アニメ『BORUTO-ボルト-』はおもしろい?つまらない?
劣化してる
主人公ボルトの魅力も無いし
昔みたいに血が流れるシーンとかも少なすぎる大人向けから子供向けになった感じ
ナルトとサスケコンビが見たくて、
別に興味ない見たくないボルトとボルトの同期がメインなのがざんねんです。だからBORUTOには終わっていただいて、NARUTOがまた見たいです。
特定キャラゴリ押しと原作設定崩壊はやめてほしいですが
NARUTOは恋愛漫画かよ!ってぐらい変えられていって、もうほんと、やめてほしい。
BORUTOの家族設定が嫌だ。ここでいってもムダなんだろうけど、はやく最終回を迎えてくださいお願いします。
BORUTOになってからNARUTO関連の商品もタイトルNARUTOなのに中身がBORUTOってことがある(とくに小説)
見たいのはNARUTOであってBORUTOじゃない。
テーマも結婚したからか夫婦の話や恋愛の話ばかりになってしまった。
スタッフやファンもそういうのが好きな人しかもういないんでしょうか。
変わり果てたNARUTOが悲しい。
今後もっとひどくなりそう。
BORUTOのテレビ放送から、サスケの肌色変えたのとアゴ変えたのと、イタチ真伝からだけど→幼少期の声変えたのが最悪。
女キャラだけ原作のシワを消したのも謎。
謎設定も増えてくし、NARUTOを汚してるだけ。
早く終わってほしいのに終わらないアニメ。
アニメやるならナルトの昔の話の方が見たい。
ナルトとサスケの共闘とか任務が見たかったです
>>281
続き。
我亜羅とネジとサスケはNARUTOまで同じ肌色っぽかったけど(一般人目線)、BORUTOアニメからサスケだけ色濃くなってる!
なんでサスケだけ変えたし。許せない!
>>282
どれも原作だとナルトと変わらない肌色の男キャラ達をアニメは何故か色白にしてるのも気持ち悪い。
ネジや我愛羅の肌も原作基準に濃くしてほしい。
サクラやサラダやヒマワリなんかを浅黒っぽくしてヒナタは色白っぽくするようになったのもLASTから。
いつになったら手のひらの模様の謎に迫るのか、カワキの話に進むのか全く良くわからない。ボルトが主人公なのに主人公出てこないキャラの章が多すぎるし本編と関係ないからだれる。後やっぱりボルト自身活躍がうすくって主人公っぽさを感じない。
サスケがでるのか!これはもしかしておもしろくなるのかな!
と思ったら出た時間1分以上2分未満!
さすがNARUTO時代からの客寄せパンダだな!
そのパンダの出番をふやそうとか思わないのかね。
ボルトよりそっちが見たいよ。
ナルトとサスケの共闘シーンはよかった
↑モモシキが弱くされた感あるが
劇場版のほうがもっとよかったけども
アニメは大体ヒナタゴリゴリでBORUTOも同じ。何がしたいのかわからん。水樹奈々だから忖度してるのは理解してるがあまりやりすぎると気持ち悪いだけ
言うてNARUTOもネジのキューピッドの為の死とかやったくせに駄ラストでわけわからん事してネジは無駄死にさせたり、ネジが居なくなったから日向関係なにも始まりもしなかったの凄く間抜け過ぎると思った。ラストは原作者ノータッチだから仕方ないけど、あのラストは原作者の設定大体壊した阿保な作品やからな。ほぼ出ないサスケとカカシで詐欺するのもこんな内容だから仕方ないな。
ナルトがただの畜生だしな。あ、BORUTOもかナルトがクズにされてて可哀想だった。
映画のボルトとサスケの師弟関係がいいかんじだと思ったのに、アニメはなんといいますか…薄っぺらくされたような気がします。
サスケは約束守らない呼ばわりされ、 おとなのサスケが言わなそうなセリフ言って突っ込んでどこかに飛ばされて、あいかわらずひどい扱いされてんなと思いました
BORUTOはもとよりNARUTOも途中からあからさまにヒナタごり押しして来たよな。なんかそこら辺からあまり面白くなってきたし、極め付けは詐欺までして流した映画あれでもう駄目だと思った。
二次創作を映画で流すなよ気持ち悪い
BORUTOは出来の悪い二次創作以下の妄想詰め合わせで笑えない
>>302
本来、岸本氏の基本設定ではナルトとサクラ
がくっ付く予定だったんだろ。
だけど「ひねり」がないって却下されたのだが。
それで後半途中から猛烈ダッシュでヒナタのごり押し突入。
結果、抜け人であれだけ大罪を犯したサスケが普通に結婚して許されてる。
>>318
サクラは元々サスケと結婚させる予定のキャラ。最初から決まってたのはサスケとサクラだけ。サスケとサクラの声優には最初から知らされてたってよ。
ナルトは火影エンドの予定だったけど、結婚させる事にして相手はヒナタがいたから偶々ヒナタになった。で、ネジが邪魔だから日向関係片付けずにキューピッドにした。
アニメは確かにゴリ押し最後がナルトの夢である火影じゃないのは意味がわからん。アニメのヒナタは癌過ぎる。
>>351
ネジは確実に無駄死損。
〝日向は木の葉にて最強〟の謳い文句は無碍になったし、日向関係も台無し。
>>389
『ダイの大冒険』のポップ、メルル、マァムの告白のシーンと比べてしまうと、残念ですね。
>>318
すでに完成していたアニメ制作路線を変更させると制作予算の都合で大きな打撃を受けるため、予算の都合上より断念したんだよな。
岸本氏自体は心変わりしてナルトとサクラをくっつけたがってた。
BORUTO、漫画もアニメも面白くないしカワキとか岸本先生が考えたキャラじゃないし、NARUTOではあんまり目立ったキャラじゃなくてもしっかりと作者が考えたオオノキや青などを扱い悪くして殺したのが嫌でした。
NARUTOを返せ
ナルトは別に顔がイケメンじゃなくても良いと思ってる。イケメンとかじゃなくて良い顔をしてると思ってる。
七班だとサスケとかサクラが綺麗に描かれてるけど、ナルトはそういうのではなくて悪餓鬼から成長して精悍な顔立ちになったって感じ。イケメン枠言ってる奴はナルトの何を見てきたんだよ?顔に夢見るのは勝手だけど妄想の中だけにしとけ
>>311
一応、主人公だからそんなにゲスらないでほしい
たまにミナトが主人公かサスケが主人公か判らなくなる
>>319
主人公だからイケメンって意味わかんねー
イケメンでないと価値が無いみたいに聞こえる
>>311
サクラは別に綺麗な描かれ方してないけど?
ってか、何であいつナルトに「ナルトは親がいないからまともな育ち方してない」だなんて言ったんだ?
初期から印象悪過ぎる上に挙句の果てには「ナルトが好きだからサスケはもういい」とか嘘告白。
実際、俺の身近な友達に震災で両親二人とも失ったやつが居てるから、自分の立場に置き換えてもあんな誹謗侮辱は口が裂けても言える気持ちになれなかったし、やっぱり指原莉乃と同じぐらい毒女!と思ってしまった。
まして日本人どころか外人からも嫌われるなんて、もはや才能やろう。
岸本は昔女絡みでなんかあったんかと思うぐらい嫌な女だすよな。
>>418
原作者が美人やキレイなお姉さんとして描いたのはサクラといのだけど。
あの後反省しているのに最初の発言を最後までずっと引っ張ってるんだなと思う。
褒められたものじゃないが嘘告白もちゃんと読んでたらなぜしたのかわかるし、いつまで下げ続けるんだ?
>>581
いやいや、美人やキレイな『お姉さん』は俄然
照美メイ・夕日紅・綱手・うずまきクシナ・小南だろ
>>581
いつまでっていうか作品として残されてる以上は作品の一感想として永遠に語り継がれるよ。
それが嫌なら、お前がナルトという作品漫画を全て無かったこととして打ち消したら?
