アニメ『僕の心のヤバイやつ』はおもしろい?つまらない?
PV観て期待してるけど、此処では荒れそうなんだよな~
一応おもしろいに投票したけど、現段階ではおもしろそうが正解かな
PV観てまたウジ男の青春偏愛ストーリーなんだなと確信した。
あと、一瞬だけ山田がうまいの人に見えた。
1話観たばかりだし、まだ様子見(原作は知ってはいたけど読んではいない)
感触としてはそこそこ良かったんで2話以降も視聴継続
なんの事前情報もなくとりあえず録画視聴したが、よくある巨乳美人が隠キャの主人公好きと言う、モテない根暗不細工の願望描いただけの作品だった
少女漫画で、ごく普通の女がやたら金持ちイケメンズに激しく求められると同じパターンw
小中学生なら楽しめるのかもだが、流石に大人が見るものでは無かったので1話切り
異世界とかもだが、作者とキャラ名違っても中身同じワンパターンばっかやるの、いい加減にしないかね〜?
原作を読んでるけど、第1話としては掴みが悪く盛り上がりもなかったから、ここで切る人は多いだろうなと思った。
切るかどうか悩んでる人は、保健室のエピソードまで見てからでいいと思う。
訳が解んない。
「ボクはお前を殺したい」とはいうものの言動全てから「好き好き」オーラが溢れだしてんじゃないか。
メカクレに対して「お前は一体何がしたいんだ?」という疑問しか湧いてない
しかもヒロインと同じ場所にいるというだけでほぼ接点無いのにこれ。一方的な感情を抱いているだけ。
もう何回かは見てみるけど・・・期待薄。
キモイ。そしてつまらない
5分耐えられなかった
これ何気に最近雇ったメイドが怪しい系?
冒頭がダメな人はもう切っていいタイプだよね?
>>11
個人の好みの問題だし視聴は強制されるものじゃないから、どうぞ切っちゃって下さい。
陰キャが何も努力なしにモテるとか、キモオタの願望丸出し以上のものではないでしょ。陰キャはそういう夢自体持つな。というか消え失せろよ。
>>14
アニメとコミックはいじめられっこの逃避先なんだよ。陰キャ主人公に投影していつか出会える美少女に期待してンだ、努力しないで自分誤魔化して生きる憧れは捨てられないんだ❤️
>>15
アニメや漫画は万人共通の娯楽だぞ
まあこの手の作品が増え過ぎてるからそう言うふうに思われても仕方ない部分はある
>>14
こういうやつの方がモテないだろ
あと僕ヤバ思い良いから
こういうのはストーリーの積み重ねが大事だから最初から最後までみてほしい
この手の妄想系は制作が視聴者を馬鹿にしてる気がする。
こんな幼稚な願望ないわ!
努力と根性、一本気や男気でモテる主人公のほうが、よっぽど夢がある。
要するにこれってどこにでもいるクラスの陰キャがさあクラス一のアイドル的な女子を見て「あーナントカさん可愛いなあ付き合いたいなあ」の「付き合いたい」を「殺したい」に置き換えてるだけの話だよね。
それで「ボクは頭がおかしい」とか「心がヤバイ」とか言われてもなあ。どうせならもっと異常なキャラにすればよかったのに。
で、このアニメの陰キャ主人公って見るからに「感情の爆発力」が無いからヒロインに対して大胆な行動(殺すとか告白するとか)が出来ることは絶対にない。
だからヒロインの周りをうろうろして向こうから近付いてくるのを待ってる状態。
で、まあ作者の妄想だから都合よくヒロインの方から近付いてきてくれるわけだ。
そう考えればまあ普通のご都合主義ラブコメだよね。
タイトル以外に目新しいものは何もない。
>>22
申し訳ないがこのメカクレに関しては倒錯していないと思う。
倒錯しているのであればメカクレのモノローグなんかはもっと歪んだものであるはずだ。しかしこのメカクレは「図書室に行ったらヒロインがいた」→はああぁぁ~~!ドキドキ!「話しかけられた」→はあああぁぁ~!嬉しいけどなんて言われたのか解んない!!てヒロインに対する好意が見え見えで本当にただの陰キャなだけだ。
そも最初に言っていた「殺したい」とはなんなのか。メカクレにとって「殺す」という言葉はどんな意味を持つのかと言われれば結局「付き合いたい」とか「セ○ク○したい」の言い換えにしかなっておらず、ただ単に言葉を知らないだけなのでは?とすら思えてしまう。
これを倒錯と言われてもね。
>>73
へえ、さよか。
原作でどんな行動していようが知ったことじゃないけどな。
だってここはアニメの感想を言う場所なんだから。
原作の感想が書きたきゃそれこそアマゾンでも行くわ。
>>132
原作無しのオリジナルじゃなく原作(漫画)のアニメ化なんだから、交互に見比べながら視聴して感想を書くのは別にいいのでは?
