アニメ『異世界チート魔術師』はおもしろい?つまらない?
原作は面白かったと思う。でもアニメは酷い。声優のせいではなく、映像と絵の問題だと思う。技とか戦う場面の映像がいちいちちゃっちい。
>>320
映像以前に内容がつまらないのが一番の問題だろ。 仮に映像が3Dを取り入れた迫力のある物になったとしても、あの主人公じゃどうしようもない。
なろう出身というだけで、ここまで叩かれるんだから、スマホの功罪はデカイってことだな。
実際ストーリーはしっかりしてるし、キャラが苦悩するし、スマホとは比べるまでもないくらいマトモなアニメだと思うけどね。
どっちも原作は知らないからアニメのみの判断だけど。
>>321
俺は嫌いだったけど、おなじなろうでも盾は一部には、結構評判良かった気がするし、Reゼロとかもなろう小説が元じゃなかったっけ? なろうだから叩かれるのではなく単純に面白くないものがなろうに多いからネタにされてるだけでしょ。
確かに、こぞって叩くほどじゃねえよな。
まあ、ほとんどは面白がって叩いてるだけの愉快犯だろうがな。
流石にスマホよりはだいぶマシだろ。
普通につまらんだけやもん。
印象に残らんって意味なら勝ってるけどな。
ここ最近の似たようなアニメの中ではダントツで面白くない、言葉一つ一つが凄く軽い、また戦闘シーンも下手くそで、熱くなる要素がない
物語の展開(ペース)がおかしく、キモチがついていかない。
展開がわざとらしい。みてるこっちが恥ずかしくなる。
こんなストーリーを書いて作者は恥ずかしくないのか?
あ、あと主人公キモすぎ。イキりすぎ
もしもufotableがこの作品を作ってくれたら、
もっとはるかにマシな作品になっただろうか…
(魔法)戦闘の描写がufotableだと段違いに凄いから。
主人公がチートチート言ってる割に物理で殴るしか出来ない
展開が遅いつまらん上にキャラも立ってない
普通のアニメ。
つまらないアニメに付き合ってる人達は暇なんだね。
私はスマホレベルを期待してたから、あまりの普通さにちょっとガッカリかなぁ。
>>337
全話見たはずなんだけど、上の絵を見ても不思議な事に名前も思い出せなければ、どんな性格のキャラだったのかすら思い出せないwww。
>>343
自分もこの作品(スマホ)については既に記憶が薄れた(笑)でも、雑で中身も感じないような作品だけど、サクサクと話のテンポが良すぎた影響なのか、自分はスマホについてそれほど悪い印象はないんだよね。
でも「異世界チート」は変にカッコつけてる感じなのがチョットねぇ~・・・
現実で満たされない人が書いたんだろうなって作品
なろう系は大抵こんな感じで無双してハーレムするだけ。
もう飽きた
>>338
つまらないという意見には同意しますが、批判の仕方がテンプレ過ぎます。もう少しウィットに富んだ笑えコメントを期待します。
>>341
「なろう系は大抵こんな感じで無双してハーレムするだけ。」
ここの部分のことを言っているんだろうが、全く同感。
この作品と同じ次元の発言であまりにもひどい表現。
ウィットのカケラもなく非常に痛々しい。
「こういう恥ずかしい発言をワザとして反応を狙う」という、浅ましい性根。
web版の掲載当初読んだ限りは面白い部類だったけど書籍化や漫画化して今アニメやるには時期逃したようで微妙な作品になってしまった。特にアニメ版の太一がセリフ等がとくに残念
何処からツッコめばいいのかわからない10話だった…。 ただ大雑把にあげると主人公が呪具を受け入れる意味がない、つばぜり合いになった時に刀の刃が何故か主人公の方を向いている、決闘の際てっきり刀は弾かれたのかと思ったら何故か納刀して拳で殴りあってた。 これどうなってんだ? 制作側はちゃんと通しで見てるのか?