無理な話だけど。(笑)
漫画のボルトとアニメのボルトと映画のボルトみんな性格違うんだけど本当に全員同一人物?
母親の顔も違うから全員腹違いの息子さんですか?
原作者が次世代の人間性をちゃんと描写したのってサラダだけじゃね?サラダはちゃんと描かれてたからどういう人物かある程度わかるけど、肝心の主人公()がふっわふわでどんな媒体によるかで全く違うの滑稽。
出番なさすぎのサスケが毎回ダメに描かれて不快。
客寄せパンダで出番数分は今も健在ですね。
続編でここまで前作のキャラをぐっちゃぐちゃにしてるのもすごいです。
BORUTOアニメは終わってほしい。
NARUTOのOVAか、実写じゃない映画化をしてほしいです。
オリジナルキャラとナルトの映画はつまらない…
サクラ・ヒナタメインの恋愛もやめてほしい。バトルや友情が見たいんだ。NARUTOが恋愛アニメや小説にされすぎだ…。
ほしいばっかりいってますけどBORUTOは本気で終わってほしい。NARUTOが台無し。
>>322
サクラがメインなことなって滅多にないだろ。ヒナタが七班の紅一点である工作のために扱い雑にされてることが多い。左遷された漫画BORUTOのNARUTO特集も第七班にサクラなんていなかったような空気で、ヒナタこそナルトを最初から本質見抜いてナルトをいつも隣で支え続けていた存在!ナルトとヒナタの絆が大戦を勝利に導いた!なんてわけのわからん紹介されてたし。
サクラとサスケなんて公式で描写が出ても相変わらずサクラの一方通行で、サスケはボルト第一でサラダはそのついでに気にかけるみたいなのばっか。
作者の描いた原作最終回辺りと外伝と、スピンオフの烈伝除いたらまともな描写されてるもの何一つねーぞ。
サクラ別にそんな恋愛やってなくね?原作範囲だろ。まあ欲を言うなら大戦後とかみんなで任務とかやるやつ見てみたかった。別にナルトとサスケの二人じゃなくてみんなでやってほしかった。
それをヒナタ映画作ったのは今でもクソだと思ってる。
続き、もしくはナルトの火影修行とか。二次創作のヒナタは一切いらないからナルトが火影になる為の修行とかを見たかった。
オールスター系映画よりはメインキャラは二人くらいに絞ってほしいけどなぁ。
まあ それは ひとそれぞれですよね。
でも今のスタッフさんだと、ファンが見たいものとは真逆のものしかやってくれなさそうですね。
BORUTO関係は小説のカカシ烈伝サスケ烈伝は面白かった
変なゴリ押し無くて読みやすかった
ナルト烈伝も大蛇丸とか出て面白そうなら買う
サスケ烈伝重版掛かってるらしいしやっぱりNARUTOからのキャラじゃないと売れないんだよな
サスケ烈伝は個人的には微妙だったな…
サスケメインのわりには別のキャラまじってたし。
七班メンバーの話やるなら四冊でやったらよかったんでは。
あと小説の題名をNARUTOといいつつ中身をBORUTOの時期にしないでもらえませんか。
あらすじ知るまでいつも騙される。
>>328
あらすじ見なくてもどう言う意図の話かわかった筈だが?
試し読みも早々に出てたしな
サスケがメインなのは間違いないし、サクラが気に食わないならそう言えば良いと思う
凄く女々しい執拗な女の発言にしか見えないし一々面倒くさいから突っかかってくるのやめろよ
>>328
カカシ烈伝は原作キャラはカカシしか目立たない変わりにオリキャラが第二の主人公でサスケ烈伝のサクラ以上に尺もあり目立ってたぞ。
でもヒナタ贔屓スタッフがやるようなヒナタやオリキャラageながらメインの原作キャラsageする表現が全くなく、原作のキャラを大事にしているから烈伝はカカシ烈伝もサスケ伝も評判がいい
>>330
共感。
アンカーの記録から見てこのサイトにずっと張り付いてる模様のサスケヲタクが粘着気質すぎw
ちょっとアレだわ…。笑
>>330
アニボルつまんねー 以外なんも共感できない腐が一人、
アニボルじゃなくて原作アンチなのにサラダやサクラ叩くためにアニボルアンチ自称してるヒナタ信者が一人いる。
>>341
同じく、幾ら声優が水樹奈々だからって、あれほどのごり押しするとウザがられるだけ。
岸影様の弟子にはご勘弁願いたい。
家族ネタと夫婦ネタの茶番劇はもういらんわ
なんか夢もストーリーも広がらないんだよ
少女マンガじゃないんだから、岸本以外のやつに恋愛マンガ描かせんな
途中から原作そのものを否定する腐女子がアニメBORUTOではなく原作者が描いた原作NARUTO関係の範疇まで叩き出して
さらに途中からはサクラやサラダを目の敵にしていろんなとこで暴れているから少し有名なキチヒナタ信者が参戦してきて
事実と異なる書き込みを垂れ流しながら暴れ出してカオス状態
>>372
途中からマイナス押しに必死になってるね
そのキチガイヒナタ信者が
>>615
思い通りにならなくなって面白くないサスケ信者の粘着腐女子が必至なの笑う
>>615
途中からっていうか最初からポチは付かれてたよ。
いつから張り付いてんの?
もしかしてこのサイト設立当初から!?怖っ!
今のBORUTOがつまらないのは岸本斉史が関わらずに、アニメスタッフなどが自分の贔屓対象(ヒナタや日向やスミレやカワキ)などを推すためにキャラを都合よく動かしてるため。
主人公のボルトもその周りの人間も都合よくキャラが変わり皆ブレブレ。
原作NARUTOに対するリスペクトは0でいかに自分の好きな設定やキャラを盛り込み、嫌いな設定やキャラは消して上書きするかしか頭にない。
人気キャラや7班なんてのは普段の扱いはウ○コなのに、客寄せパンダや宣伝やグッズ販売の時だけ利用する。
原作のキャラはアニメ版の中身アニスタなボルトの踏み台にしか考えてない。
NARUTOの原作やBORUTO映画は大人気だったのを、NARUTOでの岸本斉史の描写や構成が悪かったと話をすり替えてる奴はBORUTOアンチを装おった「NARUTOアンチ」
コメント番号353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375は同一人物ですね
>>376
作品に対する自分の意見ではなく無駄な書き込みで埋めるのは、作品への批判意見流すため?
NARUTOの原作読み返すとアニナルやアニボルのスタッフは原作で重要だったものは嫌いで、別になくてもいいもの(ヒナタやハナビや日向姉妹ネタなど)が大好きなことがよく分かる
ヒナタ大好き日向一族(宗家)大好き ナルヒナ&うずまき一家最高!!!
