つまらない」派2025/03/28 08:18:53 通報 非表示

ツベの白雪姫の方がおもしろい


202: 202コメさん 「おもしろい」派2025/03/29 23:12:34 通報 非表示

>>194
なんか、五等分のキャラに似てるのは気のせい?


203: 203コメさん 「おもしろい」派2025/03/30 00:07:38 通報 非表示

登場人物みんな魅力的で良かった


204: 119コメさん 2025/03/30 00:16:41 通報 非表示

>>202
五等分、一話切りして観ていない

だから、対比不可


205: 205コメさん 2025/03/30 13:46:43 通報 非表示

>>204
ならだまってろ


206: 119コメさん 2025/04/03 12:36:26 通報 非表示

>>205
沸くなよ


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で