アニメ『響け!ユーフォニアム3』はおもしろい?つまらない?

アニメ『響け!ユーフォニアム3』 おもしろい
おもしろい

545(39%)
アニメ『響け!ユーフォニアム3』 つまらない
つまらない

825(60%)

39%
60%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
2 = おもしろい545票 / 総得票数1370

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 響け!ユーフォニア.. 2024年春アニメ アニメ 黒沢ともよ 朝井彩加 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/04/07 12:02:19 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2024/04/07 12:04:57 通報 非表示

コミケ覇権コンテンツ「ブルーアーカイブ」の完全劣化コンテンツがユーフォやね。今期はブルアカ以外価値無し


11: 10コメさん 2024/04/08 22:55:55 通報 非表示

>>1
いや、幾ら何でもそれはないだろ。腐っても鯛つーかw


27: 27コメさん 2024/04/11 15:09:51 通報 非表示

>>1
関係性を論理的に説明して


108: 108コメさん 「つまらない」派2024/04/29 13:28:17 通報 非表示

>>1
ブルアカ民装った露骨な対立あおり恥ずかしい


109: 109コメさん 2024/04/29 13:34:18 通報 非表示

>>108
誰も相手してない(返信してない)糞コメをわざわざ掘り返してやるなよ。1コメが起っきしちゃうだろ


110: 110コメさん 2024/04/29 14:17:35 通報 非表示

>>109
安心しろ

ただのしかばねのようだただのしかばねのようだ

5: 5コメさん 2024/04/07 17:22:41 通報 非表示

こういっちゃなんだけど、もう京アニに過去のようなブランド力は無いな。

今更昔流行ったやつの続編出してきた所で「ふーん」って感じにしかならない。


12: 12コメさん 2024/04/08 23:39:58 通報 非表示

>>5
例の事件のせいでスケジュール狂ったとかもあるんじゃないかな…正座して見よう


14: 14コメさん 2024/04/09 01:33:35 通報 非表示

>>12
スケジュール狂ったどころじゃないと思うよ。

状況考えたら、本当に可愛そうなんだけどね。

でももう完全に勢いも何もかも失った感じ。正直復帰後のはどれもつまんないんだもん。


268: 268コメさん 「つまらない」派2024/07/15 05:48:07 通報 非表示

>>5
しかもその続編も、いらぬ改変でつまらなくするという…


6: 6コメさん 「おもしろい」派2024/04/07 19:51:53 通報 非表示

良かった。本当に良かった。


7: 7コメさん 2024/04/07 22:39:33 通報 非表示

映画まで追ってなかったから話がよくわからんかった

もういいや


13: 12コメさん 2024/04/08 23:42:01 通報 非表示

>>7
年明け一気に地上波放送してたからね

録り溜めててまだ見てないや…


35: 35コメさん 2024/04/12 09:40:30 通報 非表示

>>13
年明けだけじゃなく第一話放送前に4日連続で劇場版やってたぞ

4作品終わった次の日が第一話放送日になるような日程でな

だから7みたいな奴はそもそも大して興味ねーんだよ


8: 8コメさん 2024/04/08 02:17:55 通報 非表示

2期時点では1年生だった気がしたけど

3期はいきなり3年生になってるのな


9: 9コメさん 2024/04/08 04:34:15 通報 非表示

>>8
劇場版の誓いのフィナーレが2年生編

7コメもだけど、ちゃんとスピンオフと合わせて4夜連続放送してくれてたんだから見るか録画するかすりゃ良かったのに…


15: 15コメさん 2024/04/09 12:39:11 通報 非表示

>>9
ぶっちゃけ巷では、もうそこまで求められても無いんじないかと


10: 10コメさん 2024/04/08 22:54:21 通報 非表示

別に今期に始まったわけじゃないけど 顔がみんな一緒w


16: 16コメさん 2024/04/09 17:52:56 通報 非表示

京アニ作品は、事件があって亡くなった人の為に弔い放送ずっとしてて正直つまんないからもういい感はする。信者もウザいし。


36: 35コメさん 2024/04/12 09:43:03 通報 非表示

>>16
もういいとか言いながらわざわざここに来てコメントしてるお前の異常さの方がウザいっつかキモいんだが


37: 37コメさん 2024/04/12 10:49:24 通報 非表示

>>36
きちんと内容に踏み込んでコメントするんならともかく、京アニを蹴落としたい、人の努力と結果を無価値にしたいマイナスの感情に溢れてるよね。このサイトは絶賛されてるアニメへの逆張りが生きがいのノイジーマイノリティーだらけだと思うよ。自分もあまり人のこと言えないけどな。


17: 17コメさん 2024/04/09 21:20:37 通報 非表示

リアル路線なんだろうけど大きな事件が起こらないから面白くない。女の子を可愛く見せることに注視しすぎてエ〇アニメよりエ〇アニメしてる気がする。


18: 8コメさん 2024/04/09 21:42:22 通報 非表示

原作漫画?とは別の作品じゃないかってくらい絵が違う

アニメの絵柄はマジでエロゲやエロアニメみたいだな

響け!ユーフォニアム原作

19: 19コメさん 2024/04/09 22:56:26 通報 非表示

>>18
その平凡な絵だったら売れてなかったがな


20: 20コメさん 「つまらない」派2024/04/09 23:44:02 通報 非表示

久々に見たけど正直キツかった

もうこれファン以外には刺さらないんじゃないかな


21: 12コメさん 2024/04/09 23:53:29 通報 非表示

>>20
3回もふるいに掛けられてるからね…
にわかファンすらついて行けてないはず

あ、はい。かくいう私もにわかです


269: 268コメさん 「つまらない」派2024/07/15 05:49:26 通報 非表示

>>20
ファンでも刺さらん


22: 22コメさん 「つまらない」派2024/04/10 16:45:40 通報 非表示

「響け! ユーフォニアム」は、武田綾乃さんの小説。 北宇治高校の吹奏楽部を舞台に、ユーフォニアム担当の黄前久美子ら吹奏楽部員が成長する姿が描かれた。 小説12作、コミックス7作が刊行され、累計発行部数は159万部以上。

話の内容が面白かったら原作売れるんだけどね
話がつまらない萌え豚が好きなただの作画推しキャラデザアニメだよ


23: 23コメさん 2024/04/10 17:25:42 通報 非表示

絵が良いから困るんだよ。話はつまらないけど。エヴァーガーデンと一緒。


24: 24コメさん 「おもしろい」派2024/04/10 23:15:55 通報 非表示

再び見れるだけでもありがたいよ本当に


25: 25コメさん 「つまらない」派2024/04/11 01:39:40 通報 非表示

京アニ頑張れ😊


26: 22コメさん 「つまらない」派2024/04/11 09:06:01 通報 非表示

全部同じ顔\(^o^)/


28: 27コメさん 2024/04/11 15:32:12 通報 非表示

貶める語彙の少なさが憐れ

LINEスタンプのようだ


29: 29コメさん 「おもしろい」派2024/04/11 21:35:52 通報 非表示

京アニを抜けた山田尚子が新作映画を含めて演出が主役でキャラに魅力がなくて作品がパッとしない、監督のスター性頼りの集客方針になっているの見ると、彼女の頭の中にある構想をこれ以上無い精度で具体化してキャラの表現に乗せられたのは京アニ作画あってこその表現力であって、今の彼女からは失われたものだと思う。その彼女が抜けた体制でのユーフォ3の1話目を見て、単にキャラデザが可愛くて背景がきれいなだけでなくてかつては山田演出をサポートして今もなお続いている生き生きとしたキャラの魅せ方に特化した動きの演出の上手さに驚いた。それは、言語化されないキャラの感情を表現する意味でシナリオをサポートする能力が高くて本当に素晴らしいアニメーションだと思う。ぶっちゃけユーフォ3を叩いてる人は「そんなのいらねー!うざい!」て吐き捨ててる連中だし、この手の主張が激しい投稿サイトってここを含めて2つ3つぐらいしか無いだろう。