サクラ大嫌い サスケ大嫌い うちは一族大嫌い サスケとサクラの娘も大嫌い
こんな感じのスタッフが作ってるのが今のBORUTO
だからサスケやサクラなんかは作者の描いた絆も消される
サラダは肝心の出だしの1クール目は空気キャラにされ、ボルトミツキスミレのスリーマンセル!みたいなのを先にやられ、その後も班の絆からもハブ気味にされ、作者が描いた外伝話も改悪だらけにされ、何度も惨殺されるような描写演出もされ、地上波で首チョンパの絵面までアップで描かれ、原作を思えばサラダともっと関わりがありそうなキャラ達とも接点弱められ、作者の描いた映画を元にした話ではミツキとの仲間としてのやり取りもいくつもなくなり、ボルトの事は構ってるサスケにサラダは修行を見てもらったことのない(親子の日という酷い回での酷い修行擬きが初)という描写をされる。
逆にボルトは日向のジジ叔母からも猫可愛がりされ、担当上忍にも贔屓溺愛され、ボルトを崇拝するオリキャラが量産され、ミツキもボルトだけに興味を示すホモキャラにされ、同期はみんなボルトに影響感化されみんなボルト好きって風にされ、知能的にはそんな高くない設定だったボルトがサラダや他より頭がいいって事され、原作に出てきた地位がそれなりにあるキャラはみんなボルトが気安く接することができる仲良し描写をされ、最初からチートイージー愛され主人公様のボルト描写がされている。それでさらにナルトやサスケに原作以上にもっと構えと厚かましい要求をする。
映画のボルトの方がずっと魅力的だったのに
ヒナタを盲目的に愛して嫌いなキャラを虐める事が昔から好きだったスタッフ達が何もかも破壊した。
>>394
これにマイナス入れてるのがサラダのゴリ押し勘弁!と一人で何度も書き込んでるヒナタ&スミレの信者。
ヒナタ、ハナビ、ヒアシ、スミレを始めとするオリキャラ全般
これらは本当にいらない
人気もないのにスタッフの趣味でゴリ押しきつい
映画の最後と原作の最終回をゴリ押しで汚してアニボルでもそれ引きずってるのが最悪
ボルトもアニメ版は映画と違って魅力がない
主人公なんだからスタッフの好みの味付けせずに原作にあるようなキャラにしろ
>>400
まじでそいつらいらん
ヒナタのゴリ押しのせいで本気できしょい作品になった。
あの腐れ白目族皆消えろ
このヒナタ信者は分かりやすいな。アニメつまらない派に投票もせずにサラダがゴリ押しされてる~とずっと自演。普通に見てればメインキャラのわりに扱い悪いキャラと、NARUTO原作でモブや脇キャラだったのに不相応なゴリ押し受けてるヒナタみたいなキャラの区別くらいつく。
単純にヒナタやスミレはスタッフのお気に入りでゴリ押しされてるキャラなのははっきりしてるし
そういうキャラがいる作品は大体悲惨なことになる
NARUTOとBORUTOのアニメも例外じゃない
最近、youtubeで観た内容は「ボルトが親に嘘付いて極秘任務中のサスケに会いに行く」内容だった。
え?何してんのこいつ?って思った。
しかも「弟子だから知る権利あるよな(独り言)」と忍び込んでサスケの居場所を調べたりと、勝手が過ぎる。
なーんかボルトの性格って「画力は良いけど、主人公の性格が問題でキャラに魅力がない」作品の主人公達と一緒だよね。
とにかく死ぬほどつまらない、もうやめてほしい。ありえない。もう見てて腹が立つ。やめてほしいわ。内容が無茶苦茶でクソつまらない。ボルトはキモいし、キモいし、キモいし。任務よりも仲間の方が大事だろ的な、かっこよくなるようなキャラにしようとしてるのが見え見えで、もう見ててイラつくし、ホントにつまらない。単純にも程があるし、見ててクソつまらない。クソつまらない。
もう、グチが止まりません。どうにかしてください、岸本先生‼️
LAST、ナルスト4、アニナル最終回、アニボルの流れで完全にヒナタ嫌いになった。
アニボルなんてヒナタageのために原作設定や描写がカットと改悪された描写あまりにも多過ぎ。
ボルトもナルトの息子だったのがヒナタ姫様の息子化激しい。
日向家にも修行見てもらってるくせにサスケの任務を軽視しながら俺の修行見ろってばさーやる馬鹿になってるし。
ボルトの生意気さと身勝手な行動がうざい。仲間仲間言ってるけど薄っぺらいし、全てのことに関わってくるでしゃばりもうざいし、仲間を傷つけてるのは自分の身勝手な行動のせいだろ…とか思う。
ナルトとシカマルみたいに、シカダイのように冷静に支えてくれてる人あっての今までがある事を知るべき。(それはサスケサスケしか言わないナルトにも言える事だけど)
兎に角、ボルトをたてる為に昔のメンバーや他の仲間たちを負かせるのほんとやめて。
>>433
ヒナタ自体もキモい
最初は息子に厳しい恐れられるキャラとして描写され、今度は息子が何してもヘラヘラ許すキャラ。母親としても機能してないし出番ない方がいい。
ボルトはなんというか、せこい、親の七光りを利用してテレビ出てるタレントみたいな印象
NARUTOを穢しまくる最悪なBORUTO。とにかく早く終わってほしい。なかったことにしてほしい。スタッフの中にもネットの中にも粘着質で陰湿な人がいるからどんどん穢されていく。
本当にイライラするからBORUTOが打ち切りになり世の中から消え去ってくれることを切望する。
設定や世界観はDBの未来トランクスのパクリ
作画が受け付けなくて読む気にならない
サクラよりクシナのほうが美しい
大人になったサクラの前髪がギザギザからクシナにみたいに流して寄せてるのまじでやめてほしい
クシナはサクラと比べ物にならないくらい生き様も最高のママ
>>445
お前とは違いそこまでアニメキャラに依存するような粘着気質なヲタクじゃない。
単純に胸糞性格の悪い女(サクラ)が嫌いなだけ。
別にいいだろう、人それぞれなんだから。
お前の価値観勝手に押し付けて○○信者にすんじゃねーよ。
逆にお前のことを○○信者だってレッテル貼りたくなるだろ。
敢えてそれ狙ってんなら話は別だが…だとしたら相当ガチキチだな、こいつ。
>>445
一体誰のアンカーと勘違い+決めつけなさって、なぜか僕が挑発されてる状況なのかはイミ不明・・・笑
ヒナタ信者じゃなくて僕はただガチでクシナが大好きなだけ~
ヒナタがずっとナルトを木の影から見ていたってアニメではやるけど、自分の班での活動とか任務とかさぼってんのかな?
弱いんだから他班のナルトばかり追っかけてないで修行しろやと思う。
何もせずに見てるだけだからヒナタって弱いままで活躍できなかったんどうね。
恥ずかしがりで控えめな性格まで変えられてヒナタは今度もアニメで、でしゃばりで皆がヨイショしてくれるお姫様キャラになっていくんだろうな。
原作のナルトの為に強くなろうとした一部のヒナタは好きでしたよ。
ヒナタの良さを萌えで壊したアニスタが嫌いです。
BORUTOって公式だけど同人誌でしょ?
それと、BORUTOのOの形がボルトっぽくなってるのちょー嫌いです!
何故ボルトの下人時代に敵側がナルトたち大人世代の敵を出してきたのが謎
NARUTOみたいに少年編と 青年編で分けたら宜しいやん
少年編だったら
ナルトいれば解決やんwww的なノリで十分だと思う
そしてボルトの青年編に今戦ってるウラシキとかでいいんじゃないのか?
話数をナルトほど入れられなくてもやりようがある。
視聴率や売り上げ頭打ちになったら歴代火影+マダラオビトあたりエドテン再登場させたらどうにかなるんでは
戦争編のグダグダも卑劣様が何とかしたし
同人誌のボルトはもう早く終わってもらって、ナルト特別番外編としてナルトが火影になるまでの詳細ストーリが見たい。
カカシが火影に就任中、ミナト同様ナルトが「時期火影候補」の名声を背負いながら、先生として生徒に教えながら活躍する場面や火影になるまでの修行や新術の開発場面など…
茶番劇はいらないから大事なストーリーを飛ばしてる部分の方が見たい。
ちまたで噂のミナトの母親が「綱手」で父親が「ダン」説。
そんで、綱手の婆ちゃんはナルトの本当の祖母だったとしたら、その家族関係に関する絡みが見たい。
>>461
ナルトは、千手一族の祖先である大筒木アシュラの生まれ変わりだから、千手柱間の子孫には違いない。ミナトの母親は綱手の従妹だろう。
>>892
サスケ系列は認めたくないんだろうね。
ミナトはうずまき一族に婿入りしてて「うずまきナルト」だし。
ダンが千手一族に婿入りして「千手ダン」でもなんらおかしくない。
建前上は2人とも忍だから苗字を隠してるけども。
なんで岸本さんはBORUTOを書かなかったんでしょうか? そうすれば無意味な
オリキャラの暴走
メインキャラの差別
ボルトの調子乗り
は、起こらなかったのでは
ないでしょうか?