>>132
21のコメントが大胆な行動をすることは絶対ないとか決めつけて言い切ってるから反論したんじゃね
最初の一分位で、鬼太郎みたいな髪型した陰キャ野郎ぶん殴りたいって思った。
初っ端から視聴者に嫌われる主人公ってどうなの。
どうせ、黒髪の女とお付き合いでぼくちゃんドッキドキとかって展開になるんだろうけど。
(名前)ちゃんは〇〇シリーズの亜種みたいなものか?
ごちそうさまでした。
もうさ
めちゃ可愛いって事の要素に読者モデルとかタレントみたいな設定やめたら?
そんなんやってなくて一般人でも普通にめちゃ可愛い学生いるから
箔付けの設定がモデルとかは作者の怠慢としか思えんわ
クソつまらん
>>31
山田のモデルとか芸能人設定は色々この後の話で結構個人的にはいると思うからなぁ
アニメ1話は微妙だったがいちお2話に期待
やはり大半のアニメは原作マンガの方が何倍もいいなぁ
便意マックスでコンビニ飛び込んだら使用中でちびった
ンコ付きパンツを近くの池に捨てたら、研ナオコそっくしの女神が現れて
「あなたの落としたのは登校時のJKパンツですか?
それとも下校時のJKパンツですか?」
ってお決まりの問いかけ
で、
「ンコ付きのパンツです」
って返したら
「正直者よ、褒美にこれを与えましょう」
ってホカホカの脱ぎたてパンツくれたんで再び池に投げ捨てた
さて、貴方ならどっちのJKパンツを選択した?
>>46
ないんじゃなくて、削除されてるだけだろ?w
LV999の恋よりは~ってコメントがあったからなぁ
どのみち他の作品と比べるようじゃ、そこまでの作品ってことだわな
>>48
悪魔の証明は無いことの証明で、あった事の証明は可能だからな
ちゃんと理解してないのに唐突に最近覚えました感満載のコメント乙ッス
主人公とヒロインの関係を尊いとか言っている人は、思考能力低下してそう。現実が苦しいのだろうな。
>>54
別に、2分で切ったから言っただけだけど。
嫌なら無視すれば?
誰も止めないし。
ていうかできれば無視して?
>>54
いや、ただ単につまらなさの基準として使ってるだけでしょ
早い段階で見切り付けれるほどつまらんって事
ってか、分かっててのコメントだったらスマン
アニメはかなり原作に忠実に作られてると思うけど、保健室での涙のシーンは漫画の方が合ってるな。
漫画は短く表現されてる分、自分で京太郎の気持ちを想像して共感するから。
アニメでは今後の他の名シーンも、回想入れたりとか分かりやすくしようと冗長にしてしまうんじゃないかと不安に思った。
陰キャヲタクの美少女妄想観察日記て感じか
ヒロインと主人公の関係や主人公のモノローグにあまり面白さが感じられないので自分はながら見かパス
作画は高いレベルで安定しているのでこういう設定が好きな人は楽しめるのでは
話全体の構成や作画は良いし好きなんだけど、モブ男子のエロトークはやり過ぎると冷めるからほどほどでいいかな~
>>64
成長?