30: 30コメさん 「おもしろい」派2024/04/11 21:55:53 通報 非表示

>>29
パットしないというよりかは、聲の形やリズと青い鳥などで見られた演出の作家性をもっと尖らせて出し始めたと言ったほうが正解かも?あとは、彼女の芸術家肌の作家性をアニメ的作画とリアル作画の丁度いいバランスで描いてみせたキャラクターデザイン/総作画監督の西屋太志さんを2019年に京アニを襲った悲劇で失った事も京アニ独立後の彼女の創作に影を落としてる気はしてる。


56: 37コメさん 2024/04/14 08:23:15 通報 非表示

>>30
今度の映画で小島崇史に西屋太志の絵を真似させて首から上を平家物語のびわと徳子なんてやらかしてるんだから、だったら京アニにいたほうが西屋さんに近い作画で優れた創作を出来てた気がする。


33: 33コメさん 2024/04/12 07:20:36 通報 非表示

>>29
キャラの魅せ方や演出は良いけど、

ストーリ―については触れてない。ストーリ―はどうでもいいと思ってるような気がするのだけど・・・


34: 34コメさん 2024/04/12 09:04:47 通報 非表示

>>33
ふいんきアニメってワケじゃないけどエピソードは部活内のいざこざぐらいなんだよな、かといって韓流ドラマみたいに劇的な展開にしてもこの作品が伝えたい事と多分違うわね


31: 31コメさん 2024/04/11 22:52:23 通報 非表示

男多めに登場させてくれ あの時のコメ欄は盛り上がった


38: 38コメさん 「つまらない」派2024/04/12 12:19:50 通報 非表示

京アニ,矢吹健太朗,畑健二郎と聞くと...
余り期待出来ない.....

どれも2000年代からアニメ作品で
話題作は有ったけど...
後から現れたアニメ作品、
【進撃の巨人、妖怪ウォッチ、鬼滅の刃、
 呪術回戦、SPYFAMILY】等のアニメに
社会現象を去れて抜か去れても...

何も進歩しない無能集団🌾🍂


39: 39コメさん 「おもしろい」派2024/04/12 13:48:28 通報 非表示

>>38
最初のつぶやきからして完全に個人的な怨嗟からの難癖で呆れ果てる。しかも後述で列挙してる作品どれもが特大ヒット作ばかりで、こいつが京アニ作品を下げたいが為だけにこれら作品群さえも愚弄する似非大作至上主義者だというのがモロバレの浅っさいコメ。(ただ、上記作品群はどれもが面白く、作品に罪はないことも記しておく)


40: 40コメさん 「おもしろい」派2024/04/12 14:57:55 通報 非表示

>>38
妖怪ウォッチはゲームとトイから流行ったアニメだし、ポケモンみたく何十年も廃れてない訳じゃないから、そのラインナップに入れられるとなんかイラッとする


41: 41コメさん 「つまらない」派2024/04/12 16:52:00 通報 非表示

映画公開99%観客が男でニュースになってしまったキモブタ専用アニメ


48: 48コメさん 2024/04/13 13:47:19 通報 非表示

>>41
ソースプリーズ


43: 43コメさん 2024/04/13 00:43:55 通報 非表示

つまらないって程でもないけど

3期もやる作品か?と思わないでもない


44: 44コメさん 2024/04/13 00:59:30 通報 非表示

>>43
学校物なら三年間分だから三期は割と必然じゃね?


46: 41コメさん 「つまらない」派2024/04/13 12:56:26 通報 非表示

萌え豚しか見ていないだろこんなの


47: 47コメさん 2024/04/13 13:06:28 通報 非表示

>>46
だったら何?じゃあ豚さんいないアニメ観れば?


49: 49コメさん 「つまらない」派2024/04/13 17:45:07 通報 非表示

https://animecorner.me/spring-2024-anime-rankings-week-1/

春アニメ海外人気30位のキモブタ専用アニメwwwぶっちゃけストーリーは糞つまんねーからなwww海外では相手にもされないキモブタアニメwww


50: 50コメさん 2024/04/13 18:20:10 通報 非表示

>>49
それって貴方の感想ではないですよね!

あなたがアニメを作って売れなくてこんなこと言われたら悲しいですよね?


52: 48コメさん 2024/04/13 18:59:04 通報 非表示

>>49
これって上位ほどあなたの言うキモブタ専用アニメなのでは?


53: 53コメさん 2024/04/13 20:42:13 通報 非表示

>>49
アニメ見てる時点でほぼ同類じゃね…

自覚ないやつが一番痛いわ


51: 51コメさん 2024/04/13 18:29:53 通報 非表示

女の先生が昭和でも居ない様な暴君っぷりでびっくり。多数決も全員一致にこだわる辺りが全体主義的で嫌。原作が年代的に古いのか?


54: 27コメさん 2024/04/13 23:15:47 通報 非表示

>>51
どこいら辺りが暴君なんでしょうか?

>デジタル大辞泉 「暴君」の意味・読み・例文・類語
ぼう‐くん【暴君】
1 人民を苦しめる暴虐な君主。
2 ひとり横暴に振る舞う者。「家では暴君ぶりを発揮する


55: 55コメさん 2024/04/13 23:47:25 通報 非表示

>>54
暴れる君

あばれる君

57: 49コメさん 「つまらない」派2024/04/14 17:02:00 通報 非表示

https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/121019/

誰も見てないアニメ

キモいからかな?


60: 48コメさん 2024/04/14 20:22:20 通報 非表示

>>57
確かに録画予約数だけ見ればナスネでも350未満ではあるがそれは絶対的なものでは無い

ちなみにわんだふるぷりきゅあと仮面ライダーガッチャードはさらに下がって300程


58: 58コメさん 2024/04/14 17:32:00 通報 非表示

キモ豚ってのが良く分からん用語だが、普通にアニメ好きな俺は確かにキャラが綺麗だから見てるよw エヴァーガーデンと一緒で。


59: 59コメさん 2024/04/14 17:41:01 通報 非表示

無理やり下げている方達は、無気力学生生活で何もやってこなかったから、目標に向けて懸命に頑張る方達を眩しすぎて直視出来ないんだよ


63: 63コメさん 「つまらない」派2024/04/16 08:51:23 通報 非表示

>>59
無気力学生生活をして来た人の方が見てるよ。

スタメンと補欠を決めるあれを知ってる人は、見ない。


61: 61コメさん 2024/04/14 20:52:14 通報 非表示

2話で持ち前の空気読む感と息苦しさが。こういう話だったな。昭和やら平成の空気か。マスク世代の学校はどういう文化になったんだろうか?


62: 37コメさん 2024/04/14 21:53:35 通報 非表示

京アニへの歪んだ感情丸出しの人が持ち上げてる転スラ3期がこのサイトじゃ袋叩きなんで、やっぱりこのサイトは参考にならないのでは?


64: 64コメさん 「つまらない」派2024/04/16 15:34:22 通報 非表示

70: 48コメさん 2024/04/17 20:32:38 通報 非表示

>>64
集計が更新されて最小になるの待ってこの投稿かわいいなぁ


65: 65コメさん 「つまらない」派2024/04/17 12:22:07 通報 非表示

2023年のアニメ映画興行収入比較、

6月23日(金)公開、
「青春ブタ野郎はお出かけシスターの
 夢を見ない」1週間目,第4位‼、
 2週間目,第10位、

㋇㏣(金)公開、
{響け!ユーフォニアム アンサブルコンテスト}
 1週間目,7位、2週間目ランク外☔🍂...

12月1日(金)公開、
「青春ブタ野郎はランドセルガールの
 夢を見ない」1週間目,第4位‼、
 2週間目,第8位!!、

以上、ユーフォニアムは?劇場版青ブタの映画で
興行成績に負けて居る☔🍂🌾🐛🕷


68: 68コメさん 「おもしろい」派2024/04/17 13:19:07 通報 非表示

>>65
じゃあ青春ブタ野郎シリーズ観てりゃいいじゃん。こっち来んな!まあこういうくだらない下げ行為を向こうのファンも許さんだろうがな


69: 48コメさん 2024/04/17 20:27:29 通報 非表示

>>65
!マークたくさん付けてて必死でかわいい


66: 66コメさん 2024/04/17 12:35:47 通報 非表示

京アニなんて元々エロゲ出身のエロ会社なんだから乳首とか出せばいいのにな全然エロアニメじゃなかったからすぐに切ったわ


67: 67コメさん 2024/04/17 12:56:34 通報 非表示

>>66
え?