10話ぐらい見ましたがシンプルにつまらん。
後々面白かなると思って何かしながら聴く程度に適当に視聴してたけど聞くに耐えれん
世界観・ストーリーが意味不明
人気コンテンツを引き延ばして金稼ごうって魂胆しかない駄作
ナルトは神アニメでおわってほしかった
ボルトが出たことでなんかよくわからんことになってしまった
なぜだ
岸本氏ひとりで自由自在に描かせたら良かったものを、金儲け一筋の編集者やら妄想激しいアシやらスタッフやら・・余計な周りがごちゃごちゃ岸本氏に介入しすぎたせいで、超中途半端な駄作として完結してしまった。あんなみすぼらしい内容は完結とすら言えない。
ボルトが人として成長するのを待っているのですが
いつまで経っても、根拠なき自信に満ちていて薄っぺらい
キャラアンチは全員アンチスレに行ってくれや…
BORUTOは金稼ぎにナルトとサスケ使うのもうやめてくれ…
そもそも二世ものなんて原作者が描いたとしてもギャンブル要素強いのに、別人が任せた時点でOUT。
連載始まる前から結果はすでに見えていた。
茶番劇多すぎない?
科学忍具とか忍者の戦いとは一体何なの??
最低。台無し。
ボルトは状況をセリフで説明しまくりでイライラする。
ナルトのときみたいに、登場人物の表情やカメラワーク?で状況や心情を表現して欲しい。
あと小太刀右京さんには早く外れて欲しいです。
最近ボルトみ始めましたが、懐かしのナルト少年時代!そして、自来也先生!!またおめにかかれたことが何よりも嬉しいです。
ボルトがナルトの過去を知って父を理解してゆく設定も好き
>>496
お前は『愛読者なる読み手側の気持ち』よりも売上にしか目がない『出版社(集英社)側』の人間か!?
こんなにも不評続きなのに、あからさまな印象操作が逆に極めてわざとらしいんだよ。(激おこ)
こんなにも世間から大不評で『需要がない』にも関わらず『カネモク意識』のみで、無理やり感ありすぎな『アシ作者』と無理やり感ありすぎな『勘違い脚本家』が、無理やりだけで二次創作遊びを続けてるからダメなんだ。(ぷんぷん丸)
こんなにも需要がなく大不評だというのに、連載続けんな!
こんな最悪な状態で無理やり連載し続けるから世間様からお怒りの声も増すばかりなんだよ!
売上ありき頼みで、原作品をバカにしたり台無しにするな!
暴力的な原作破壊。
ナルトが大好きだからこそ最悪、最悪、最悪。
ボルトに魅力が全く無いから見ててしんどい
早く終わらせて違うアニメ作ってくれよ
ウサインボルトのアニメ作った方がマシ
作者は最初からナルト読んで出直して来い。
中国並みの劣化パクリだぞ。
主人公はボルトなので息子世代が中心になるのは分かるが、そのために親世代が簡単に敵にやられて戦闘不能になるのが腹立つ。
最近の砂隠れの話とか、ガキ相手にサスケの情報そんな簡単に見られてんじゃねえよと思う。そういったところがちょいちょいあるから、木の葉の上忍がすげえ情けなく見えて仕方ない。
あとカンクロウのことはさん付けで呼ぶのになんでテマリのことはおばさんなんだよ許さん。
ナルトの戦闘シーンはハラハラしたんだけどなんかなぁ、、、
もっとハラハラした感じがほしいな。
2作目は駄作になる(長門)
ストーリーが雑すぎるし、NARUTO世代のキャラ崩壊もやばいし面白くない
出来の悪い二次創作以下
早く終わって欲しい
自来也、ウラシキ雑魚過ぎワロタwwww
無印の中忍試験のリーやっぱめちゃくちゃ強いやんけwwwwwww
(ナルト......服ダサいよ。)
ボルトの性格が苦手
めっちゃ関係ないけど。面白いに投票してる人のコメントほぼ低評価で笑う。
全く面白くないけど、面白くなるのを期待してアニメを135話までみた。
やっぱりつまらない。
NARUTOは神アニメだけどBORUTOは本当に見るだけ時間の無駄だった。
少し期待する度にガッカリする。逆によくここまでつまらなく出来るな。
>>523
良くつまらないのに135話も見たな、ウケるわwつまらない作品は大体3話までに切るわ
ストーリーはさておいてキャラクターの口の悪さがひどい。
みてるこっちも不快。
主人公に特徴がない。ナルトの被り。
ボルトでは無くミナトをやるべきだった
連載漫画終了後に皆んなその子供達編やるけど馬鹿なのか?
逆なんだよ 過去編やって連載してた原作に繋がる方が面白いのに
>>525
その通り!!!!!!!!!!!!
過去の繋がり要素を濃厚にすればするほど原作が更に深まるし生き返る。
小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京小太刀右京
>>528
528の続き
小太刀右京 小太刀右京 小太刀右京
は、降板してほしいです。
岸本先生がカムバックしないとダメですよ。
NARUTOの時に二部作目はたいがい駄作になるってセリフがあったけど、BORUTOがまさにその駄作になってる。
ボルトにて、サラダはサスケとカリンの浮気発覚を知ったショックで写輪眼開花とか。笑
ストーリー設定が昼ドラくらいドロドロしてゲス過ぎない…?ゲスくて中身は薄っぺらいの。
それに、サスケは一途に嫉妬深く女を大事にするようなキャラでもないだろ。
普通にキャラ崩しをしてないナルサク夫婦が観たかった、自分は。
アニメボルトの135話でサスケが右目で天照使った場面ですけど…天照ってあれサスケの場合左目に宿った力ですよね…。右目に宿ったのはイタチの方ですよね?少し記憶があいまいなので間違ってたら申し訳ないけど。シナリオも作画も破綻してきてるでしょ笑
術も単体で使って終わりあとは、ただ体術しとけばいいみたいな…もうドラゴンボールみたいになってきてるやん。もう終わりだよあれ笑
1話冒頭でボルトとカワキが対峙していた。
もうあれに賭けるしかない。
岸本先生カムバック、で、シリアス路線に戻す。
ボルトがダメなんじゃなくて、脚本のなんとか右京がダメなだけ。
あの人は恐ろしいほどセンスがない。絶望的。
あいつさえ外れれば少しはマシになる。
ナルト戦闘シーンはゾクゾクしたが、ボルトはくそ雑。キャラの弱体化が否めない。違和感。くだらない日常がメインの物語。
>>556
いや、右京が造ったボルトの性格も、池本が造ったボルトの画力もダメ。
つまり、ボルトは何をとっても全部悪い。
疾風伝の時のはちゃめちゃやシリアスのシーンをBORUTOでやってる筈なのに、どこか苛々する時がある。特に委員長が贔屓キャラ過ぎて本気で鬱陶しい。里を襲った事も父親にそう育てられたと言って実際はクラスメート仲間を傷付けたく無かった私を同情してくれ感や毎回ハワワって猫被りもいいとこ。寧ろ健気でおしとやかさが台無しでオリキャラの癖にでしゃばり過ぎて不必要なキャラだよ。いのじんのスランプ時も講師に来たひまわりに即座に「描いた絵が動くんだよ~♪」って空気も読めないのかと思った。ましてそれBORUTOが言うならキャラ的に分かるけど。正直、友情や家族愛を伝えるアニメに敵役で浪川の声優を使う事を非常に疑問でしか無かった。スキャンダルは酷いし愛人を事務所に専属させ子供がいる身で不埒な行いをするだらしのない声優を採用するって、プロデューサー大丈夫ですか?