一人ですぐヌク市川から、山田とすぐヤル市川に成長するってこと❓🤩
>>66
俺も同意だけど。そこまでテレビではいかんやろ。2クール必要やし。
まあ、おれはこの作品は好きだ。他人の意見は求めん。
>>64
6巻では泣いたわ。
エロトークばっかしてる足立ですら、実は結構いいやつなのが分かってくるしな。
京太郎はかなり繊細な性格だから、アニメでは声優をもっと声が高くて細い感じの人にした方がよかった気がする。
>>81
登場人物の一生懸命さが話が進むにつれて、なんというか心に刺さってくるのが好きだなあ。
みつどもえと同じ作者が描いてるとは思えないわ(笑)
巨乳も良いんだけどそれより背のでかい女子に惹かれるんだよ
ウイッチクラフトワークスみたいな
いや、女子の鼻血が着いたティッシュをさ?自慢げに持ってきた男子が他の男子に誇らしげに見せつけてて素直に気持ち悪かったんだけど?これ本当にヤバいタイプのアニメだったん??
黙って回れ右ができない人の多いことよ
それは私も同じだけどね
原作読み込んでればわかると思うけど
ここに悪口書き込んでる陰湿な人間より市川の方が遥かに人間としてまともだよな
>>89
批評と悪口の区別つかないメンヘラか
知り合いにもいるけど厄介だよなぁ、アレ
まっとうな指摘でも自己に否定的なものは悪口って受け止めて、全然成長しないんだよ
まあ、批評ではなく純然たる悪口もここじゃよく見かけるけど、「投票トーク」なんだからさ
つまらないと思う人は回れ右って考えはここの趣旨に沿わないんじゃない?
>>91
純然たる悪意を知りながら『投票トークなんだからさ』で見て見ぬふりするのがここの趣旨って論調のコメントよく見るけど、それでいいのかよって思ってしまうけど、いいんだろうな~ここの住人からしたら...
2ちゃん、5ちゃんを笑えんぞ
>>92
見て見ぬふりとスルーは大違いだよ
純然たる悪意を吐く連中は反応を楽しむような輩が多いからね
そう言うコメントに『見て見ぬふり』出来ないのならここに限らずネット板でのやり取りに向いてないかも知れないよ
>>93
無視、見て見ぬふり、スルーは動作まで含めて同じなんですが?
その内容に適した例を出すなら「無関心」がいいですよ
>>89
自分が好きだ面白い言うだけで、ちょっとでも否定的な意見はすぐ悪口だの中傷誹謗だの、盲目的で感情的な女子中学生全開みたいなヒステリックコメントする奴が、あたかも自分は人間としてまともだって前提で偉そうに何言っても説得力ないぞw
そもそもレベル低いやつほどハードル低いから、何見ても面白い素晴らしいと絶賛するからな
>>89
お前がまず黙って回れ右してから偉そうなこと言えよ?
自分はできないやらないくせに、他人にはあれしろこれするなと文句つける、ゴミ雑魚の歪んだ陰湿っぷりが痛痛すぎる
>>89
批判と誹謗中傷は違うぞw 世の中の人間全てが同じ意見なわけないんだから嫌いの意見もあるて事もここが好き嫌いの両方の意見を書き込むのがおkなんだから好きだけの意見だけみたいならファンだけで集まって語ってくれ
今週市川おっきしなかったからツマラナイ!
…ってまぁ冗談はさておきw
最新話見て思った普通に面白くて完全にハマったわー
お菓子を持って先生から怒られる時点で高校生では、なくて中学生ストーリーですか、義務教育ならでは、ですな
面白いとは、思わないけど
くすぐったいなぁ〜この作品
アルスの巨獣だかと違って羊宮を正しく使ってる点は評価する。
アクティブ系の役にはあってないから、これみたいに頭がゆるーい系の役のほうが合う。
市川は性欲処理部?そんな設定だったっけか
部活動してるシーンなかった気するけど
山田も入部して普通の恋愛系ルート?
>>102
お前、今期アニメゾーン見る限りずんごい回数で見かけるんだけど?つーかあとなんだしその翔ゲイっていう奴は、回りにそのコメントすんのやめろ日本人の恥
まじで面白い!!
恋愛要素が強めな部分でBGMや映像のテイストが変わって、これまたグッと引き込まれるし。
他のラブコメアニメよりも制作側の本気が垣間見える気がする。
1話だか2話で即切ったけど、定番の流れで、根暗が美人と上手く言ってる系の、モテないキモオタの喜ぶ妄想全開の話になってんの?
