アニメ『よふかしのうた』はおもしろい?つまらない?
OP絵に歌詞を載せるの、ダサく感じるの私だけか?
他コメの人、言ってるようにOP,EDともに微妙。そのうち馴れてくるのだろうか。
中高生向けの妄想幻想恋愛系作品という表現が合ってるだろうか。前にも書いたが夜の街の作画表現が気に入ったし、これから他の登場人物も出てくるようで面白くなるのかな?様子見。
1話目つまんなかったけど世間の評判はいいみたいだから続けてみてみるも全く面白くならない
歌とか演出とかオシャレ感出そうと透けて見えるのが余計つまんないに拍車がかかる
3話使って吸血鬼少女と仲良くなって昔の友達とまた話すようになっただけじゃん
テンポ悪過ぎ
今の若者ってこう言う作品好きなの?アニメが悪いのか?
演出も脚本も全て中途半端。下手すぎる。
夜をキーワードにしたいならもっと夜を別世界に感じるような演出出来ないの?
最近は独自な世界観持ってる演出家が少ないね。
しょうがないかw
>>110
擁護するわけじゃないが、投票トークって基本的にアンチしか寄り付かんだろ
面白さを語りたかったら別のとこ行くし、それに自分の好きな作品のトピックを見つけても、おもしろいに投票するだけにして、つまらんって言ってる奴の相手なんかしねえわ
深夜徘徊。血が旨いからというファンタジーな条件で無条件に自分だけ好いてくれる女。そしてその女は恋愛に超初心。だから自分がリードできる。露出度高め。恋愛下手なのに添い寝はOK。
いやー陰キャコミュ障の妄想がこれでもかって詰まっていて、性欲むき出しタイトルのなろうと同じくらいキツいッスw
>>114
こういう事言う人って、何観せても同じようにふざけて貶してきそうだから、あんまり好きになれないんだよな~
普通に観てて、出て来た感想がそれ?ってなっちゃう。申し訳ないけど...
>>115
何だかんだ文句言いながら、女性キャラが気になり視聴続けてしまう、複雑な心境のお年頃なんでしょ?114コメさん他アンチの一部の方たちは。察してあげて!
OPとEDは飛ばすから良いとして、挿入歌まで韓流みたいな歌謡ラップ流すの止めろ。
なんか萎えるし、見ていて痛いしい。
『おもしろい』って言ってる人達は自分の好きな作品を布教したいって明確な目標を感じるんだけど、逆に『つまらない』って必死になって言って回ってる人達は一体全体なにを証明したいわけ?
>>124
そんなの普通にダメ出ししてるだけかと
おかしなことしてたり、間違ってたりすると普通に注意されたり突っ込まれたりするでしょ?
ただそれだけの話
別に内容的には全然嫌いでは無いんだが、話の途中であの歌謡ラップが流れた途端
制作側の「どうだカッコイイだろう」とか勘違いしているのが垣間見えて一気に萎える。
>>130
時をかける少女とか涼宮ハルヒの憂鬱、いまで言えば新海誠作品に通じる、どこか懐かしいジュブナイルSFに近い匂いがする作品だと思って観てる。
ナズナちゃん役の声優さんって 雨宮天なんだよね。上手いなあ~。(このすばのアクア様とは ずいぶん違う声色)
一言で言うと退屈すぎる。刺激が無さすぎ。
日常の生活が退屈だから刺激を求めて夜の非日常に没入してるのに、その非日常も退屈なのでいまいちパッとしない。
今の週刊少年サンデーは面白いつまらない以前にぬるすぎて、惹き付ける物がない
>>134
まあ、刺激は感じ無いわな
無いのを楽しむって表現したらいいだろうか?
まあ、一昔前のラノベだね
主人公が異能の女の子とであって~、他にも気にかけてくれる女の子がいて~って
今後もたくさん女の子がでてきて、そのうち主人公も異能とかに目覚めそう
この作者さんは本作のような十代向け妄想恋愛物よりも、「だがしかし」のように一つのテーマの蘊蓄を絡めながらストーリーを進めていく設定、手法の方がいいのではと感じた。
例えば主役2人のどちらかが、街の歴史とか玩具の今昔の蘊蓄に詳しいとか。腕時計型のトランシーバーも登場したことだし。
ヒロインもライバル?の女の子も可愛くない上に、主人公も好感持てん。。1話観た時はそこそこ期待したんだけどなあ。
これ見るよりはだがしかし観直した方が楽しめそうだ。
ラップ評判悪いのね。合わなかったっていうコメントの人達って、例えば呪術廻戦の劇中で流れる歌詞付きの曲とかも苦手だったりするの?
>>143
141コメが言ってるのは、疾走感のあるシーンでよく流れてるBGMの事だと思うぞ(呪術観てないならゴメンだけど一応...)
本場でもそうかもしれないけど特に日本ではラップ=馬鹿っぽいという感覚が根付いてるせいじゃないか
雨宮 天って個人的に不潔ってイジージが強いから、雨宮 天が声を当ててるキャラみんな「ジョリ腋なんだろうな」とか「歯クソついてそう」とか「体から香ばしい匂い醸してそう」とか思ってしまう
「歌の世界観」を作品にするアニメってちょこちょこあるけど (カゲロウデイズとか、ブラックロックシューターとか?) ほんとつまらない。
結局PVレベルを超えられないんだろうと思う。
雰囲気はあっても内容が薄いので、非常に退屈。
連続アニメには向かない。
1時間ものとかで済ませておけばいいものを。
EDのナズナさんのポーズ、あざとさMAX。
まあ、不快でもなく、そそられもせず、1回しか最後までED見てないが。
最初はここまでつまらなくなるとは思ってなかった
回を追うごとにドンドンつまらなくなる
もう許してくれ
…
あぁ…切ればいいのかw