昨今の京アニ作品を熟知してて未だにそんなコメントされるんですか?


71: 66コメさん 「つまらない」派2024/04/18 00:10:53 通報 非表示

■2024年春アニメ、録画数ランキング
1、「転生したらスライムだった件(第3期)」50話(99P)
2、「怪獣8号」1話(69P)
3、「烏は主を選ばない」2話(61P)
4、「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」2話(56P)
5、「花野井くんと恋の病」2話(52P)
6、「ゆるキャン△ SEASON3」2話(48P)
7、「狼と香辛料 merchant meets the wise wolf」3話(46P)
8、「夜桜さんちの大作戦」2話(45P)
9、「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」3話(44P)
10、「ダンジョン飯」15話(42P)

ユーフォオワコン草


72: 72コメさん 2024/04/18 18:13:47 通報 非表示

>>71
何の統計か知らんが、1位よりユーフォの方がマシかと。そもそも母数少な過ぎ。別の探して来たら?


75: 48コメさん 2024/04/19 21:30:17 通報 非表示

>>71
自分の言葉で話せないから他所からコピーしてくるしか無いよね


79: 79コメさん 2024/04/20 01:11:45 通報 非表示

>>71
他はまあネームバリューとかもあるから分からんでもないけど、
5、「花野井くんと恋の病」2話(52P)は驚愕だなw

そのせいでこの順位に何の信憑性も感じられない


73: 73コメさん 2024/04/19 18:52:50 通報 非表示

今の京アニって、もう新しいの造れるだけの余力も無いのかな?

しかもこれとかメイドラゴンみたいな微妙なのばっかだし。

これで前やってた弓道のやつの続編 とかやりはじめたらいよいよ詰みだろうな。


74: 74コメさん 2024/04/19 21:15:09 通報 非表示

>>73
過去の事件を振り返れば、無理はないと思う。それが原因で余力がないとしても、他の制作会社と違って、京アニ自身の責任ではないはず。こちらとしては詰まないよう祈るしかできないよ。


78: 77コメさん 「おもしろい」派2024/04/20 00:17:23 通報 非表示

>>73
本作もメイドラゴンも事件前から発表・予定してた作品だぞ?まずそれに取り掛かり、決着をつけるのは当然では?


80: 80コメさん 2024/04/20 11:14:49 通報 非表示

>>78
とは言ってもなんかもう華が無いんだよな

1ファンとして残念でしかない


76: 48コメさん 2024/04/19 21:32:13 通報 非表示

ところで京アニショップの円盤特典ブックレットとAmazonの特典ブックレットて同一の品なの?


77: 77コメさん 「おもしろい」派2024/04/20 00:12:39 通報 非表示

>>76
通常(初回)に付ブックレットが付く。京アニショップのMini Making Book(24P)とは別。あと、Amazonのはブックレットではなくスリーブケースな。


81: 48コメさん 2024/04/20 11:59:29 通報 非表示

>>77
なるほどありがとう
さらば送料

予約は合わせて一万超えは難しい


82: 48コメさん 2024/04/22 17:02:09 通報 非表示

1フレーム毎に明確な意図を持って描かれている為、視線の動かし方や指先一つとって見ても見逃せない圧倒的な情報量

一枚一枚仕上げるアニメーションの真骨頂に臨む気持ち

久美子の晒されている環境の片鱗を味わっている


83: 16コメさん 2024/04/22 19:00:15 通報 非表示

くどい


84: 16コメさん 2024/04/22 19:01:32 通報 非表示

もう京アニは本当に大手アニメ会社に吸収されたほうがいい。時代が作風と合わない。


85: 85コメさん 2024/04/22 21:40:18 通報 非表示

>>84
いっそ売却してブランドだけ残すような方向のが、今後動けるようになるのかもな。

現状みたく過去の作品にすがってギリギリでつないでいても、ファンもどんどん離れてゆくだけで新たな獲得も出来ない。

取り返しが付かなくなる前に、何らかの手を打つ必要はありそう。

ただ、中華とかにすがったら、もうその時点で良いように摂取されるだけで結局詰みだろうな。さすがにそこまでバカなことはしないとは思うが。


86: 48コメさん 2024/04/23 00:01:48 通報 非表示

>>85
現状過去の作品に縋っているわけではなく、ファンが多くマネタイズできる作品は深堀していると言う展開になっています。
現在進行中の作品群の他に自社レーベルで新たな展開を模索している点において他の制作会社と比較し挑戦的であると言えます。
また、完全オリジナル作品としても大衆受けとは全く別の展開としてアニメーション作品、絵本+音楽のコンテンツも展開しています。

商業的側面の中でもごく限られた範囲のみを指し示して攻撃を目的とした批判には
あなた方の承認欲求を満たす
ただこれだけしか意味がありません。


87: 85コメさん 2024/04/23 00:18:52 通報 非表示

>>86
あっそうなんだ。

どんな形であれ、面白い作品造って出してくれればそれでいいんだけどね。

ぶっちゃけ求められてるのってそれだけだから。


95: 48コメさん 2024/04/25 23:43:59 通報 非表示

>>87
実際その通り

離れたファンはファンなのかそうで無いのか分からないが

真に価値のあるものであれば時期が来れば来れば惹かれる事もある

そうで無い人は時期が悪いだけ


96: 96コメさん 2024/04/26 01:33:27 通報 非表示

>>95
そうそうピカソも死んでから売れたっていうし!あ、ごめん不謹慎だった


97: 97コメさん 2024/04/26 02:18:19 通報 非表示

>>96
ピカソは生きてるうち売れたろ

ゴッホじゃないの?


101: 48コメさん 2024/04/26 20:33:17 通報 非表示

>>97
>>96
浅学なのにネットで調べたら博学気分になってひけらかしながら貶めようと意気込んだ結果がこれ

没後評価されたと言われるような人物でも生前に評価しその人物の為に奔走してくれる人物がいた。


102: 102コメさん 2024/04/27 00:26:59 通報 非表示

>>101
こういう見てきたみたいにいう人のほうが寒気するんだけど…


88: 88コメさん 「つまらない」派2024/04/24 17:31:36 通報 非表示

青葉は神です


89: 89コメさん 2024/04/24 23:29:34 通報 非表示

>>88
安っすい挑発なのはわかってるけど、これだけは本気で許せんから通報な。


92: 92コメさん 2024/04/25 20:10:40 通報 非表示

>>88
遺族の前でいってみろ もちろん通報


93: 93コメさん 2024/04/25 20:30:07 通報 非表示

>>88
京アニの盗用疑惑も、作品の大事なところとかセリフが似てたとかでもなく、

なんて事はない日常パートをパクられたって言ってるらしいよ。

これ聞いてもまだ神と思えるかな


90: 90コメさん 「つまらない」派2024/04/25 14:15:16 通報 非表示

ストーリーが古臭い

昭和のドラマでよくある内容


94: 94コメさん 2024/04/25 22:09:59 通報 非表示

>>90
笑えるな

令和になったら高校生が宇宙人にでもなるのか?

人間なんて根本的には変わらない


99: 97コメさん 2024/04/26 20:23:39 通報 非表示

>>94
人間の普遍性とは別に作品には時代性がある

「小説 時代性」「小説 同時代性」とかで調べれば分かる


105: 94コメさん 2024/04/27 23:30:08 通報 非表示

>>99
これって平成に作られてますよね

平均ならおかしくはないんじゃないでしょうか?