>>110
1話だか2話だかで即切りして内容わかんないんだったら、これ以上恥を晒すなよ。みっともない
原作が超人気だから全然隠れてはいない
てかあれだけ人気あるから高待遇でアニメ化されると思ってたのに出来が微妙過ぎて友人には原作しか勧めれない
>>117
へー、原作知らないから微妙かどうかその辺わからんけど
恋愛メインのアニメはよくコケるから
これは頑張ってる方だと思うよ
山田の心情が全然語られてなくて謎のままなのが特に良いね
実際恋愛ってこうだよなって思えるのがポイント高いよ
まぁ…知らんけど
結局最初は拒絶してても押しに負けてやることやられて受け入れるっていうアホな女の縮図の一部を読者に読ませてモヤモヤさせて何が楽しいわけ。
童貞とか陰キャとかヲタクとかとりあえずチョイスし始める作者って需要に乗ってるだけで能力あるわけじゃないから結局続かないしホンマに嫌いっていう。
下ネタが流石にきつすぎる。それを我慢してまで見る価値があるのかと言われたら正直この作品にしかない良さっていうのが分からない。
最初の一二話は主人公ヒロインともに好きになれなかったけど、最近はじわじわとこの世界が楽しくなってきたわ
って事で評価変えました
この作品はなんか甘酸っぱくていいなぁ。今期の中で一番面白いです!
山田のボケかわいい。胸も大きいしすごく好み。
根本は隠キャに美少女がグイグイくるっていういつものやつ
いつものキモオタ妄想シリーズ
まあでも似たジャンルの作品よりはキャラの心情描けてる分マシじゃないかな
この手のジャンルが嫌いな人は即切れるように1話からキモさ全開だし親切なアニメ
8話の山田の表情(顔芸)が良い。俺も原作からアニメへの流れだけど、原作レ○プにはなっていないと思う。恋愛ものでは途中で飽きてリタイヤしていない作品なんで2クールもやってほしい。俺は小林派だよ。
高木さん、式守さん、久保さん、理系、それでも歩は、お隣の天使様、Lv.999・・・
ここ最近完走すら出来ないクソみたいなラブコメに悩まされてたけどこれは楽しく見れます。
>>139
アニメそのものもあんまり面白くないのもあるが
こう言う信者があちこで他作品をdisっているから
余計にコレのつまらなさが際立っている気がするな
主人公がウジウジウジウジ〜っと心ん中で他人をコケ落として、テメーのやってることはまんまストーカーって言うキモアニメ
>>144
心の中は卑屈だが
市川のやってる事はいい奴そのものだよ
原さん庇ったり、黙ってティッシュ置いといたり
つまらないと感じるのは仕方ないが歪曲するのは違うだろ
あとコケ落とすじゃなくて、こきおろす又はこけおろす な?
コケ落とすって掃除じゃねーかwwwwwガハハ!!!
最初はワケが解かんないと思ってた部分も確かに有ったが
ジワジワ味を出して来たね
原作も知らないし映像化に全く期待もしてなかったけど
観てて飽きないし
中々の拾い物でした
山田みたいな性格のやつがなぜモデルやタレントになったのか謎
自己顕示欲が強そうには見えない
そもそも自分を綺麗なり可愛く見せようとする素振りも、自意識の過剰さも本作内ではあまり表現されてないよな
いくつかのエピソードが無くなるとしても、山田がモデルである設定必要だったんだろうか?
最近のアニメはやたらと主人公の身近なところにモデルやタレントが多いが、カッコ良さや可愛さの箔付けや裏付けとしてのステータスだとしたら、クリエイト側の稚拙さを露呈してるだけだと思う
>>157
まぁ、偏りは否めないかも知れないけど
確かにモデルとかの設定必要あんの?って思うことは結構ある
恋愛ものの定番イベントの障害になったり、エンディング後の将来的な展望の良い想像を妨げたり…
あ、これも偏ったイメージなのか?
