アニメ『サマータイムレンダ』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




42: 42コメさん 2022/04/25 01:46:09 通報 非表示

今のところ悪いってわけでもないけど、特別良いってわけでもない

でも面白くなりそうな気はする


43: 43コメさん 「おもしろい」派2022/04/25 02:02:09 通報 非表示

ありがちな展開ではあるが、言い方を変えればとっつきやすい王道とも言える
残った伏線がこれからどんな風に回収されていくのか気になる
多少テンポが気になりはするけど、現時点では悪くないと思う

ラッキースケベが色々言われてるけど、俺はそこに関しては特に気にならなかった


45: 44コメさん 2022/04/25 21:54:10 通報 非表示

これ今の所死に戻りできる事に疑問を持っていないのに、なんで影を不意打ちでやろうとしていないの?

影の存在を周りに周知するだけなら、先に影の強さの確認の方が重要じゃね?
この後に何を確認しようとしているか次第だけど


47: 47コメさん 2022/04/26 09:28:26 通報 非表示

和歌山の離島にアレだけ人口いるところはない


48: 48コメさん 2022/04/26 23:02:16 通報 非表示

>>47
紀淡海峡って言ってたし友ヶ島あたりを想定してんのかね?


49: 49コメさん 2022/04/27 18:04:41 通報 非表示

とりあえず原作は奇麗に完結してるし

2クールで完結までもっていくから

SFサスペンスが好きなら最後まで見れるだろう

ペース配分も完結するから気にしなくていい


50: 50コメさん 2022/04/29 13:35:07 通報 非表示

死に戻りのベタ of ベタ って感じ


51: 51コメさん 2022/04/29 13:54:55 通報 非表示

作画は文句なし

死に戻りももはや珍しくはないジャンルになってしまったが

色々考察できるので毎週のいい暇つぶしになってる。

住民が消されていってるのに不自然な単独行動が目立つ部分もあるけど意識の引き寄せ方、次週への伏線が上手い。

金田一とコナンよりはるかにマシで見応えがある。


52: 52コメさん 2022/04/29 16:34:36 通報 非表示

期待して見ているが、この状況で夏祭りを楽しみだしたのをみてかなり不安になってきた

突っ込みどころが少ない事を祈っています


53: 53コメさん 「つまらない」派 2022/04/29 17:10:37 通報 非表示

3話まで見たがストーリーは悪くない

嫌いでないけど花江瑞樹お腹いっぱい 

声優の方々の誇張したアニメ方言に違和感

お話しのテンポが悪いが、人によっては復習できて良いそうな

あと俯瞰俯瞰しつこい

尚、心の声は標準語

もう少し見てみよう


56: 56コメさん 2022/05/04 20:14:41 通報 非表示

一話、変なエロであーこれはダメなやつかと思ってたら、ラストぎりぎり面白くなってきた。ホラーミステリー?期待した所でリセット!

すっごくガッカリ、ゲンナリ、最悪。リセットもので面白いと思ったこと一度もない。

ここ見たら、同じ感想多数で笑った。ほんと、普通にリセット無しで進めれば面白くなりそうなのに。

やっぱり作者の知力が足りないのかな。普通に謎解きにすると主人公に人並み以上の知力が必要だから、それを作中に入れることが出来ない。それでチートに頼るんだろうけど、そのせいで求められるハードル上がるのに、うまくチートを生かすこともできず、更に惨めな結果に…。他の人のコメントにもあるけど、録画だけねぇ…。千載一遇のチャンスかもしれないのに、甘ったれた主人公であり、作者ね。このままずっとご都合展開が続いて終わる感じ?