ボルトの時代を今時の子供を表現してるつもりなんだろうけど、なんか大事な事を面倒とか自由にって言葉で流してるのが多くて礼儀や苦難と困難に苦悩する忍らしさがない気がする。脚本が所々首を傾げたくなるんだよ。一話のあの大惨事のちょい見せは必要?それにオリキャラの取ってつけた様な設定や声優の演技が主張し過ぎて、逆に薄っぺらく茶化したみたいな演技に聴こえる。
正直、家庭環境の寂しさに戸惑うサラダやナルトが火影という超多忙さに不満なボルトも今一伝わらない。肝心な見せ場をもっと引き立てて欲しかった。
イワベエの白夜団といい、修学旅行でボルトが独断で判断して戦ったのが帰宅後にバレた時も処分くらってた癖に、委員長の激甘対応が腑に落ちない。まだクラス顔合わせ初期のハワワならまだしも、毎回あの焦り具合いい加減寒いし。ボルトといい温室育ちのガキが毎回大人を舐めきった台詞や、先生の話もろくに聞かない態度も何度やれば気がすむ!?って位学習力なしでその癖自己評価に過信して偉そうな態度が見る側として可愛さ通り越してウザイだけ。
ぶっちゃけイワベエとスミレは必要ない。妥協してイワベエはまだ一人突っ走りの件は処分されたしいいけど、スミレだけなんであんななの?特にスミレの声ってオーバーな話し方ってか、高音でわざとらしくて耳障りでしかない。女性キャラ嫌いでもないけど、唯一スミレだけ受け付けられないんだけど!
ナルト~疾風伝の時からファンだけどBORUTOになってから残念なシーンが多い。モブの立ち位置も本来ならたまに箸休めで楽しめる所が、委員長第15班が出てくると見る気が失せる。それなら他里の面白い話しかどういう経緯で結婚に至ったか過去のナルトの仲間の過去話でもいいと思う。
嫌なら見るな論ぶちかましてくるBORUTO信者おるけど、こっちは長年好きだった作品とキャラクター達を人質に取られてんだよ
変にいじくり回されるぐらいなら漫画もアニメもない方がよっぽどいい
正直、ナルサクが見たかったな。
自来也と綱手の因果関係もあったし。
サクラを殺そうまでして性格はかなりサバサバしたサッパリ男のサスケがサクラを好きになる要素も分からん。
>>585
ナルサク伏線に比べたらサスサク伏線要素があまりに分弱で繋がり感もなく少なすぎ。
結局、サスサク系は性格の悪さとわがままぶりと見た目から入ったことだけってことしか伝わらなかった。
ナルトとサクラの時のサクラは兄弟とか言ってるやつ居てるけど、明らかに成長するに連れサクラがナルトに対する兄弟や異性の壁さえ超えた感情の様子が、ヤマト隊長んとこで丁寧に描かれていたし、あれらを兄弟と物差しで見ることは不可能。
あそこまで出来上がっちゃったらナルサク要素多過ぎてミスや失敗の領域ではなくなり、完全に作者意中の展開だからこそ。
ナルトと比較したら駄目かもしれないけど、期待するし次の世代になってどんな親子の繋がりや孤独のある者の葛藤や苦しみが又新たに観れるかなと思った分、なんだか幼稚な展開や呆気なく戦闘が有利に運んでくのが妙に引っ掛かる。サブキャラの魅力もないし賢明さが今一つ伝わらない。戦闘が単発になったり、驚きや意表をつく展開でやっと勝利したあのハラハラした思いがなくなった。
木の葉丸の成長した後の記憶が奪われる話しも、もっと盛り上げられるのでは?と思ったり。最期の何事も無かったかかの様な事の発端者に苛々したし、これじゃあ委員長と変わらない展開だと思った。
>>590
ナルトとサクラの子供で「サルト」とか「ソルト」とか「シナチク」とか「カマボコ」とか作ってる人もおったで。
ボルトが本当に嫌い。
嫌いな理由はキャラ設定も世界観もぶち壊していくから。
岸本先生がやる気を失った理由がよく解る。
ナルトもヒナタごり押すナルト後半から最終回は岸本先生の案じゃない上に岸本先生が関わっていないし。
余計な岸本先生の周りが岸本先生の作品をどんどん好き勝手に破壊して最高作品を駄作にしていく。
いつも岸本先生の作品を邪魔するのはアシやら面白くない映画の脚本家やらが暴走するせい。
早くボルト終わって、ボルトの存在がナルトの終わり。
漫画の方は方向性定まっててストーリーも面白いけど、アニメは糞。なんかもうどうしようもない程楽しくなくて製作するだけ無駄な気が、、
こうやって観てるといかにナルトが向う見ずな一面もあったけど、懸命でとことん仲間を追い掛けてて痛みを知ってるからこそ相手を止めたかった気持ちとか凄く分かるね。
人によっては小さな事なんだけど、サスケが改善した事や過去の罪を背負った現状が今一深く伝わって来ないんだよね。口数少なくて今更帰宅した時は温厚でとは言わないけど、なんかモヤモヤするー!こういう夫婦生活も忍故の耐え忍ってやつなのかな。
ナルトはほんとにほんとに面白いと思う!!
だけど、ボルトはちょっと。。。ね
でもボルトの声は好きです((
どうしてもナルトの暁戦闘や師匠の過去の話が泣けたからボルトでもそういうの求めてしまう。中々胸が熱くなる様な話が少なくて残念。やんわり言うと味気なくなったのかな。サラダが父親に会いたくてどうしても確かめたいシーンも演出が物足りないし、岸本さんだったらここは泣かせてくれたんだろうなと思ってしまう。
BORUTOはNARUTOの最後の方より忍者してるから好きだな。確かにNARUTO少年期と比べてシリアス感は欠けるけど、何にも考えずに純粋に楽しめるから、楽。
序盤はつまらなかったし、NARUTOを見てきたファンとしてはとっても納得のいく内容じゃなかった。けれど我慢してみていたら面白い場面もちょこちょこあったので
>>616
間違えてマイナス押したけど同意します
間違えてマイナス押したけど同意します
俺は間違えないでマイナス押したけど同意しません。
しかも、我慢してまで観賞なければならない妥協作品って、どういう状況!??(笑)
もしかすると、このサイトの中に株式会社集英社の営業が紛れ込んで印象操作を目論んでるな?
我慢して妥協するくらいならそもそも観ないのが賢い選択。
うずまき一家と日向宗家がこのクソアニメで大嫌いになった。
スタッフが贔屓してるキャラほど描写がウザくキモくなるな。
このアニメ、スタッフがうずまき一家は他の一家より仲良いんですー妻が良妻賢母なんですーとやりたがってるよな。
でも作者がそういう風には描いてないのを無理にベタベタさせてるから違和感強い。
タレントなんかでたまに聞く本当は仲悪いのをビジネスで仲良し演じてるコンビや夫婦みたいな不自然さ。
BORUTOのキャラ設定が極端に父親嫌い過ぎるのが受けつけなく見る度にイラっとする
何故BORUTOなんだろうか
きっとBORUTO!映画でNARUTO達の大人の姿とボルトの活躍が人気だったから
アニメ化した気がする
が個人的には
NARUTOの次をBORUTOにせず
NARUTO大人編の
日常編 大人になったナルト達の世代の日常を映画1本で良くなったか?
昔の木の葉と未来の木の葉を比較するとか こういうものが増えた!とか言いあうとか
漫画のボルトは面白いけど、アニメのボルトはクズ。ただの尺伸ばしだけで300話突破中。
ボルトがなろうのムカつくチート系主人公で萎える
もっと少年漫画の主人公らしく自力で苦労しながら修行して少しづつ強くなってほしかった
漫画はドラゴンボールは好きだけど、劣化パクリにしか見えないから猿真似はやめてほしい
>>645
ボルトは、今のアニメのなかでは言うほどムカつくチート主人公じゃないだろ。とある科学の一方通行や御坂美琴の方が、まだムカつくチート主人公。
>>893
今のアニメって何?