現役学生のモデルやタレントさんっ普段はどんな日常過ごしてんだろ
>>157
昔からあるよ。少女漫画の憧れの男がイケメンアイドルだったり主人公がアイドル歌手だったり結構メジャーな設定だと思う。
黒髪だし、性格天然で面白いし、豊満なお胸だし山田ほんまええわ~。(*´ω`*)
面白いね。同時に辛いね。彼らの成長が眩しいな。今、まさに青春真っ只中の子らはこの作品があることの幸運を喜ぶといい。大人になってからでは得られない輝きがあるよ。
>>166
だよな
現役のJKをゼロ距離でウォッチ、あわよくばタッチなんて大人になったら即タイーホですわ
>>167
な、そういう事を言い出す大人になってからこの作品に触れると辛いだろう?若い子に今の内に触れて欲しい作品だよ。特に原作の方は。
まあどんな作品も好き嫌いはあるが、俺は複数ヒロインのどうでもいいサブストーリー入れてだらだらやられるよりも、一対一で関係性を深めていく展開が面白い。萌えではなく二人の距離感をニマニマしながら温かく見守っていけるのが良い。
陰キャぼっちの僕が学校一の美少女でモデルのヒロインにモテる……というありがちな承認欲求満たす系の設定なんだが
鼻につかないのは京太郎のキャラ造形のせいか。
あと山田はビジュアルもキャラも良いけど声が可愛くて癒される。
今回は、季節を度外視した惨めでつまらないデート会だった。市川がとてもアワれすぎて「何も言えねえ」
>>174
俺は○○さん系嫌いだけど、コレは好きだぞ。
最初の「killしてやる」の辺りを乗り切れば受けると思うんだが
>>185
(175じゃないけど)
その視点が謎なんだが...!? ○○さん系って変な設定を毎回繰り返すヤツだよね。コレは普通のロマンス・コメディ系に近くて話が進展してるでしょ。
>>186
付き合ってない(後に付き合う)のに夫婦以上のイチャラブなら同じ日常を繰り返す
いわゆる高木さん系と例えられるもの
ただこれも多少なりストーリーはあっても同じ構造に見える
優しい世界観で何故か美少女に揶揄われる受け身男主人公のアレ
流行りだけに1体1ラブコメがそういうもんとも思うが
あー僕ヤバにハマりすぎて辛い…
最初はそれこそ高木さん系と言うか、ただのからかい系かと思ってて
それでおふざけ半分ここでもよく市川おっき!とかコメント書いてた自分が…まさか気づけば原作にまで手を出し…最新話まで追っかけるほどにハマるとは。
こういうラブコメにこんなにハマったの初めてで自分でもびっくり、それくらい良い作品だと思う。
この作品が○○さん系とかより良いと感じるのは、やっぱ男側の市川がほんと魅力的なキャラなんだよな、アニメのこれまでもそうだし。
ネタバレはよくないから詳しくは書けないけど、あのヤバい本含めて実は一つ一つの行動に意味があって、そんな市川が山田とともに周りと接してくうちに、自分の内面・本心と対峙し…それからどんどん成長していく姿がほんと良すぎて。
あと、否定的な人もいるかもだけど、やっぱり中学生ならではのあの「リアルな」下ネタは必要だと思う。
他の作品はなんというか綺麗な部分ばかり見せて、こういうリアルな下の部分は汚いもののように排除されがちだったり、それか真逆で変態の部分だけの内容でまじめな恋愛要素が乏しかったり…
僕ヤバはバランスがほんと良いし、そういう意味でも市川は凄く「人間味」があるなーって思う。
アニメ面白いと思った人は、是非とも最新刊(8巻)まで読んで欲しい!
気持ち悪い男が、美少女と付き合いたいな~て周りをウロウロしてたら美少女がしっかりと気に留めてくれてて優しく接待してくれる、キモオタの願望をギュッと詰め込んだアレ
>>188
他の作品と間違ってない?そんな描写ないからさ。
そもそも市川は自己評価が相当低く、かなり自分に劣等感抱いてるキャラで、だから自分が女子と付き合えるような人間だと思ってなかったし。
しかもある意味、市川のまわりをウロウロしだしたのは山田のほうなんだよ。
良ければこの作品みてみてね!
明日ちゃんのセーラー服に次ぐ名作!