98: 98コメさん 「つまらない」派2024/04/26 17:29:18 通報 非表示

>>90
実際特に目を見張るような話じゃないんだよな

絵は綺麗なんだけど、今となってはそれだけに残念


100: 48コメさん 2024/04/26 20:27:06 通報 非表示

>>98
目を見張る話ってのがいまいち思い浮かばない

あらゆる話の原型は何100年も前に出揃っていて表現の方法や仕掛け、個性の出し方こそに価値があると思う


103: 103コメさん 「つまらない」派2024/04/27 07:50:47 通報 非表示

>>91
べスト10のうち、ダンジョン飯と、怪獣8しか見てない。
録画予約した番組を、盗み取ってたのか。

1期で、学校の陸上競技場(運動場)で何日も、体力向上のために走ったり、マーチングフェスティバルの練習してたけど、(陸上競技場は陸上部が使うだろ)って思った。


104: 104コメさん 2024/04/27 14:16:41 通報 非表示

>>103
よくそんな気持ち悪いURL叩いたな...


106: 106コメさん 2024/04/28 01:22:28 通報 非表示

>>104
ゴ○ブリ素手で叩き潰してるとこ想像してしまった...


107: 107コメさん 2024/04/28 22:58:15 通報 非表示

話が細切れってか、問題が発生するもその回にテキトーに解決してしまう。ある意味のご都合主義


111: 48コメさん 2024/04/29 15:42:51 通報 非表示

>>107
話が細切れという感想には同意できない
以前のクールや劇場版で触れられ続けてきたテーマや問題を突然露見したように感じるのはその視聴者の問題

その回に解決されてもいない
その場はやり過ごすことが出来ただけに過ぎない
これは何度も同じ問題が再燃している経緯を鑑みれば明らか

このような事実を受け取れないのは受け手の感性レベルを設定し直し全てを言葉で説明しない作り手に問題がある。
という主張で問題ありませんか?


112: 112コメさん 2024/04/29 20:29:53 通報 非表示

>>111
問題だらけだよ。テーマが露見どころか焼き直しにしか皆思ってないよ。大丈夫か?


121: 121コメさん 2024/04/30 18:31:35 通報 非表示

>>112
それぞれの人物がどのように感じて取り組むかこそが肝要


113: 97コメさん 2024/04/29 21:09:01 通報 非表示

>>111
一般的に高く評価されているシリーズ作品だけど

もしかしたら見る人を選ぶ作品かもしれませんね


114: 114コメさん 2024/04/29 21:13:39 通報 非表示

>>111
たぶんいってるようなシリーズ通した問題とかもあるんだろうけど、似たようなこと繰り返してるようにしかみえない作りしてるのも問題だとは思う

めちゃめちゃ集中してシリーズ全部思い出せる人しかみれないんじゃ流行らない


115: 115コメさん 「つまらない」派2024/04/29 22:46:10 通報 非表示

https://osulabo.com/kyotoanimation-movie-catalog/

リズ映画興行収入6000万で大爆死して見てる人が少ない


116: 116コメさん 2024/04/29 23:22:27 通報 非表示

>>115
そんなにカネ稼いだ作品が良いならそっち行けば?まあ、お前みたいな無礼な奴、何処行こうと煙たがられるだけだろうけど...


117: 117コメさん 2024/04/30 02:12:15 通報 非表示

昼ドラアニメ?

無理やりギスギスさせてるだけな感じが凄いね
4話なんて特にそう

嫌っていないならその学校で演奏しないまでもそこまで避けるなよ
しかもそんな話じゃ名字でキレるの意味不明なんだけど
ムリヤリギスギスさせてるだけで心情の辻褄すらあってない
ミスリードとでも言うつもりか?

そもそも、苗字呼ばれてキレるってキチ○イかよ
原作ありでこれってどうなの


118: 118コメさん 「おもしろい」派2024/04/30 02:59:47 通報 非表示

>>117
お前さんも求くんの様に祖父が有名人、月永という名字、そのネームブランドからの妬み・嫉みで心を病み、大好きだった音楽を嫌いになってしまったまま亡くなった姉の存在、そして中性的な自身の容姿という自身と直接関係ない(どうすることも出来ない)事柄で周囲から特異な存在見として見られ、大好きな祖父や音楽まで嫌いになってしまいそうな恐怖やそんな自身への嫌悪や怒りなどの状況に置かれてみれば少しは気持ちがわかるかもよ?


119: 119コメさん 2024/04/30 04:16:13 通報 非表示

>>118
俺も消費税野郎の孫って呼ばれてたぜウィッシュウィッシュ

DAIGO ウィッシュ

122: 121コメさん 2024/04/30 18:34:02 通報 非表示

>>117
二年生編みてないことはわかった


120: 120コメさん 「おもしろい」派2024/04/30 16:19:30 通報 非表示

普通に面白いと思う


123: 123コメさん 「つまらない」派2024/04/30 20:24:20 通報 非表示

2023年アニメ映画興行収入比較2

㋇㏣(金)公開、
{響け!ユーフォニアム
 アンサブルコンテスト}
1週間目7位、2週間目ランク外☔🍂

10月6日(金)公開、
「ガールズ&パンツァー
     最終章 第4話」
1週間目4位‼2週間目10位、

11月3日(金)公開、
「映画 すみっコぐらし ツギハギ工場の
 ふしぎなコ」1週間目2位🥈‼
2週間目4位‼3週間目3位🥉‼
4週間目5位‼5週間目9位、

ガルパン、すみっコぐらし、の
映画は?決して公開劇場が多いわけじゃ
無いけど京アニの映画とは?注目度が
全然違う格上的なイメージが有る‼🌟

※京アニは映画としての挑戦は?
 もう...終わって居る🐛🕷🐍


124: 97コメさん 2024/05/01 23:59:14 通報 非表示

だけど、この作品が好評という肝心なことが否定できない


125: 125コメさん 2024/05/02 09:36:01 通報 非表示

>>124
そうかぁ? 色んなサイトでもう飽きた感満載じゃん


127: 121コメさん 2024/05/03 00:19:51 通報 非表示

>>125
それってあなたの感想ですよね

それってあなたの感想ですよね

129: 129コメさん 2024/05/03 09:30:06 通報 非表示

>>127
人の感想書いてどーすんだよw


130: 121コメさん 2024/05/03 09:40:02 通報 非表示

>>129
みんながそう言ってるんだもん!

って書き方なので


132: 132コメさん 2024/05/03 12:07:40 通報 非表示

>>130
だったら皆がそう言ってるんでしょ


133: 121コメさん 2024/05/03 17:54:54 通報 非表示

>>132
でも根拠ないんでしょ?


134: 134コメさん 2024/05/03 19:52:26 通報 非表示

>>133
他のサイト見れば分かるでしょ? 少しは頭を使おうな


135: 121コメさん 2024/05/03 20:31:20 通報 非表示

>>134
頭使って自分が見ているサイトのアドレス示しなよ

参照元の明示は基本ですよ


141: 141コメさん 2024/05/04 12:32:48 通報 非表示

>>135
自分で何も出来ないんだな。オムツも替えてもらってるのかな?w


143: 121コメさん 2024/05/05 02:43:08 通報 非表示

>>141
出来ない言い訳がそれですか


126: 126コメさん 2024/05/02 20:15:51 通報 非表示

久美子ってリアルJKに近いと言えば近いのかもしれないけど

主人公をやらせるには微妙な性格してるんだよね

3期ではそんな久美子が部長SUGEEEで魅力も愛着もない新キャラの問題を解決するのが中心になっているから微妙になっている


128: 128コメさん 2024/05/03 02:57:35 通報 非表示

>>126
副部長が魅力的すぎた

ユーフォ 田中あすか

131: 121コメさん 2024/05/03 09:45:30 通報 非表示

>>126
どこが?どちらかというと釘刺されがちなんだけど

お見舞いの帰りでもうまい子が好きですよねって刺されたりしてたのに


137: 137コメさん 「つまらない」派2024/05/04 07:25:37 通報 非表示

>>126
3期の高3って、部長が務まるようなキャラがいないからな。

下級生を指導するようなキャラもいない。

高坂は、基本、自分の練習しかしないタイプ。


138: 121コメさん 2024/05/04 08:05:43 通報 非表示

>>137
視点が変わると見え方が変わるからね

立場が人を変えるという言葉もある

あと、みどりと葉月そして秀一


139: 139コメさん 「おもしろい」派2024/05/04 10:53:52 通報 非表示

>>137
「高坂は、基本、自分の練習しかしないタイプ。」??

コンマスとして指導とサンフェス後のケアしてるやん...ほんとに観て書いてるんか?