98: 97コメさん 「おもしろい」派 2022/05/15 20:14:25 通報 非表示

>>56
この人リゼロとか俺ガイル?とかガチで見てそう


57: 57コメさん 2022/05/08 11:13:20 通報 非表示

Re:zeroとかのリセット物になるなら落とす
漫画めくったらそんな感じだったので読まなかったけど
あとヒロインの外人がスクール水着なのが視聴者媚びで嫌
おかしいだろ

それと「俯瞰しろ俯瞰しろ」とウザい


60: 60コメさん 2022/05/10 12:34:40 通報 非表示

ア○ルは開発部に配置決定されました

じんたんはニートのまんま


61: 61コメさん 「つまらない」派2022/05/10 21:18:33 通報 非表示

死ぬの殺すの時間巻き戻るの。

もう、この手のアニメうんざり、面白くもないし。


99: 97コメさん 「おもしろい」派 2022/05/15 20:15:47 通報 非表示

>>61
すごいいっぱい見てるんですね!すごいっ!👏暇なんですか?😂


301: 301コメさん 2023/01/21 20:15:04 通報 非表示

>>99
時間の作り方がうまいんだよ。たぶん。お前と違ってやるべきことをすぐ終わらせれるんだよ。お前が無能アピしたいのはよくわかった。忙しいアピ頑張っててえらいね。


62: 62コメさん 2022/05/11 03:34:56 通報 非表示

じゃあ見なきゃ良いだけじゃん

放送前から番宣等でその手の話だってのは示唆されてるんだし

好みじゃないアニメをわざわざ見るとか時間の無駄だろ


63: 63コメさん 2022/05/11 11:36:52 通報 非表示

>>62
今後、このジャンルの作品制作を控えて欲しいんでしょう


64: 62コメさん 2022/05/11 17:12:22 通報 非表示

>>63
だから嫌いなジャンルなら見なきゃいいだけじゃん

新作出たからって見たり買うことを強制されるわけじゃないんだし


65: 65コメさん 2022/05/11 17:29:07 通報 非表示

>>64
つまらないって意見を聞きたくないならあなたがここに来なきゃいいだけじゃん

トピック名は読める?事前に番宣とか見るまでもなく、今まさにあなたの目の前に書いてあるはずだけど?


66: 66コメさん 2022/05/11 19:00:45 通報 非表示

>>65
その人他所でも同じようなコメ連投してるみたいよ

スルーで


68: 62コメさん 2022/05/11 22:27:46 通報 非表示

>>66
勝手な決めつけすんなよ


70: 70コメさん 2022/05/11 22:44:34 通報 非表示

>>68
常套句ありがとう


67: 62コメさん 2022/05/11 22:22:47 通報 非表示

>>65
つまらない派の意見を聞きたくないなんて一言も言ってないんだが

文盲かよ


69: 65コメさん 2022/05/11 22:38:15 通報 非表示

>>67
なんかマジモンぽいからレスしとくと、おまえの言っている事を信じてそのまま真に受けるとすると、嫌いなジャンルなら見るべきではない=見ていないからこのトピックには来ない=このトピックにはこのジャンルが嫌いな人はこない=つまらない派の意見を聞く機会を失う、という事で、おまえの言っている事は要約すると「つまらない派の意見を聞きたくない」になる。そういう文脈が理解できていないおまえが本物の文盲


71: 62コメさん 2022/05/12 03:45:43 通報 非表示

>>69
イコールの前後が全然イコールになってない。飛躍してる

だいたい見るべきではないとも言ってない

命令も強制もしていない。前提から間違ってる。全然論理的じゃないぞ

うんざりするほど嫌、新作作られるのも嫌ってくらいに嫌い抜いてるジャンルならわざわざ見なきゃいいんじゃないのって単に提案しただけ

それでもどうしても見るんだというならどうぞとしか言えない

自ら進んで嫌いなアニメに短くない時間を割いて不快な思いするなんて個人的には時間の無駄だとしか思えないが


72: 65コメさん 2022/05/12 07:02:09 通報 非表示

>>71
ぷ。飛躍しているって言うだけで具体的にどう飛躍しているのか指摘できないとか、大した論理の先生様だ。先入観無しで視聴したいから事前情報をシャットアウトする人もいるし、事前情報があっても自分自身で視聴して判断したい人もいるし、そもそも視聴しないで事前情報だけで61のような感想を持って書き込む人もいる。という事でおまえのその提案とやらこそ前提から間違っていて全然論理的じゃないぞ先生様。


74: 62コメさん 2022/05/12 11:31:56 通報 非表示

>>72
だからこっちが一言も言ってないことを前提に手前の思い込みだけで筋違いな結論に強引に結びつけるなよ

これを飛躍と言わないなら何だってんだよ?