黒髪ロングの清純派JCたまりません。ハアハア
OPもEDも好き
山田もその周囲の友達もまぁ好きかわちぃ
立川と男子どもがキモすぎてこれは無理
キャラ拗らせすぎじゃない?インソムニアやスキロー見習いなよ
男こんなんでょく許すね?話のめり込んでる人ら凄い!私はムリゎ
>>199
立川って…
せめて主人公の名前を覚えるくらいまで観てからコメントしませんか
>>199
市川達がよっぽど嫌いか笑
墓石に市川が自ら名前書いてた回があるからそれで勘弁してやって🪦
今期、俺の中では僕ヤバが一番面白い。スキローとかも面白いけど2回みたいと思わないし。インソムニアも好きだけど展開の中毒性では僕ヤバが一番かな。ちなみに他の作品でマウントとってきてもスルーするんで。
>>205
心配するまでもなく、コメそのものをほとんどの人がスルーしてくれてるよ
俺はあまのじゃく
漫画の市川はまだ見れたけど、動画にしたらキッツいなw
市川の的外れな考えが中学生男子なのか?市川よりまともな男子出したら粗がでるからモブもヤバい奴ばかりww短絡すぎるwww
今期一番面白い!これはラブコメ作品によくありがちなお邪魔虫的なサブヒロインがいないのがいいよね。
毎回ずっと山田だけ見れたら幸せだわ。
ドラ○もん、クレ○ん
一生作ってるんだぜ、この制作…
溜まってるものが色々あるんだろうな
吐き出せて良かったじゃん!
雑音なんてスルーすりゃいいじゃん。もともと市川は頭がいいし、もともと斜めな性格してたけど中学受験失敗してさらに拗ねていた。そこで、山田と出会い好きになることで自分を認めて山田のために頑張るといった頑張れる主人公。その結果、最初は市川に関心もって近づいた山田の好感度をあげた。最近の来る女は誰でも彼女とか、レンカノを彼女と勘違いするサルとか、女に守られているだけの草食系男子とは違うよ。だから面白い。
ラブコメはこういうので良いんだよ!
二人の気持ちが真っ直ぐで気持ち良い
次は来年1月か…
>>223
なんか…俺『つまらない派』になってる…
『おもしろい派』だったはずなのに…
おもしろいボタンが押せないぞ?バグか?
とにかく俺は
『おもしろい派です』!
マジでボタン反応しない…
最新話まで原作読んでる人に質問なんだけど、ツイッターの2期告知に「キスまで残りx日」って書いてあったけど、原作にそんなシーン出たの?
>>227
原作ではキスしそうな時はありましたがまだしてないのでなんとも言えないですね…
でも私は楽しみにしてます笑
ネタバレは要らない!
それはさて置いて
『おもしろい』ボタン押せるようになった!
ここ時々あるよね…この不具合
市川が好感持てるキャラで良かった。
何もなかった中学時代を思い出して後悔の念で胸が苦しくなるけど、2期も視る。
山田の声が本当によく合ってた。どのアニメにもしゃしゃり出てくる悠○碧とか石原○織とか愛○とかM・A・○とか岡咲美○とかだったらここまでよくはならなかったと思う。羊宮妃那さんで本当によかった。
市川がなぁ、
キョドるのは別に気にしないけど
女の子から渡されたゴミにも反応するエロ漫画キャラに居そうな特殊性癖自慰野郎じゃなかったら面白かったんだがなぁ
脚本、うまく編集しろよな
これ男女逆だったら今頃炎上してんぞ。
これを推してる人の見方もわからんでもなかったが、個人的には高木系かな
主人公の食いぎみツッコミは少しおもろかった
成長どうの、ってのは…
作り話だからね
実際の人間は成長なんて特にしないしね
現実は保身と金ばっかだから
いや、マジでなにが面白いのか全くわからないwこれを面白いって思うなら、何か世間に流されてる気がする
主人公が死体妄想して自分のものになると興奮する場面さえなければもう少し人気あっただろうに、
完全に最初読ませるためだけの設定
一言で言うと高木さんみたいな奴
ぶっちゃけ同じ作者の作品ならみつどもえの方が面白い。アニメは色々とイマイチなんだけど
基本的にリアリティのある中二男子と女子学生なんだけど、客観的に見て山田が市川に惚れたり好感も持つ部分が見当たらないので台無し。
基本的に市川みたいのは女子にモテない