140: 140コメさん 2024/05/04 12:32:17 通報 非表示

>>137
だからこそのトロイカ体制なのでは?


136: 136コメさん 「つまらない」派2024/05/03 22:40:11 通報 非表示

吹奏楽部の話より人間関係で悩む話ばかり

京都人だから余計にドロドロしてウンザリ😩


142: 121コメさん 2024/05/04 20:42:47 通報 非表示

>>136
まさにこれが吹奏楽部の話なんだが

あなたの言うそれは具体的にどのようなものを示しているのですか?
実現している作品名若しくはあなたの案を示してもらえますか?


144: 144コメさん 「おもしろい」派2024/05/06 22:50:51 通報 非表示

この作品は絵と話はいいのにシリーズ通して主題歌が糞なのが残念。


145: 145コメさん 2024/05/07 01:10:50 通報 非表示

>>144
そうか?最初の主題歌『DREAM SOLISTER』とか2期の『サウンドスケープ』とか良い曲じゃん。劇場版のでも〜アンサンブルコンテスト〜の『アンサンブル』とか個人的に好きよ?北宇治カルテットによるEDを言ってるならそれこそ好みの問題では?


146: 146コメさん 「おもしろい」派2024/05/10 11:47:07 通報 非表示

的外れなコメントしかなくて驚いたwww


147: 147コメさん 2024/05/10 12:13:46 通報 非表示

>>146
おでこになんか刺さってんぞ


149: 149コメさん 2024/05/11 07:38:37 通報 非表示

>>147
処す?

おでこに刺さる

271: 261コメさん 2024/07/22 20:32:57 通報 非表示

>>147
やっぱネット民って遠回しな言い回し使うのが好きなのね。さすが逆張りち○ぽこ


148: 121コメさん 2024/05/10 21:12:57 通報 非表示

なんですか、それ


150: 150コメさん 2024/05/11 20:57:51 通報 非表示

部活があんなに軍隊みたいで先生♀も軍曹みたいだったら逝っちゃう人が続出しそう。時間たってるけど原作は昭和だったのか? あ、書いた人が昭和の人なのか


151: 151コメさん 「つまらない」派2024/05/12 02:37:37 通報 非表示

萌え豚しか見てないだろこんなシ○シ○アニメ


153: 153コメさん 2024/05/12 14:23:26 通報 非表示

>>151
萌え豚しか観てないアニメを批判するためにそのアニメを真顔で観るアンチ...何これ?哲学?ホラー?いや、出来の悪い喜劇かコントかよ


154: 154コメさん 2024/05/13 05:31:08 通報 非表示

>>151
おかずになるようなアニメだったか?上級者すぎるだろ


152: 146コメさん 「おもしろい」派2024/05/12 10:29:05 通報 非表示

想像力が欠如しているアホなコメントばっかだなww

アンチも普段豚アニメばっか見てるんだからアンチするくらいならもっとマシな意見言えよ笑まぁ無理だろうけど笑


157: 157コメさん 2024/05/14 22:42:53 通報 非表示

>>152
コメントするのに何で想像力が要るんだ? 理解力ならまだしもw


159: 159コメさん 2024/05/14 23:15:08 通報 非表示

>>157
どっちも必要だろ考察とかしないのか


161: 161コメさん 2024/05/15 09:13:00 通報 非表示

>>159
「想像で物を言うな」って教えられなかったー?


155: 155コメさん 「つまらない」派2024/05/13 08:53:26 通報 非表示

萌え豚アニメか?むしろ、萌え豚とは正反対の、人間関係ドロドロアニメだろ

萌え豚とか言ってる奴って、このアニメのストーリ―は全く頭に入ってないのか?

ただ、京アニは、このアニメを萌え豚アニメの要因も入れようとしてるような気はするな


156: 156コメさん 2024/05/13 18:17:16 通報 非表示

これや後宮物をなぜかまったくの別物として扱う人が結構いるが、違和感がある

おもに女性達のドロドロの人間関係を描いてるという点では広範囲に共通してるからな

権力闘争とスクールカーストは極めて共通点が多いんだ

違いは、政治なので広範囲に影響をもたらす点と、話がこじれた時に武力行使の選択肢がある点だ

だが劇中で関わる人数だけ見ればそう変わらんので、物語としては武力行使しか差がないんだ

だから「コレは好きで後宮物が嫌い」という話を聞くと、「政治に興味がないんですね」と言わざるを得なくなるんだ


158: 157コメさん 2024/05/14 22:47:43 通報 非表示

>>156
何言ってんの? 後宮物と設定もイベントも全く違うじゃん。大丈夫か?


160: 159コメさん 2024/05/14 23:18:26 通報 非表示

>>156
三年間で終わる後宮w


162: 162コメさん 2024/05/15 13:02:45 通報 非表示

久美子、散々フラグたてといて受かるんかーいw


163: 163コメさん 「つまらない」派2024/05/18 22:22:12 通報 非表示

単純に先輩たちに思い入れがあるから久美子と麗奈が最上級生のストーリーに魅力がない。

そろそろ自社ブランド路線から離れてメジャーな原作のアニメ化をしてくれないかな。


165: 165コメさん 「おもしろい」派2024/05/18 22:44:17 通報 非表示

>>163
自社ブランド?それって京アニが出してるKAエスマ文庫のこと言ってんのか?ユーフォは宝島社文庫の作品だから京アニ一切関係ないぞ?


164: 164コメさん 「おもしろい」派 2024/05/18 22:32:16 通報 非表示

僕的には面白いかな〜…恋愛もちょっとあって、部活に全力!って感じしてるから、魅力を感じる…!ストーリーも大好き!!特にシーズン1が好きです。個人の感想だけど、先輩とかの性格とか、先輩と久美子ちゃんとの絡みが好きです!


166: 166コメさん 「つまらない」派2024/05/24 08:42:14 通報 非表示

2023年アニメ映画興行収入比較3 

{響け!ユーフォニアム 
 アンサブルコンテスト}㋇㏣(金)公開
1週間目8位、2週間目ランク外☔🍂

「SANDLAND」8月18日(金)公開、
1週間目7位🐲🐉、2週間目...

これ以上京アニは他のアニメ映画に?
興行成績を抜か去れると...
ヤバい🌾🍂🐛🦂🕷🐍

追い越し禁止

167: 167コメさん 「おもしろい」派2024/05/24 11:29:54 通報 非表示

>>166
今だに2023年を生きてるお前が最もヤバいのでは?今2024年だぞ~?


168: 59コメさん 2024/05/24 14:49:41 通報 非表示

セルランでマウント取るような脳弱は放っておけ


169: 25コメさん 「つまらない」派2024/05/25 02:22:14 通報 非表示

なかなか始まらないなぁって思って待ってたら忘れてたけど、まさかのNHKのEテレとかでやるとは思ってもみなかった。

番組表からEテレなんか消してんのにそんな所でやるなよ💢

まあ8話とか来てるんでもう観ないって事に決定したけど😅


170: 170コメさん 2024/05/25 05:10:57 通報 非表示

>>169
アベマでみれば?

ちょいちょい一挙放送やっとるで


171: 171コメさん 2024/05/25 12:39:15 通報 非表示

>>169
情報を仕入れなかった自分のミスを棚に上げて八つ当たりとか...というか観てもないのにつまらないに票入れてる時点でこの投稿自体がネタ的嘘松だったりして


173: 173コメさん 2024/05/26 00:32:33 通報 非表示

>>169
決定しなたなら金輪際書くなよ。感想ないんだから


172: 171コメさん 2024/05/25 13:16:42 通報 非表示

あれ?久美子怒ってない?次回の8話ヤバくないか?

響け!ユーフォニアム3 8話

175: 121コメさん 2024/05/27 19:00:58 通報 非表示

>>172
自身の不甲斐なさに憤慨しているよね

初めの上手くなりたいに回帰すると思う


174: 174コメさん 2024/05/27 18:05:16 通報 非表示

選考で部長が負けたけど、どうせ決勝のオーディションで勝つんでしょ?


