アニメ『ヒューマンバグ大学』はおもしろい?つまらない?
おもしろい

つまらない

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する主人公はDV野郎だったらしいけど
あんまそんな感じしなかったな
DV設定不要だったんじゃ?
今後活かされるのかな
紙芝居は気にならなかったけど内容的に15分でまとめた方が良かったと思う
30分が長く感じた
>>16
何回も死にかけているらしいから
事件発生時には精神を病んでいたのかもしれない
死刑囚になってからは危険がなくなって本来の性格に戻ったってことじゃない?
2話の海難の蘊蓄エピソード入れながらのストーリーも面白かった。
あと本作は謎解き・ミステリーの要素もあるのね、それもまた良し・・期待&継続!
これ普通に動くアニメだったらなあ
農民とかテイマーとか虫姫みたいなもんにつぎ込む労力をこっちに注いでほしかった
ああいうクソアニメ程度の動き方でもすれば迷いなく面白いに投票するんだけどなあ
なんというか原作者による、なんでもあり設定が、なろうやそこらのラノベ以上に酷すぎて、あれこれ考える気が無くなる作品だな。
4話目まで見たけど、すごく面白い!!
これ、佐竹何も罪犯して無いんじゃない?恋人がなぜ死んだかそれだけが謎。。
めっちゃ面白かったw
最後気になる終わり方だったけど視聴者で想像してね、ということなんかな。。
バグ大ファンの人は好きって言う人はいるが知らない人が見たら なにこれしか思わんな
だが1つおもったのは教授は何者だったんだ(;^ω^) 佐竹はかわいそうかわいいでいい
シリーズによってよる
天羽組…面白い
京極組…面白い
獅子王組…少し面白い
三門…今のところマジでつまらん
紅林…普通
伊集院…まあまあ
瓜生…面白い
絵とアニメーションは好みは分かれるが、ストーリーはミステリーサスペンス要素が強く伏線の回収やアドベンチャー要素、一話一話に伏線が貼られるといったよくできた内容となっている。