>>344
両手持ちのポン刀を片手持ちのナイフで受け止めるカシムの超絶腕力も見所ですお!
つか、力を制御されているからといっても肉体強化使えなくなるわけじゃなかろうに。使えよ。
チートアニメ好きだけど、流石に見るのが苦痛になった。。8話まで読んだけど、色々中途半端(主人公の強さ、キャラ設定、ストーリー)すぎかな。
原作が悪いのか、アニメ化の失敗かわからないけど。
ここまで無双アニメで苦痛なのははじめて
全てにおいて雑さが目立つ、アニメを観ててツッコミどころだらけ、日本語ぐらい正しく使っていただきたい、作者は自分で作品に違和感を覚えないのだろうか?
原作知らないけど全てが雑。お前らこういうの好きでしょ?みたいなの全部詰め込んだ結果全てが薄っぺらもはやクソアニメってことで売ってるだろ。
>>355
確か、井戸への毒は従って付いて来なかった場合に撒かれるはずだったんじゃない?
批判するにしてもさぁ、もうちょい気を付けようよ。
>>356
井戸に毒撒く人間と認め合うとかありえないってこと。見てて、こいつらなんなんだと、口パク。
糞チートの後にスマホ太郎を見ると、太郎が面白いと思えるってこスマホ太郎は普通に面白い
糞チートは笑えないほど糞アニメ
スマホ おもしろい49% つまらない 50%
チート おもしろい 3% つまらない 96%
これを見れば分かるけどチートつまらなすぎだろww
小中学生が作ったような内容にセリフ。
全てが陳腐。
見ていて恥ずかしくなるレベル。
新作が出るごとに旧作の方がマシだったと言われるなろう系業界ほんとすこ
スマホ太郎は四天王の中でも最弱やったんやなぁ
チートチート言うわりには雑魚過ぎるとこがイライラする…これなら異世界スマホのがまだマシってか最強をはき違えてる
>>380
最初から主人公が何者かの手のひらで遊ばされてる感があるからな
絶対者としての存在感が薄いからチートのすがすがしさも無い
なろうだからどうこう言う気はない派だけど
これは単純につまらない、チートチートうるせえよ、セリフも聞いててイライラする
清清しいまでの駄作だったな。
こういう終わり方をする駄作が結構あるが、2期作れるつもりで企画立てているんだろうか。
チートと言う割に強さが中途半端、修行もしたがしただけ感、苦戦の見せ方が駄目なんだと思う、5話で観るの辞めました
双子ちゃん、出てきたはいいが勝手に出なくなるし、一番可愛いかったアナ殺すし、あんまり好きな作品じゃなかった。作画は好きです。
ちなみに、至るところで言葉がおかしいので入り込みにくい。
>>389
本当に糞つまらんかったな
題名通りチートでゲームをしてるがごとくの内容だった
ただ単に消化してるだけって感じで面白さも何もわからない状態だったな
賢者の孫のすぐ後だからさらにつまらなさに拍車がかかった
アスタリスクとか空戦魔導師とか落第騎士とか
あの時も酷かったけどなこれは輪をかけて酷い
こんなん面白いと思ってる奴の方が異常だろ⋯
虚無&無自覚イキリ&よく見る設定で何一つ面白くないし真顔で見続けたわ
>>392
単刀直入で辛辣すぎてワロタw
結局見続けたのねww
見る気しないw
自分は視聴すらしていない。
絵を見ただけで見る気がしなくなった。
幼稚園児でもこんな変なアニメは見ない。
ここまでヒドいともうコメントのしようがありませんよ。
作者は恐らく「こういう恥ずかしいアニメを作ればウケるから反応を狙う」とでも思っているんではないだろうか。
ある意味ではチート能力だけでは経験も中身もない以上、正しいんだろうけど、爽快感もなく意味も希薄。つまらなさすぎ。
来期のクソアニメ枠がコレを超えられるかどうかが見物だな。ちょっとハードル高過ぎるかもしれんが。
どんなチートを使えばこんなに面白くない話が作れるのか教えてほしい。本気出してゴミを作れるのに感心してしまう。
>>407
スマホを甘く見るなよ。
スマホのクソさは、こんな中途半端な駄作のレベルじゃないぞ!