176: 121コメさん 2024/05/27 19:02:27 通報 非表示

>>174
そうだろうとは思うけど過程も大事


177: 177コメさん 「おもしろい」派2024/05/27 19:55:13 通報 非表示

久美子が吹奏楽は最後になってこれまでの先輩の人があんまりいない特に田中あすか先輩がいないから寂しくて会いたいて思っていることがある。と思います❗


178: 162コメさん 2024/05/29 13:50:51 通報 非表示

こんだけ、フラグ立てまくったんだから、やっぱりそうなるよなw


179: 179コメさん 2024/06/03 21:22:03 通報 非表示

2期まで見てないけど青春ドラマの中の物語展開で生じた擦れ違いだとかギスギスと言うより少女漫画のギスギスのためのドラマだね

男性からの人気本当にそんなにあるのこれ?
京アニじゃなくて作画もっと悪かったらこんな話題になってなさそう


181: 181コメさん 2024/06/05 22:56:53 通報 非表示

>>179
絵が受けてるわけで。そもそもアニメを絵無しで語っても仕方なかろう


250: 244コメさん 「つまらない」派2024/07/01 07:18:14 通報 非表示

>>179
その通り

別の絵でやったら話題にもならない

絵だけのアニメ


180: 162コメさん 2024/06/04 05:53:58 通報 非表示

これ、原作って関西弁なんだよな。キャラの雰囲気全然違ってきそうだが。

気にはなるけど、買って読むほどの興味はないw


182: 182コメさん 「つまらない」派2024/06/07 14:15:49 通報 非表示

今期は演奏シーンが少なすぎる気がするけど今までもそうだっけ?

ひたすらドロドロの人間関係を見せられて食傷気味なんだが

麗奈の性格はキツいし久美子も面倒見はいいけどドライな人だと誤解されそうな反応するからリアルだったら退部する人多いと思うわ

先輩たちのキャラがいかにバランスが良かったかがよくわかる


193: 16コメさん 2024/06/16 21:18:48 通報 非表示

>>182
吹奏楽部ってクラスでガチの性格悪い奴が入る部活って印象あるわ。


194: 194コメさん 「つまらない」派2024/06/17 07:53:22 通報 非表示

>>193
吹奏楽だけでなく、他の部も一緒。なぜなら、レギュラー争いは、どんな部でもあるから。

部活ガチでやってる人は、性格悪い。

中2の秋、中3の先輩が引退した後から、今まで仲良かった部員同士がドロドロしてくる。


195: 195コメさん 2024/06/17 11:07:25 通報 非表示

>>194
別に部活してる人が性悪な訳ではなかろう。受験もそうだが世の中競争だらけな訳で


249: 244コメさん 「つまらない」派2024/07/01 07:17:26 通報 非表示

>>182
> 先輩たちのキャラがいかにバランスが良かったかがよくわかる

これに尽きる
残ったキャラに魅力がないのよ


183: 183コメさん 「おもしろい」派2024/06/07 18:24:39 通報 非表示

最近は人間関係ドロドロしてるし、シリアスだけど、吹奏楽やってる人からしたら共感すぎる。

吹奏楽部の日常リアルに描いててすごいし、目綺麗すぎるし何より楽器の反射描写とか水の描写が凄すぎる。

by吹奏楽部3年


184: 184コメさん 「つまらない」派2024/06/11 20:15:09 通報 非表示

劇場版ぼっち・ざ・ろっく
6月7日(金)公開、
映画ランキング第1位🥇🌟🔮‼

...京アニ映画は?過去に2位3位,位は
いくつか有ったけど...
1位を取った事は?1回も無い☔🍂

これで京アニは?またまたまた...
あとから表われたアニメに
またまたまた抜か去れた🐛🕷🦂🐍


185: 185コメさん 2024/06/11 22:14:44 通報 非表示

>>184
そんな揚げ足取り繰り返して楽しいか?余程暇で孤独なんだな。


190: 16コメさん 2024/06/16 21:11:03 通報 非表示

>>184
事件があったから、京アニは可哀想枠になって放送しなくちゃって信者が盛り上げてるだけのオワコン枠


186: 186コメさん 2024/06/12 12:49:38 通報 非表示

OGから文句言われて有難うございますとか、部員の前でテキトーな言い訳してゴメンナサイとかオカシイでしょ。冒頭の自分の発言は忘れちゃったのね。原作が悪いんだろうな、これは。


187: 187コメさん 2024/06/12 13:14:49 通報 非表示

>>186
大先輩のOGに指摘されたら糞みたいなアドバイスだったとしても「ありがとうございます」が正解だろうよ


196: 29コメさん 「おもしろい」派2024/06/17 13:20:53 通報 非表示

アニメアンチサイトでも本当に面白いと評価されるんだな。おもしろいとつまらないが逆転してる。


198: 198コメさん 「つまらない」派2024/06/17 14:34:44 通報 非表示

>>196
あんまり見てる人多くないからなアンチもいない投票数も少ないし

2年生編の映画が興行収入三億しかないから3期まで見続けてる人がいない


197: 197コメさん 2024/06/17 13:53:42 通報 非表示

音大行く黄前ちゃん、そんなに想像出来ないか?


199: 199コメさん 2024/06/17 16:23:50 通報 非表示

やっぱ黒江性格悪いやん


200: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/19 00:58:16 通報 非表示

逆張りキッズが多いだけ。最初はつまらないが圧倒的に多かったけど話が進むにつれて逆転


203: 203コメさん 「つまらない」派2024/06/20 06:38:34 通報 非表示

>>200
つまらない派が視聴を離脱して、後は信者がクッキー更新複数投票でインチキ標を積み増ししているだけ。


204: 204コメさん 2024/06/20 16:00:07 通報 非表示

>>203
というアンチの抵抗虚しく票は伸びていく


205: 205コメさん 2024/06/20 19:17:13 通報 非表示

>>204
抵抗なんてするかよw不正投票にどうやって抵抗するんだ?インチキ投票の数字で勝ち誇っているマヌケって滑稽だよな。


206: 206コメさん 2024/06/22 05:43:31 通報 非表示

>>205
立証する術もなく嘆くしかない虚しきアンチの図


207: 121コメさん 2024/06/23 14:29:53 通報 非表示

>>203
自分がそれいつもやっているから皆もやっていると思っているんですね


208: 208コメさん 2024/06/23 14:39:24 通報 非表示

>>207
図星指されたマヌケのテンプレコメントだなw


224: 27コメさん 2024/06/24 13:08:16 通報 非表示

>>208
自己紹介ありがとうございます。


201: 162コメさん 2024/06/19 16:38:06 通報 非表示

ずっと、イライラしてたことをやっと、久石が言ってくれた。溜め過ぎやで。


202: 202コメさん 2024/06/19 19:55:29 通報 非表示

いつまでも同じ事の繰り返し


209: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/23 18:43:48 通報 非表示

12話は紛れもなく原作超えの神回だと思う。肩書き関係無しに実力で選ばれるっていう点では原作よりリアリティが増したと思う


270: 268コメさん 「つまらない」派2024/07/19 20:50:10 通報 非表示

>>209
その実力をアニメでねじ曲げちゃったからつまらないんだよ。


210: 210コメさん 「つまらない」派2024/06/23 18:57:07 通報 非表示

キャラクターは最高

ストーリーが最悪


211: 211コメさん 2024/06/23 20:14:36 通報 非表示

なんか無理やりな生徒によるオーディションが始まっちゃったけど、結果は良かった。原作は違うらしいが、大人向けの展開で〇

この後、事故で代打で出るとかのあだち充的展開だったら最低だけどw


212: 212コメさん 2024/06/23 21:18:41 通報 非表示

原作と違うとかきちんとやってくれてると信じてまっせ


213: 213コメさん 2024/06/23 21:32:27 通報 非表示

アニメの予定調和を外す演出の狙いは解るけど

こっちは別にドキュメントが観たいわけじゃないからね

現実で散々叩かれて逃げ込んだ逃避先のアニメでこの厳しさをまた見せられる…

ちょっとヘコんだ


214: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/23 22:34:44 通報 非表示

>>213
それキミが求めているものがユーフォみたいな作品じゃないってだけやwユーフォ見ないで癒しアニメ見てこい


217: 217コメさん 「おもしろい」派2024/06/24 02:10:54 通報 非表示

>>213
ユーフォみたいな原作小説でリアリティ重視のギスギス作品を現実逃避で見てたの?