76: 65コメさん 2022/05/12 17:16:15 通報 非表示

>>74
飛躍と言わないで推論って言うんだよ。おまえだって普通にやってる事だよ、ジャンルが嫌→見るのは時間の無駄→見なければいい、てな具合に。

で、おまえのその推論は俺が72で示した通り論理的に穴がある、だから推論として妥当ではない、だから俺はそれを否定してる。対して俺の69における推論をおまえは飛躍していると言うけども、そうであればただ飛躍してると言うだけでなく具体的にどこがどう飛躍しているのか論理的に指摘しなくてはいけない。

ちょっと煽りすぎて悪かったと思って、今回は極力煽り抜きでちゃんと真面目に書いてみた。おまえからしたら信じられないかも知れないが俺はおまえの論理が正確ならば俺の意見を引っ込めるし必要なら謝罪もする。そのかわり逆におまえが間違いなら自分の間違いに気付いてくれたら良いと思っている(し別に謝罪とかは必要ない)

なお現状ではまだ保留だから投票はしていないけども俺はサマータイムレンダ自体は面白いと思って観てるし今後にも期待している。だからこそ批判に対してつまらん反論をして欲しくない、同類だと思われたくないからだ。


77: 62コメさん 2022/05/12 19:10:18 通報 非表示

>>76
こっちが言ってないことを前提にしてるのはあくまで無視か?

前提が間違ってるのに推論が成り立つわけねーだろ


78: 65コメさん 2022/05/12 19:40:07 通報 非表示

>>77
推論、というのは、言外に何を言っているのかを「推測」する「論理」だから推論なんだよ。

例えば「月夜の晩ばかりじゃねーぞ」と言ったらそれは月明かりのない暗闇で誰かに襲われる=闇討ちしてやるぞ、という意味とも取れるので脅迫罪に当たる場合もある。状況にもよるがこれはくだらないたとえ話なんかじゃなく実際に裁判なんかで起こりえる事だ。

おまえのその理屈、言ってないから違う、は現実社会では通用しないんだよ。論理的にそう言外に言っていると判断する合理的な理由があれば言っているものとして扱うのが実社会なんだ。今回も煽りとか脅しとかじゃなくマジな話だからな、信じられなければ自分でもぐぐったりしてみろ。


79: 62コメさん 2022/05/13 00:11:56 通報 非表示

>>78
やたら論理論理言うくせに推論には前提が真である必要がある事すら分かってなかったのかよ…

唐突に脅迫罪を持ち出すもの極端すぎ

この手のアニメうんざりだという相手に見ないという選択肢を提示する行為が脅迫罪にあたるとでもいうのか?

こっちから実際に命令も強制も実行不可能なのに


80: 65コメさん 2022/05/13 07:21:54 通報 非表示

>>79
俺の69の推論が真であるかどうかって事だよな?おまえはそれを真ではないと言うばかりで具体的にどこがどうして真でないのか全く言ってないじゃん。飛躍しているというのならそれを論理的に他者が納得する形で提示しないと。それをしない限りおまえの理屈はもう誰から見ても負けているんで。

脅迫罪の例はたとえ話だよ、おまえが直接的に言っていなくてもその発言から推測される他者に伝わる言外の意図というものが重要な意味を持つ、という事を示す実例。おまえの発言が言外に脅迫している事に当たる、と言っているのではない。それが理解できない時点でおまえは論理的思考力が足りてないんだけど。ま、実際に「命令も強制も実行不可能」だとしてもだからといって何でも言っていいと思っているならマジでおまえはそのうち脅迫罪とかやらかしかねないという点ではあながち唐突で極端な例でもないんだけどな。ネットに嘘の脅迫文を書いて何人も逮捕されてるの知らないのかな。実行可能かどうかなんて関係ないんだよ。