ボルトワッショイワッショイに必死なゴリ押しに限って日本語おかしい。
普通の日本人は指示離れしてるから外国人?
どことは言わないけれど、お隣の国がするような安っぽい印象工作バイト。
NARUTOはHUNTERのパクリとか言われてるけど
連載開始時期ほぼ同じだし面白いからいい
ボルトは残念だ
サスケ性格変わりすぎだし
疾風伝でエロ仙人(自来也)
&ネジ君とイタチさん死んでショックだった
あの三人そこそこ人気だったのにな~…
スレチだけど、ナルサク&オビリン&ジラツナの同人誌、買いました。秋葉原で。
感極まって最高でした。
Supermoved
極度感動(しなさい)
>>668
ネットで押しつけや強要がましいジャニヲタ系列のサスサク過激派が何かと猛烈にナルサク好きってだけでナルサク好きな人を攻撃してたじゃん?
ナルサク好きは大人しい人や善良な人が多いからゴリ押し倒され、そのままどこかへ打ち消されたが、ボルトがあまりに評価を得られてないのもこうした背景が重なっていると把握してる。
事実、ザラストや最終巻だけ怖くて見れてない層や、最終巻見て即刻ナルト全巻売ったって人の声が多い。
サスサクが多いように見せかけて、ナルサクは主流派だったから、特にネットに書き込みとかはしないけど「もうナルト関係は見たくない」って人が増加したように思える。
ボルトが売れないのも原因結果。
ナルトに登場してたキャラがおじさん・おばさんとして登城するのは嫌だ
ナルトのキャラが少し登場するのはいいけど、
ほとんどはボルトのキャラで色々やってほしい
ボルトはつまらないわけではないけどナルトが面白すぎた ボルトは親の七光り
だと思いました。 ボルトは生意気な感じがする誰に似たのかな?
ヒナタとかスミレとか15班とか日向一家&うずまき一家と、スタッフのお気に入りキャラの描写がもれなく気持ち悪い。
NARUTO作者なら絶対こうは描かないだろうって描き方。
チラ見するともはやNARUTOでもなんでもない世界観とキャラがずらりと並んでて吐き気がした
もう打ち切ってくれって感じ
孤独な頑張り屋だった初代の共感と真逆で、七光りの根拠のない自信家じゃあ主人公としての魅力が成り立たない。共感を得られないままよく連載続けられるなあ、と、、、ムリしか感じない。
ナルトとサスケが出るから見れるけど
いなくなったらもう見ない位の作品
てか木の葉の双璧弱すぎない?
科学忍具って何ですかね
術が利かない時点でもう忍者漫画じゃあないじゃん
興醒めやわ
ボルトってけっこうバカバカしいです。あんなテレビアニメ最終回にして終わってほしいです。
大した修行もせず
体に大筒木の遺伝子で強くなるよって
それも ナルトやサスケなんか足元にも及ばないほど強いんやでみたいな
じゃあもうボルトだけでいいじゃん
尾獣も忍術も仲間も要らないんじゃあない?
サスケを師匠って言ってるけど
下忍でもう師匠越えてるじゃん
つまらんわ
なんか、評価ポチ高かったのに勝手に消されてるコメントあるし、i-phoneでは表示されるのにパソコンでは全く表示されないコメントあるんだけど。。何で???
このトピに限らず、もしかして管理人がコメントを不正操作統率させてんの!?
今更BORUTO1話から見てます!まだ序盤の方なのですが、ボルトは好きになれないなぁ〜😅
でも、仲間想いの所とかナルトと違って容量がいいぶん色んなこと考えながら成長してくボルトに期待!って感じですかね。
NARUTO時代のキャラの活躍ももっとあるといいな。
楽しんで見てます!
1話でのボルトの服と刀ってサスケのっぽいけど
やっぱりサスケはこの時点でお役御免であの世なのかね
師匠=死って奴ですね
なんか先が見えててつまらんわ
一話の青年ボルトの時ナルトもサスケも死んでるかもしれない
未来の里は壊滅して被害甚大、NARUTOのキャラクターは多数死亡か重傷者の可能性がある。そんなの誰が読みたいと思うのさ。面白ければNARUTOキャラ殺していいっと作者が言ったらしいけど、現状NARUTOキャラ死んでも楽しめてないしつまらない
ボルト剣持ってるけど
剣術までサスケに習ったのかな
娘のサラダにも教えてやって欲しいわ
余りにもボルト ボルトし過ぎてやっぱり息子がよかった?って思うわ
確かに展開の薄さを感じるけど、これからに期待してる……まだ途中までしか見てないけど
ボルトくそ生意気なクソガキてのは同感する。けど、少年時代のサスケとナルト、サクラにも同じこと思った時あるから成長することに期待。。。
期待してばっかだなw
化学忍具については楽するんじゃなくて修行して努力するのが大事だてことを伝えるためなら良きなのでは、、と思ってる。
ナルト、サスケが最強じゃなきゃ嫌やなぁ。
ってか、新世代が強く設定しすぎ。
旧世代のあの戦争の強さはどこにいった?
こんなに主人公が好きになれないアニメもなかなかないわ
この間医療忍術とかの見たけどもっと医療忍術の事を掘り下げての内容かと思ったら
サラダがワチャワチャするだけで何これって思った
こんなんだったら小説になってるのアニメにした方がいいんじゃあない?
ナルト時代のキャラが出なかったら
全く面白くない
漫画版NARUTO読み終わったからアニメ版BORUTO見てみるか、と思ったんだが…1話冒頭でナルト葬られたことになってて呆然としたわ。九尾に加え六道仙人の力も得たナルトがそう簡単にやられるものか?本編中のナルトも仕事で疲れ切ってて家族サービス出来てない、っていう描写だけで良いとこなしだし…脚本を別人が担当してるとはいえ、前作で人類を救った英雄はどこに行ってししまったんだ
1番面白そうな中忍試験がつまらなかったな。もう上忍試験でもやれ、ナルトと全然違ったわ、霧の忍刀7人衆もキャラデザがゴミ戦闘もショボいし、ただの雑魚キャラだったな。抜け殻とかネーミングセンスの無さが糞過ぎ、良かったのはうちはシンとの戦闘と自来也の再登場くらいか、ナルトも糞雑魚になってるし、全体的に落ちぶれたな、やっぱり岸本が作らんと、せめてキャラデザだけでも魅力的にしてくれ、敵キャラの魅力ゼロ
NARUTOは争いや、戦争が生む憎しみや悲しみ、痛みそして友達や家族の大切さを教えてくれる漫画で最高だと思うんだけど、BORUTOってただの戦闘漫画で、そこまで内容も濃くないし、何を伝えたいのかも全くわからん。しまいにはナルトが死ぬような伏線、自来也が闇堕ち?みたいな感じで、NARUTOファンからしたら何処がいいのか全くわからん。
一言で言うなら駄作
流石にひどい
ナルトは大好きでずっと見てたけど、これはみるの辛すぎる。
幼稚園、小学生向きのお子様番組かな?
全部見てるけど本当に何が面白いのか分からない
全てが下の下の下
NARUTOと比べてとか関係なしにくっそつまらん
クソアニメ過ぎて泣けてくる
そもそも主人公のボルト性格めっちゃ嫌いだしサラダもブスで気持ち悪いし最悪すぎる。
キャラデザも微妙過ぎじゃない?誰一人として好きになれる自信が無い。NARUTOのキャラは全員好き。
何せ主の三人がとにかく出来すぎなんだよね
頭も術もでもって科学忍具って揃いすぎだからもう術の利かないロボットみたいな強敵出してくる他無いよね
何だか人間臭さとかが全く感じられなくて
無理に進めてる感じですね
毎回見てみるけ只流してるだけでほぼ見てないかな
まぁナルトキャラが出てるときはなんとなく見るんだけど
ナルトは似合わないデスクワークで
サスケは家庭放ったらかしの仕事人間で
一番マトモなのはシカマルぐらい?