>>411
いや逆だな。スマホはなんにも考えずに見れる。中身がないし、すべてがさっぱりしてるから。でもこの作品はダメだ。楽しみ方がわからない。そもそも異世界に転生(転移)してきたという根本の意味がない。
セリフ回しがくそ。聞いてて笑うレベル。マンガ好きの小学生が書いたマンガか?
特筆すべき点がなにもないアニメ。
「ありふれた職業でーーー」程イライラはしませんでしたが、面白みも感じなかった。
なんというか、名前負け。
チート、チートいう割には弱いし、力を活かせてない。
原作読んでいないけど、アニメ通りのストーリーならフックがなさすぎる。
動画が荒く編集もおかしい。声優に関しては監督の演技指導が下手なので活かしきれていない。バトルシーンでは止め絵が多く脱力感を感じる。良い作品でも監督や制作が悪いと動画が悪評価に変わる。
異世界物で始めて終始つまらない(不快)と思ったアニメだった
叩かれてるアニメでも異世界物だけは好きで全部見てたのに
とりわけ誉められる部分の無い普通のクソアニメ。
まあ、スマホやディエスイレよりは大分まし。
1話目からつまらなさすぎて逆に凄い。評価が悪い物でも以外に面白いと思う自分でも流石にコレは無い。お金の無駄遣い
くだらん作品は結末だけ見て疑問点だけ遡って確認するだけで納得いくんだよね
この作品もそうですわ
これを越える駄作はしばらく出て来ないだろうと思ってたが、次のシーズンに超人高校生というとんでもない核爆弾アニメが登場して笑った。
いやー世の中広いわ。
演出がダメだー。
熱い戦いのシーンで敵に背中向けて立ち話始めるとかないわー。
戦っているモブキャラも一枚絵でいいから真剣に戦っている感じにしてほしかった。
学校で習う化学を魔法で応用するのは面白かったしキャラデザも悪くないけど話の見せ方が超絶ダメだ
異世界のマスターキートンでも作れば面白いのにな
主人公のあたまの悪さ
ヒロインたちが奴隷
=性○隷
残念 奴隷は元々性○隷だけに使われるんじゃありませーん
タイトル詐欺。どこがチートなの笑1番最初の中ボスみたいなやつに苦戦してるってどういうことなの?w俺TUEEEE系の主人公が無双する感じの要素が全く感じられないし、それに加えストーリーが単純すぎる。なんの捻りもない。ここまでつまらないアニメを見たのはほんとに久しぶりです。
突っ込みどころ満載アニメR18てなってたからちょいとエロいところでもあるのかなと期待したがいっさいない。ただの茶番劇。
突然出て来た敵が速攻で主人公に惚れて味方に寝返るチョロインだと思ったら
すぐに死んで主人公の覚醒のための餌にされた
かと思ったら次の話のモブヒロインの女騎士みたいなやつに言いよられてデレデレする
命軽すぎてワロタ
つまんない上に、女の子キャラで釣る系の作品のくせしてメインヒロインが毒にも薬にもならないような子(面倒な女性視聴者を刺激しないタイプ)なのが一番不満だったわ
基本的に投票トーク自体がつまらないの方が伸びやすいのはあるけど、それを差し引いてもえげつない得票率で草
2500票以上の作品では一番つまらない率高いんじゃないか?
こんな泡沫コメントがもし運営さんの目に止まる事があれば、その辺の調査オナシャス!