81: 81コメさん 「つまらない」派 2022/05/13 09:22:59 通報 非表示

>>80
62は文体変えてるけど「式守」ので居座ってる289だよ

ほっといたほうがいい

自分のコメント読んで悦入りする変態なんで


85: 65コメさん 2022/05/13 21:03:40 通報 非表示

>>81
そんなのは知らないけどこいつが完全に日本語が通じないのは分かったのでもう相手はしない


82: 62コメさん 2022/05/13 13:42:47 通報 非表示

>>80
言ってないって何度言ってもお前がそれを無視し続けてるだけだろ

言外の意図だ?お前の思い込み決め付け妄想に過ぎない

しまいにゃ勝手に犯罪犯すに違いないとかお前の方がよっぽど好き勝手に書き散らしてるじゃねーか

話にならない


102: 97コメさん 「おもしろい」派 2022/05/15 20:20:36 通報 非表示

>>72
ぷ。笑ける


101: 97コメさん 「おもしろい」派 2022/05/15 20:19:49 通報 非表示

>>69
習いたての言葉で使い慣れていないのカナ??所々変だヨ


100: 97コメさん 「おもしろい」派 2022/05/15 20:18:18 通報 非表示

>>65
なんか…かわいそっ


302: 301コメさん 2023/01/21 20:18:08 通報 非表示

>>64
いや(笑)ここ好き嫌い言い合うとこでっせ兄貴wwwむしろお前のほうやで、、とんだブーメランやな


73: 73コメさん 2022/05/12 07:44:32 通報 非表示

こう言う連中湧くと荒れるよね


75: 51コメさん 2022/05/12 13:20:09 通報 非表示

>>73
作品批判は無視が1番いいのにね

煽って来たら通報と非表示だよね(最近更新されて精度上がったしね)


87: 87コメさん 「おもしろい」派2022/05/14 00:50:21 通報 非表示

>>73
それな

長文でしょうもない意見の押し付け合いしてんの幼稚過ぎる


86: 6コメさん 「おもしろい」派2022/05/13 22:22:31 通報 非表示

ラスボス?がオッドアイ?の美少女っすか・・・
メガネ巨乳美人は多分成人女性なのにボクっ娘だったし・・・
シツコク澪たその縞パン丸出し再放送するし
砂浜に寝転がるスク水金髪をまずは尻から映すし

エロを入れたいんならもっとちゃんとやれ
色々中途半端で回を重ねる毎にがっかり感が増すわ
最初の期待感を返してくれまじで


88: 87コメさん 「おもしろい」派2022/05/14 00:53:03 通報 非表示

地上波でエロとかあんま期待すんな


89: 6コメさん 2022/05/14 02:05:04 通報 非表示

エロなんぞ期待しとらんわww
いや逆に期待してるけど
張り切ってエロぶっ込んで来たら
あーハイハイそういう系ねーって心置きなく切れるから

シュタゲまどマギ超えしろとは言わないが
もうちょっとどこかに魅力が欲しい

あと主人公がギャンギャンフシューフシューうるさい
そういう指導なんだろうが却って演技が下手に聞こえる


94: 26コメさん 2022/05/14 19:03:08 通報 非表示

SF、ホラー小説等嗜んで来たので、まあ既知感あるパターンかなと斜にかまえて視聴していたが案外面白く感じた。「面白い票」はまだお預けしたいが視聴継続予定。


95: 36コメさん 2022/05/14 23:09:39 通報 非表示

そこそこ面白くて続きが気になって毎週見ているんだけどぱんつやらスク水やら風呂サービスシーンやらラッキースケベやら方言やら花江夏樹やら何か違和感のある要素をぶち込んでくるからはっきりと「面白い!」と断言できない。

来週あたりからはさらに余計な要素の「のじゃロリ」までぶち込んできそうでさらに不安要素が増す。

余計な要素が邪魔をしていると思う。

個人的には花江はいらん。

こいつは適当なラブコメかなろうアニメで「~ですよねそれ!?」とでも喚かせとけばいい。

まあこんなんでも梶裕貴よりはマシか、程度の声優か。

ここいらでいったん花江にはこういう軽いノリで喚きたてる役より「ODDTAXI」みたいながらりと方向が違う役柄でしばらく勉強させた方がいい。


103: 97コメさん 「おもしろい」派 2022/05/15 20:21:59 通報 非表示

>>95
上から目線すぎて笑ける。俺こんなこと言えへんわぁ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で