何だかなぁ
ナルト世代のキャラ達を使ってもう一儲けしようという魂胆が見え見え
アニメも漫画も早く終わって欲しい
長門の言うとおり、ただ長門やペイン等の兄弟子達自体は和解したあとだと印象が変わって結構好き
サクラはあんなにナルトのおかげでココロが綺麗になっていってたのに、サスケと最後に薄い一目ぼれ伏線の見た目だけで、犯罪者とくっつけて「やっぱり性格悪かったんだな」ってなった。
岸本氏は男だから見た目の見せかけばかりで、本当の女心ってヤツを分かってない。
本当のガチ美人は苦労を知っているからこそ、見た目じゃなくて中身で選ぶ。
男なら困らない佐々木希レベルがお笑い芸人の渡部を選んだように。
薄っぺらい見た目だけでキャーキャー誰かが言ってるから、自分も同調みたいな好きってなるのは小学生〜せいぜい苦労を知らなくて男を選ぶ基準値が浅い高校生までなんだよ。
>>748
顔が少しくらい悪くたって中身さえ抜群だったらいくらでもリカバリーできるからな。
不倫するような馬鹿な下種を選ばないよう最近の賢い女は見た目より中身を見てるし、未だに外姿しか見てないようなバカ女は減ってきた。
基地外ヲタと呼ばれるジャニーズ離れが進んでるのもこうしたモラル高まりつつある時代背景が影響してる。
とにかく、書き込みが甘いんですよね。最近、アニメを見始めたんですけど
初期の段階で、どうやって術などを会得したのかみたいなプロセスや
前作からのキャラ(親世代)との絡みを軽視しちゃってるんだから、当然、駄作化決定ですよ。
見る側からすれば、前作では苦労して会得したものでさえ当たり前のように使われてしまうと
結局、DNAかよって思っちゃいますしね。
それもボルトやサラダに関しては、オンリーワンな代物ですよ。
世の中、大半の人の親がそんなオンリーワンではない以上、共感出来る人の方が少ないですよね。
ここ見ていたら疑問なのですがそんなに嫌なら見なければいいのでは?まあ見てない人もいるでしょうけども。
ボルトが最初から強すぎる、性格気に入らない·····まあ理由としては全然分かるのですが・・・正直ボルトの気持ちなんてここら辺徘徊してる人達には分からないでしょ笑。強さはノベライズ版で修行させられたって書かれてるし才能があるのだって別に良いと思うのですが。ボルトの強さで批判してる人は落ちこぼれが努力して強くなってくみたいなストーリーが好きなんでしょうけどそれって自分達の押し付けてるだけじゃないですか?ボルトの才能だって命名センスと共にミナトから隔世遺伝しただけでしょ。ナルトの劣化版って・・・今の12から13歳のボルトと16からTheLASTの20歳迄のナルトと比べたらそりゃあ劣るだろ笑。それこそ批判勢の方達が望んだ修行して強くなってくストーリーじゃないんですか?
ボルトが生意気だったのがどう変わっていくのか・・・そんなの誰も分からないじゃないですか?見るも見ないのも勝手だと思いますが偶に最後まで分からない要素の事を批判してる人達いて少し笑えてきたし。
ナルト・サスケ弱体化問題・・・ジゲンの時の事言ってるんですか?正直あの能力は普通に強いと思いますがね。だっていきなり自分の腹に何か尖ったものとかが刺さる訳でしょ?・・・強いだろ普通に。物体を小さくする故にチャクラ感知なんて当たり前ですけど出来ませんし。ジゲン戦のナルトとサスケの強さについて批判する人達は先ずはジゲンの強さを見るべきです。ナルトとサスケは忍界最強ですが宇宙最強ではありません。
呪印編のボルトの言葉は割と好きなんだけどな〜。
>>757
制作者の苦労知らないのが投票トーク民の現状。
投票トーク民は暇人だし、自分の意見が絶対正しいって思ってる人多い。
つまらない派が絶対正しくて正義だというバカな考え方してることも投票トーク民の特徴。
私はボルトより、ナルトが良かったけどそれって私の個人的な意見ですし、なんでもかんでも批判するのはよくない。
そこは直さないと投票トーク民の人間性がガチで狂う。
>>759
だったら書き込みすんなよ。
素直な意見が出たらコレだもんな。
投票トークはそもそもオベッカを連ねるごり押しサイトじゃない。
>>763
だったらって何の事なのか分からないんですが·····。自分も率直な意見書いただけなのになんかめちゃくちゃ責められてるのが少しあれな気が·····。じゃあ投票トークとはどういう所なのか説明してみてくださいm(*_ _)m
>>771
「だったら」でのくだらない噛みつき方、俺的には話の流れで十分理解できるけど?嫌味説?
「自分の思い通りにボルトが高評価を得られなかった」=「つまらない派の素直な意見がぜんぶ批判にしか見えない」=「売り上げも無く赤字だけどおもしろい派の矛盾した意見だけ正義」みたいな?
未熟なあなたの思慮考察が足りないだけであって、視る人ありきの漫画でありながら、なぜ視聴者やファンの怒りを買ってるのか想像する努力さえせず、人間性などと容易く問い出しては「つまらない派で意見してる」ってだけで悪いと見なす前時代的な古い考え方。
「投票トーク民=ガチ狂い」とかも軽い発想で投稿者を侮辱すること自体も間違ってるし、評価するべき人々の意見がなんでもかんでも批判と捉えれば解決するって話も違うし、誤った正義面で優越感を強調する最近の風潮。それこそ良くないよね。
日本人ってほんと嘘ついてまで御世辞言うのを好み、自分の本心を隠すグレーゾーンが美徳とされる。
そんな日本人は外国人とは違い非常に付き合いにくい存在だなと改めて思う。(あなたのように「率直な意見を述べる者は何でも悪」だと決めつけたり変な箇所で騒ぎ立てるから)
だからこそ、日本人の本音はものすごく貴重なもの。
こういうweb媒体だこそ、ズバリ的確な回答が得られるのも日本人の特徴。
日本人は外交辞令が正しいとされて嘘つく生き物だから。
嘘ついてまで誉めない意見=ぜんぶ悪!みたいな。
何でもかんでも嘘ついてまで、雰囲気で褒め称える意見しか書くなって結論を急ぐあなたの主張のほうがよくないと思う。
全部ありきたりで古いセリフの言い回し。
投票トークとは良いも悪いも素直に評価し討論し合うサイト。
あなたが見て気にくわないと思った人の意見だけ管理人が偏向操作消去したり、ガチ狂いや批判と決めつけたり、意見しただけで侮辱する人こそ「異常」だと思う。
つまらないと思う人がなぜこんなに多いのか?
少しは考えたら、もう少しありきたりじゃない意見が書けるんじゃない?
あなたはボルトの制作陣?
みんなが思ってもないことを嘘つき褒め称え無理に押し通せとごねてるあなたこそ、投票トークがどういう所なのか説明してみて欲しい。(自分の棚上げ行為も含めて)
多数派の意見だから、詳細な意見だから、ぜんぶ悪!正しくない!となるとは限らないからね。必ず理由がある。
>>758
こういう意見にマイナスいっぱいつく時点で既に民度低いってバレてるよなw
だれかこの人に言い返してみろー
つまらない派
お前らの意見がなんでも正しいって思うな💢
ていうかつまらないって思うんなら見なきゃいいし常識的に考えることができないヤツらがたまってるこんなサイトでコメントダラダラ書かずにBORUTOの製作陣に直接訴えてこいよ
>>776
自分のコメントにマイナス突いたから感情的になってんのかな?
