アニメ『【推しの子】』はおもしろい?つまらない?
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
アイドルが流行ったから余計に注目されてるけど
作品自体は1話がピーク
今ガチ組の演技は上手かったが他は普通
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん、。?!「」ー〜^_^
死を惧(おそ)れよ 殺しを畏(おそ)れよ 死を望むもの 等しく死に 望まるるが故に
>>2584
ちゅわちほらーい
ちゅわいほらーい
てててててて
ちゅわちほらーい
ちゅわちほらい
ててててててーーん
大丈夫私は何があっても誰を敵に回してもあなたの味方だからあなたの側にずっと居るから
うまとりゅーわ
はせがーわ
なにをつかめるんだおまえをとりむく
つよくかい
つよくかい
つよくだい
いまーだ
はせがーわ
せれめーてまーでとりをすすめていのちさえ
いのちさえいのちさえ
うのうりのも
(うのりも)
もわけてど
(ないとこなく)
はしーったみちーをゆけー
じゃすてぃんをじょせんよー
じょせんよー
最近ここのコメント大したことないな。ということは、このアニメもそれまでのアニメだったってことだな
>>2657
アホにアホって言って何が悪いの?つまらない作品につまらないって言うのと同じことじゃん?
コメントが大したことないってだけでそれまでのアニメだったって決めつけてる時点でアホだろ。あと、「大したコメント」って逆にどんなの?
>>2664
(2√3−√2)(√3+5√2)−√54 ちなみに、これ解ける?こんな簡単な問題すら解けないなら、流石にアホだけど?
>>2666
まず、括弧内の部分を計算します。
(2√3−√2)(√3+5√2)=2√3×√3+2√3×5√2−√2×√3−√2×5√2
=2×3+10√6−√6−5×2
=6+10√6−2√6
=4+10√6
次に、√54を簡単化します。
√54=√(9×6)=3√6
最後に、これらを合わせて答えを求めます。
(2√3−√2)(√3+5√2)−√54=(4+10√6)−3√6
=4+10√6−3√6
=4+7√6
よって、答えは4+7√6となります。
>>2666
まず、括弧内の部分を計算します。
(2√3−√2)(√3+5√2)=2√3×√3+2√3×5√2−√2×√3−√2×5√2
=2×3+10√6−√6−5×2
=6+10√6−2√6
=4+10√6
次に、√54を簡単化します。
√54=√(9×6)=3√6
最後に、これらを合わせて答えを求めます。
(2√3−√2)(√3+5√2)−√54=(4+10√6)−3√6
=4+10√6−3√6
=4+7√6
よって、答えは4+7√6となります乙
>>2666
まず、括弧内の部分を計算します。
(2√3−√2)(√3+5√2)=2√3×√3+2√3×5√2−√2×√3−√2×5√2
=2×3+10√6−√6−5×2
=6+10√6−2√6
=4+10√6
次に、√54を簡単化します。
√54=√(9×6)=3√6
最後に、これらを合わせて答えを求めます。
(2√3−√2)(√3+5√2)−√54=(4+10√6)−3√6
=4+10√6−3√6
=4+7√6
よって、答えは4+7√6となります。の
>>2666
くそ信者はひっこんでろ
まず、括弧内の部分を計算します。
(2√3−√2)(√3+5√2)=2√3×√3+2√3×5√2−√2×√3−√2×5√2
=2×3+10√6−√6−5×2
=6+10√6−2√6
=4+10√6
次に、√54を簡単化します。
√54=√(9×6)=3√6
最後に、これらを合わせて答えを求めます。
(2√3−√2)(√3+5√2)−√54=(4+10√6)−3√6
=4+10√6−3√6
=4+7√6
よって、答えは4+7√6となります。
>>2676
ごめん、旅行行ってて返信遅れた。答えはURLから、それじゃあ、アリーヴェデルチ KOTAE
まず、括弧内の部分を計算します。
(2√3−√2)(√3+5√2)=2√3×√3+2√3×5√2−√2×√3−√2×5√2
=2×3+10√6−√6−5×2
=6+10√6−2√6
=4+10√6
次に、√54を簡単化します。
√54=√(9×6)=3√6
最後に、これらを合わせて答えを求めます。
(2√3−√2)(√3+5√2)−√54=(4+10√6)−3√6
=4+10√6−3√6
=4+7√6
よって、答えは4+7√6となります。
ソウェニヨーサテーオボーゲン
ウェアバーラーゲラボーゲン
オニーセワニーセェ〜ラァバーゲン
ウェアバラボォ
面白いけど、「星野アイ」は最終的には「リョースケ」にお腹をナイフで刺されて死んでしまうよね…。一番好きなキャラは、「ルビー」と「アクアマリン」だけど。
>>2817
変な質問なんだけどこのコメントの前にコメントしたのいつですか?
推しの子は泣いた?泣いてない?の現在の票
泣いた 177票
泣いてない 238票
なんかーこのアニメって必要なのか、倫理と道徳がかけてる作品ですね
こんなアニメ作るんだったらもっとほかのアニメ作ってた方がましなんじゃないすか?
ストーリーがマジでおもんない
>>2847
アニメ化何でしたんだろう
YOASOBIが歌をヒットさせたいためかな
あの、意味の分からないテンポの遅いアニメは、必要ないとおもいます。何話あるかわからいんすけど、長ったらしいバカげたクソアニメですね。はいwwwww
例えば、殺戮の天使とかだと、1話はB6フロアとB5フロアを攻略して、2話~3話は、B4フロアを攻略して、4話~6話は、B3フロアを攻略して、7話~11話は、B2フロアを攻略して、8話~14話は、B1フロアを攻略して、15話は、脱出口まで行く話で、16話の最終話は、ハッピーエンドで終わるっていう、こういう感じだと飽きずに見られますwww あと適当にアニメで公開されたものを漫画化して発売して、アニメでは明かされなかった各フロアの主の過去編を漫画で発売したりして、あと適当に殺天のギャグ漫画など、ガイドブックなど発売する。まぁ実際ガイドブック、殺天のギャグ漫画、各フロアの主の過去編、アニメを漫画化した漫画 など、もう完璧にそろってるんですwwww やっぱり手抜いてないことが分かりますよねwwww 推しの子だったら、殺されたアイの犯人を捜すだけの物語なんて、いかがなものかと思うんですよね。殺戮の天使は、死ぬことを希望してB6フロアの殺人鬼に殺してもらうことを願うんですけど、B6フロアの殺人鬼は外に脱出できたら殺してやると言ってたんすよね。やっぱり脱出系のアニメなら、飽きずに見られますよね。推しの子なんてさっさと犯人見つければいいじゃないすか?別に目的なんてたった一つのことじゃないすか?殺戮の天使は、2人の違う目的で一緒に脱出する物語。途中で各フロアの主を殺して、感動的なシーンを見せて、ストーリーが進行していくこのアニメって、めちゃくちゃいいんすよ。そして、最終回には二人の誓いも叶って終わる。それが一番いい 殺天に比べれば推しの子なんてつまらないっすね
推しの子はつまんないストーリーなので、僕は「つまらない派」を選びましたwww なんか文句あります?
あと推しの子のストーリーまじでつまんないんで、わざわざ漫画に金出して買うほどのもんでもないですwww
>>2957
お前は、「ただの」の親であろう。こんな子供に悪影響なアニメを見せるんじゃない。