他の方も言ってるけど、ユーフォは貴方のニーズに合ってないから他の癒しに振り切ったアニメ見たほうがいいよ


215: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/23 23:46:14 通報 非表示

逆張りチ○ポ多すぎ


216: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/23 23:46:38 通報 非表示

ストーリーの本質理解せずに批判しているだけ笑


218: 217コメさん 「おもしろい」派2024/06/24 02:12:57 通報 非表示

今年の花田十輝はやばいわよ!

コンテンツ的にいい脚本を書くのが難しいラブライブスパスタも、今の花田十輝なら凄いのが描けるかもしれない。ファイト!


219: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/24 11:39:04 通報 非表示

自分のニーズに合わないものをわざわざ見て勝手にがっかりしたり、作品の本質を理解してないことに対して指摘されてピキピキなおっさん多くて草なんだ


220: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/24 11:40:07 通報 非表示

まぁ覇権は決まったようなもんだろ


247: 244コメさん 「つまらない」派2024/07/01 07:13:11 通報 非表示

>>220
せめてランキングとか見た方が良い

普通に10以内には入らない


221: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/24 12:56:53 通報 非表示

表面的なものしか捉えることができず行間を読めない人が増えた証拠


222: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/24 12:58:25 通報 非表示

批判してる人多分なろう系しか見てない


223: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/24 12:59:02 通報 非表示

黄前は史上最高の部長だろ


225: 225コメさん 「おもしろい」派2024/06/24 14:12:32 通報 非表示

146、さすがに煽りすぎ。12話放送後の今はそういう空気じゃない


226: 226コメさん 2024/06/24 17:13:09 通報 非表示

3までは好きな作品でしたが、黒江ストレスでいつのまにか飛ばしながら観ていました。

そしてトドメの12話。

最終話前で切る作品とか初めてです


227: 227コメさん 2024/06/24 19:22:00 通報 非表示

発言読むと、どの面白い派も性格悪過ぎ。作品が可哀相w


228: 8コメさん 2024/06/25 01:44:30 通報 非表示

どうせ久美子が選ばれるだろと決めつけて見てたが

よりにもよって麗奈に真由を選ばせ敗北という

かなり驚愕の展開だった。いいね


229: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/25 08:26:06 通報 非表示

12話の展開で今更批判している人は今までユーフォの何を見ていたのか気になる


230: 230コメさん 2024/06/25 09:44:44 通報 非表示

>>229
原作は違う展開だけどなw


231: 27コメさん 2024/06/25 17:21:04 通報 非表示

>>230
で?


232: 232コメさん 2024/06/26 03:32:36 通報 非表示

>>231
でででで

デデデ

233: 233コメさん 2024/06/26 07:28:57 通報 非表示

>>231
ででで

ででで

234: 146コメさん 「おもしろい」派2024/06/26 09:39:14 通報 非表示

>>230
知ってるわw
あの原作読んでモヤモヤした人は結構多いんだよ

アニメの方が本来のユーフォって感じがすると思うけど、それは1期2期見返せばわかるよw


236: 236コメさん 2024/06/27 19:29:26 通報 非表示

>>234
お前はどっち派なんだよ。のらりくらりで分かんねーよw


235: 162コメさん 2024/06/26 19:28:52 通報 非表示

演出がいちいち百合くさいな。こいつらレズビアンではないんよな?原作もこんなんなんかね。


246: 244コメさん 「つまらない」派2024/07/01 07:11:42 通報 非表示

>>235
違うと思う
「こうすれば受けるんじゃね」の勘違い

いらない要素なのは同感


237: 237コメさん 2024/06/28 13:56:21 通報 非表示

京アニは?
当分映画公開は?
やめた方がいいと思う...

現在劇場アニメのイメージは?
京アニの想像レベルを遥かに
超えて居ると思う

興行収入100億超えの作品は?
1年に2作品3作品は当たり前...
1年の8割は映画ランキング1位は?
劇場アニメ作品バカリ...
とても京アニが付いて行けるレベルでは?
無いと思う!!

それに...京アニは?大コケ映画多いし...
ランクインしても初回7位~9位,位だし...

どうしても映画公開を再開したいなら?
3年以上興行収入100億超えの
劇場アニメが不在で在る事...
3ヶ月以上映画ランキングで
劇場アニメが1位が不在で在る事...

全体的にアニメ映画のレベルが下がる時期に
なる頃が来てから京アニの映画公開は?
再開をすればいい.....


238: 238コメさん 2024/06/28 14:49:56 通報 非表示

>>237
訳知り顔で何言ってんだコイツ?何様?てか、文章がキモい


239: 239コメさん 2024/06/28 20:33:47 通報 非表示

せっかくアニメのクオリティーはいいのに主題歌がクソで残念。

京アニはもうTRUEと縁切ってほしい。


245: 244コメさん 「つまらない」派2024/07/01 07:10:54 通報 非表示

>>239
京アニはもうTERUと縁切ってほしい。

と思った
あいつの動画もうざい


240: 240コメさん 「おもしろい」派2024/06/30 18:27:07 通報 非表示

スタッフ、キャストの皆さん本当にお疲れ様でした。眼福でした


243: 243コメさん 2024/07/01 01:06:43 通報 非表示

>>240
↑これにマイナス5も付くっていうのが此処の民度とその限界


241: 241コメさん 2024/06/30 19:22:05 通報 非表示

なんでトロフィーがあんなに一杯あるんだ?


242: 213コメさん 「つまらない」派2024/07/01 00:42:34 通報 非表示

この終わり方なら先週のアレは本当に必要?

ボクにはさっぱりわからないよ

何かしらの狙いがあるはずと思って最終回を見てたけど正直なんも分からんかった

あのくだらない改変が無ければ『おもしろい』に1票入れたかったけど

まぁしやーない

自分にとっては、3期は駄作と云う事でフィニッシュです。


244: 244コメさん 「つまらない」派2024/07/01 07:10:00 通報 非表示

完走した結果つまらない
元2年生、元3年生が抜けた部分が大きいね

魅力的なキャラが残っていない、そこに尽きる
(1期は面白かったぞ)


248: 244コメさん 「つまらない」派2024/07/01 07:13:59 通報 非表示

ヴァイオレットの頃からその傾向あったけど、作画だけの会社になっちゃったな


251: 163コメさん 「つまらない」派2024/07/01 12:36:46 通報 非表示

やっと終わった。

いい場面もあったけど日曜の夕方にギスギスしたのを毎回のように見せられて疲れた。

去年青のオーケストラが放送されてたときに京アニのすごさを実感したけど、せっかく同じ枠で放送した今期に限って演奏シーンが少なすぎてガッカリした。

3期は二度と見ない。


252: 252コメさん 2024/07/02 21:03:42 通報 非表示

>>251
でも青のオーケストラも演奏除けばギスギスドロドロな昼ドラだよね

最終的に1期は結構好きだったけど


260: 163コメさん 「つまらない」派2024/07/05 18:30:50 通報 非表示

>>252
本来なら演奏シーンがそのギスギスドロドロを中和させる役割だったんだよ。

青のオーケストラやユーフォの1期2期も、演奏シーンだけでキャラの心情や音楽が好きという気持ちが表現できてたし、それを感じ取ることが視聴者にとってある種のカタルシスでもあった。

3期はそれがなかったから苦痛でしかなかったし、それどころか演奏シーンを極力入れないようにしていたのが露骨に伝わってきて、特に後半は何の作品を見せられてるんだとしか思わなかった。

5年前の事件の影響も大きいのかもしれないけど、難しい描写(この作品では演奏)を一切妥協せずに完成度の高い映像を作り上げていたのが京アニの最大の魅力だったのに、それが失われていたことがただただ悲しい。


253: 252コメさん 2024/07/02 21:19:55 通報 非表示

最後のソリ改変で文句言う人が多いようだけど、
音大に行かない事を選んだ時点でこの結果の方が個人的にはいい気がする
レイナもこの選択の方が音楽に真摯でいい
こうでない場合は逆に今までの話が全て茶番になると思う
まぁ、真由子が急に入って来た事自体が茶番っぽいし、真由子も音大行くかは知らないけど

ただ、描写的に「逃げた結果の教師」的な感じになったのは作品としてガッカリ
まぁ、昼ドラらしいのかもしれないけど

でも、2期だかにそもそも教師を選びたがってる描写なかったっけ?
別のアニメと勘違いしたかな?
「やりたいから自ら教師を選ぶ」描写の方が作品として素敵だったのに
まぁ、普通の女子高生らしいのかもしれないけど

3期はただの昼ドラ感が凄かった


254: 254コメさん 2024/07/02 23:28:56 通報 非表示

>>253
麗奈

真由(誰だよ真由子って...)