マイナスついたから民度低いって論理観念がおかしい。
民度低いってとりあえず罵倒したいときに何となくそれっぽい言葉使っとけばいいや的な流行語?w
>>783
どう見ても自分のコメントじゃないだろw
758と776だぞw みりゃわかるだろw
俺以外の人でも明らかにわかるw
民度低いのは事実だけどなw
だいたい少数の意見をアンチがマイナスボタン連打w
>>776
すごい感情的になってる776こそ民度低くしか見えないんだが。しかも的外ればっかり。
150話超えてもアニオリで、ダラダラと微妙な敵とゆるいバトルしてるからつまらない。
NARUTOなら150話もあればサスケの里抜まで描かれてて、この間に名エピソード山盛りだったのに、BORUTOには記憶に残るような名シーンがあんま無い。
ダラダラ適当な任務続けるより、さっさとキャラを修行の旅にでも出して、青年に成長させたほうが良いんじゃないかな
>>760
別にいいと思いますが原作も青年になってないから青年になってもアニオリばっかりなのは変わりませんよ。
長いこと放送してるわりには全く面白いところが無いなぁ
原作のとこは未だしも下忍一人一人の紹介みたいでまたかぁって感じ
サスケとサイの先入捜査もサスケが写輪眼で記憶を覗けば良かったのに
詰めが甘いって感じ
そろそろもっとキリキリ張った感じの展開が欲しいんだけど
原作に追い付いちゃうなら
ナルト外伝でもした方がいいんじゃあない?
>>764
NARUTOじゃなくてBORUTOです。NARUTOは無事に終わってるので安心してください
>>772
ボルトが終わってない時点でナルトの過去の偉業がどんどんヨゴレてるし、ボルトまで終わらないと完全に終わったとは言えない。
今はストーリーが全部台無し、ぐちゃぐちゃ。
>>773
確かな意見=アンチ表現
と比喩するだけで何でも『正義』って話にはならないから
池本はドラゴンボール好きなんやろなぁっていうのが伝わるわ。
でもナルトの続編ではプロのモノマネ作画やるな。
ドラゴンボールの人造人間編みたいだった特にデルタ戦。
頑張って観続けているんだけど、全然面白くならない。
それどころか、ボルトの嫌な部分が目に付く。
大人に偉そうなタメ口
父親が火影じゃなければ単にヤンチャ、躾がなってないで済むのかもしれないけど
事実、父親が火影だから、ただただ父親をバックにして大人に対して偉そうに喋るお坊ちゃん。
やっぱナルト違って可愛げがない。
原作ファンがストーリー考えた方が良いの作れるんじゃね?w
つか名前適当すぎねwサラダとか可哀相だろもう。
>>794
だから、あんたに行動力があれば作れるじゃん。
ネットでしかもの言えないんならそんなこと言う資格ないよ。
>>798
同じこと何回書いてんの、同一人物かよ。
それともテンプレ?
過去スレでその同内容でぶった斬られてんのに、頭悪くて理解できないから懲りないし素直に降伏もできないやつなんだな。
てか、実際ファンのほうがすごい作品作ってることとか顧客ニーズすら調べず人任せ発言。
情報の裏取りすら自分でしないで知りもしないくせに人に聞くばかりで大口叩くしか能がないバカ。
どっちが民度低いんだか…。
>>794
まじでそれ、絵師の技術もクオリティー上がってるし、ボルトのキャラぜんぶまずダサい。
ここのトピ荒れすぎ。
管理人さんはなんで荒れてるトピ無視するの?
ていうか、粘着度酷いって言ってる800コメがコメント結構書いてて気持ち悪いよ。
800コメは正しい発言あるのに、全く関係ない他人を〇〇と同じ人物と決めつけて、民度が低いやら、バカ呼ばわりやら、余計なことまで書いてる。
それに、実際にボルトの製作陣に訴えればいいって意見に食いついているが最後は無視してる。
私もここでコメントするより、実際に訴える方が早いと思う。
不満ならここでコメントするより訴える方が1億倍いいし、早く事態が変わる。
他の人が言ってる、行動力があって初めて意味のある発言になる。
つまらないのなら、なぜ訴えないのかが本当に疑問に思う。
>>814
まったくだね
他のアニメでも言えることだけどつまらないんだったらサイト内だけで意見を言うんじゃなくて実際に制作者側の人と会って直接つまらないですと言わないと意味がない
話がどんどん現代チックになってきて忍術とか幻術とか空想の世界が無くなってきてつまらなくなってきてる感じですよ
科学忍具とか科学医療とか
もう忍者は古いって感じになってる
いやいや
その忍者の話が見たいんですよ
忍術 瞳術 幻術
これが面白かったのに
道具に頼るって無いわぁ
ナルトの過去の偉業まで印象悪くなってどんどんナルトのブランド価値まで下がるから早くボルト終わって欲しい。
集英社だって、ボルトとサムライに見切りつけて『鬼滅の刃』押しに本腰入れ替えてんじゃん。
もうこれ以上の岸本監修とは名ばかりの駄作継続を望まない。
サスサクって訳じゃあ無いけど
ボルト時代はサスケの輪廻眼に頼りすぎてるような気がするなぁ
それにナルトの中の尾獣チャクラとボルトのカーマが敵の目的って分かったんだったら世界中旅する必要なくないかな?
>>842
サクラは犯罪者の嫁って…。
少年誌で大丈夫か?
集英社も人材不足で編集力が堕ちたな。
何が悲しくて犯罪者家族の苦悩が見たい?
犯罪加害者となる子供のサラダが父親はSランク犯罪者だといつか知らなければならない時が来る。
サラダの恋人になる人やその子供も、恋人の父親が極悪犯罪者だとか後始末悪ければ不憫過ぎる。
犬夜叉は良かったな。
>>909
少年誌で旦那がテロリストとかもうまさにアウトなんだよ
残念なジャンプならではのヒロインもどきらしいじゃん
つまらない派さ、ネットでしか物を言えないんなら、ただの臆病者[ビビリ]なんだよ。
私はどっちでもないから、BORUTOに対して何も言うことないが、つまらないってんなら、前に誰かが書いていたみたいだけど、BORUTO原作とアニメを作ってる人にあって話してこいよ。
お前らの不満を実際に暴露してこい。
こんなところで言ったって意味がないことに気付けよ。
>>844
悪かったな💢
我々つまらない派がネット上でしかつべこべ言わずにさ💢
でもさ、今の社会情勢で直接話し合えって?無理じゃん。
感染してまで話し合うってリスクかけすぎだよ。
ここのトピって鬼滅の刃に匹敵する荒れ度で草
やっぱつまらないって思うならば見るなって話に落ち着きますぜー
見なかったらそれで終わりなんだからなぁ
そういう問題じゃない?→バカかよwwそういう問題じゃんw
ボルトは形は続編だが、作者からまるで違う。
現代要素を入れてしまったから、本質的には全然違うという事です。
>>869
ナルトが大人になるまで数年しか経ってないのに、ナルトの子世代にしては時代の進化だけ早過ぎて不自然極まりない。
>>875
鬼滅鬼滅って同一人物丸出しかよ、キッズ発言を繰り返し多用したがるアスペルガー症候群。
NARUTOのキャラに依存しすぎててBORUTOである意味は感じられないね。里の嫌われ者だった男が努力で皆に認められ火影になり息子が生まれその息子と確執とそこから生まれる親子の絆がメインで据えられてるのがそれはもはやBORUTOではなくNARUTO名義でやった方がいいのでは?って感じ。登場キャラもBORUTOからの新キャラよりNARUTOからのキャラの方が圧倒的に客演してるし
このサイトは「口コミサイト」なんだけど?
あなたはホットペッパー利用者や転職サイトやアマゾンサイト等々、事実を突かれたら悔しさをぶちまけて、みんなに不毛な「直接言えよ」の一点張りで論点ズラし発言してんのかな?
自分の思い通りにならない管理人が直接botになって暴れてる?(笑)
なんか挑発の仕方が特徴的で分かりやすい。