おもろすぎる(嘘。。。。。クソつまんなう○こやん。まじ何なん?無双系もおもろいやつはおもろいのにこういうのあるから嫌なんだよ。。)
チートについての理解が薄い。ただ言葉として使っているだけで、タイトルにあるチートすらまともに再現できないようでは中身がない作品って自己紹介してるようなもの。
現在「おもしろい」が3%
こんな投票結果のアニメもあるんだなw
チートも、異世界も、もううんざり😇
これほど役に立たなずの殺さずの主人公が居ただろうか、否。アマちゃんにも程がある、相手殺す気で来てるのに殺さないとかありえないし、戦いを馬鹿にしているおかげでいい人も殺されてしまう大間抜けが主人公のぬるま湯の作品。
主人公の安っぽい覚醒のために〇ろされる女性キャラ、薄っぺらいストーリー、戦略も何もない戦闘、毎回モブにボロクソにされる自称チート持ちの主人公等々。よくアニメ化したな。
何が面白いとかではなく、全てがゴミ
明らかに主人公の顔面とヒロインの顔面のクオリティの差
どの辺がチートなのか意味が全くわからない。
1期中盤までチート連発する割には、ちょっと強い異世界召喚者なみのレベルで、ほぼ、どの戦いもポロポロになりながらのギリギリの戦いでチートのチの時も感じない。
作者はチートって意味を理解できない低脳なんだろうか?
挙げ句には、アナスタシアをあっさり死なせたり、ともかく戦いの最中に油断する主人公を含めた登場人物達も多過ぎる。
わざわざ、火種の元になる人物をみすみす取り逃がしたりと、ともかく、常に油断するシーンも多く、見ていてもイライラする。
主人公の師匠やエルフも言うほど強くなく、ストーリー中盤のドラゴン戦までの流れは突っ込み処が満載だった。
別にワンパン最強を求める訳ではないが、主人公その者が色々ダラダラし過ぎて残念な印象。
とりあえず【異世界ブームなので乗っておけ】みたいな勢いだけで適当に作った感じしかしない。
精霊契約の理由も、取って着けた様な言い訳がましい理由で、そもそも師匠から精霊の声をきける事や姿が見える理由を告げられてるのに、いつまでも理解しない主人公にもイライラさせられた。
今時のアニメは12話程度と短編物が多い中で、チートを手に入れる過程を見るだけのタイトルとは思えない詐欺っ振りなネーミングもムカつく。
ファンタジーゲームの知識があるなら、さっさと現実を受け入れて現状を呑み込めよと何度もイライラさせられた。
こんな糞ダルいアニメは二度と見たくない。
なんかこわそうな女に襲われているビキニアーマーの少女可哀そう、アナスタシア報われない
今読んでるけど国をも滅ぼせるって割には弱いし主人公たちの言葉もなんか素人みたいな台詞ばかり。
○○したらいいじゃんって突っ込みたくなる内容が多すぎる。
描写も何をしてるかわからないのがいくつかある。
読んでるとチートチート言ってるのに苦戦ばかり。
とりあえず読んでるけど2回目は読まないと思う。
よくある異世界ものだが
チートで無双してスカッとする要素すら捨て
どこに良さがあるのかわからない作品となっている
OP以外すべてがう○ち。
とにかく不快。
高橋李依さんの演技や歌ってこんなにへただったっけ?ってなった…キャラに全くあってないんだと思う。
好きな声優さんなのに残念だった。
よく比較対象に上げられてるスマホ太郎だけど、不快にならずに最後まで見られるので全然スマホ太郎の方がマシ。
今更ながらこれと「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」を2作続けて見たんだけどストレスでハゲるかもしれない…
文章や言い回しが下手。チートなのに負けてるし変な条件で戦うし作者の意図が分からない。何やってるのこいつ?って場面が多すぎる。読むのに疲れる作品。
最新話まで我慢して読んでみたけど文章下手だし魔法も同じやつばかりで力があるのに使い方が下手なように見せてるのか作者が下手なのか爽快感ゼロ。
はっ?って内容が多すぎるしなんなのこれ?って突っ込みたくなる箇所が多すぎる。プロが書く作品でしょ?
お金払ってまでは読まない。