256: 121コメさん 2024/07/04 18:47:40 通報 非表示

>>254
ゆるしてくんさい


258: 258コメさん 2024/07/05 02:54:43 通報 非表示

>>256
アニメキャラの漢字や特に愛着のないキャラの細かい名前なんてどうでもよかったんだけど、かわりに謝ってくれてありがとう


255: 255コメさん 「つまらない」派2024/07/04 00:38:25 通報 非表示

音楽がいいな〜と思って観ていて、そんなに続編は楽しみでもなかったので本日ようやくまとめて3期観ました。一言で言うと残念な内容でしたね。新1年生に魅力ないし転校生も結局何がしたかったのかさっぱりでした。てかずっとレイナって先生LOVEとか公言しておいて先生についていけなきゃ部長失格とかよく言えるよね。。自分が1番個人感情丸だしじゃない。。

そして全国ソリスト久美子じゃないというね。。これまでドラマ的に面白くもなかったのに何故最後に奇をてらった内容にした??

といった所。


257: 257コメさん 2024/07/04 21:02:04 通報 非表示

映画の前に切ってる作品なので見てないが

スレを見渡すと、キャラのギスギスを見て、自分はギスギスをしたがらない、あるいは止めたがらない人がいるスレになってるというのは、なかなか興味深いな

(作品への感想に文句言ってる訳じゃない、いわば「反面教師」の部分)


259: 199コメさん 2024/07/05 14:11:43 通報 非表示

作画ゴミだったら誰も見向きもしないだろうなって感じ


261: 261コメさん 2024/07/07 20:10:51 通報 非表示

こいつらの意見アテにならないww


262: 262コメさん 2024/07/09 17:36:59 通報 非表示

レイナを見る度にタキナにしか見えない


263: 263コメさん 「つまらない」派2024/07/10 05:35:31 通報 非表示

京アニも異論潰す為に業者入れるようになったんだなと

今回の改変が評価されるか不安だった製作陣にとっては荒れる事が予想出来たんで当然の事だろうが客としてはもういいかな


265: 121コメさん 2024/07/11 18:56:28 通報 非表示

>>263
見分け方教えて


266: 266コメさん 2024/07/11 20:59:04 通報 非表示

>>265
妄想に付き合うのも程々にな


264: 264コメさん 「つまらない」派2024/07/11 06:47:56 通報 非表示

チクビ見れなかったからつまらない😭


267: 261コメさん 2024/07/14 20:57:26 通報 非表示

的外れな意見多くて草


272: 261コメさん 2024/07/22 20:33:54 通報 非表示

やっぱネット民って気持ちわりーな笑 評価もアテにならない。家に引き篭もるとこんな感じになるのか


273: 273コメさん 「つまらない」派2024/07/24 11:58:01 通報 非表示

中途半端な百合アニメ


274: 274コメさん 2024/07/24 12:00:34 通報 非表示

>>273
それメインで観てるのもどうかと思う。まあそれも本作の魅力だけど、それだけじゃないだろ


275: 261コメさん 2024/07/24 16:05:30 通報 非表示

>>273
理解力ないとそうなるよね


276: 276コメさん 「おもしろい」派2024/07/28 17:23:04 通報 非表示

全体的に見たら面白かったけど、最終回はつまらないというか冷めたな。それ以外の感想は出しようがない。


279: 261コメさん 2024/08/29 14:39:52 通報 非表示

>>276
叩かれるのが怖いから面白いに投票してるのくさ


277: 277コメさん 「つまらない」派2024/08/16 09:36:21 通報 非表示

取り立てて評価できるのは絵と雰囲気くらい、ストーリーは凡庸で、昼ドラみたいな陰湿ギスギスが好きな女と、女から丸め込まれるのが好きな百合好きのマゾ男だけが騒いで楽しんでる


278: 261コメさん 2024/08/29 14:39:29 通報 非表示

>>277
これを百合だと思ってる時点で理解力欠落しすぎ


281: 281コメさん 2024/08/29 14:45:35 通報 非表示

>>278
麗奈からの→黄前ちゃん(演者の黒沢ともよ曰く、共依存に近い関係)や、中世古香織からの→田中あすかのように百合表現が無いとは言わないがそこがメインじゃないが正解では?


282: 261コメさん 2024/08/30 13:04:57 通報 非表示

>>281
原作者でもないのに勝手に正解扱いしてんなw


280: 261コメさん 2024/08/29 14:40:09 通報 非表示

メンタル弱い視聴者多すぎだろw


283: 261コメさん 2024/08/31 20:22:32 通報 非表示

やっぱ的外れなチ○ポコアンチ多いな笑 主人公最強系アニメだけ見てな笑 価値のないコメントばっかで面白かったよ


284: 284コメさん 2024/09/11 07:26:36 通報 非表示

例えるなら、ボコられたチンピラが逃げてく際に吐き出す、捨て台詞の様なコメント。


285: 285コメさん 2024/11/05 10:02:53 通報 非表示

逆張りチ○ポコ多いなw

なろう系だけ見とけ


286: 286コメさん 「おもしろい」派2024/11/08 21:54:45 通報 非表示

とうとう終わってしまった、、。終わるのが嫌で見るのを先送りにしてたけど後悔はしていない!というか、12話が凄過ぎww

アレ、作中では音大に行く柄じゃ無いと思い始めた迷いが音に出たって言ってたけど2年半の哀愁じゃないかな?奏者の人がどんな依頼を受けてたかは判らないけど、2小節目と3小節目で音の揺れに感情の振れ幅があって聴いてて気持ち良かったから悪い意味の感情じゃ無いと思うんだよな~、、まあプロなんだから良い音になるのは当たり前なんだけどww


287: 287コメさん 「おもしろい」派 2024/11/08 21:57:55 通報 非表示

ちょっと待ってつまらない派ラッキーシックスじゃん!


288: 288コメさん 「つまらない」派2024/11/19 18:39:19 通報 非表示

シャニアニ


289: 289コメさん 「つまらない」派2024/12/21 21:38:27 通報 非表示

ウーン、原作を無理矢理捩曲げる所業は

アニメ制作側(京アニ)の自己満足なのかなぁー。

3見たら池田晶子さん泣いてるんじゃない。

やっぱり主人公を立てるストーリーが感動するよねー。

原作の王道ストーリーで良いと思う。

こんなエンディングならアニメは2で

完結してた方が良かった。


290: 285コメさん 2024/12/22 22:32:52 通報 非表示

>>289
ホンマに言ってるん?
今までユーフォの何を見てたの?

主人公の思想を否定してるだけのクソコメじゃねーかw


293: 293コメさん 「つまらない」派2025/04/13 09:54:06 通報 非表示

>>289
花田十輝の自己満足かな。

ソリオーディションの結果を受けて、

黄前久美子に『音大を選ばなかった事が影響した』と

脚本で苦しい言い訳させてたけど

教師の道を選択した事で進路の悩みが

解決したから音大云々関係無いじゃん。

花田十輝、ホントに糞脚本家だね。


294: 294コメさん 2025/04/13 13:05:48 通報 非表示

>>293
はい、難癖


291: 285コメさん 2025/01/05 16:25:20 通報 非表示

アンチは理解力の無さに絶望してね


292: 292コメさん 2025/01/08 11:49:47 通報 非表示

相変わらず生産性のない逆張りオタク多いサイトだなw


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で