アニメ『銀魂 銀ノ魂篇』はおもしろい?つまらない?


シリアスじゃなくてギャグをお願いします。銀魂のキャラがダラダラ喋ってるのうざいです。空知はそっちの才能がないんです。何も心に残りません。ギャグだけでお願いします。
キャラがダラダラ喋ってて締まりがない 戦闘時にごちゃごちゃ喋ってるのは興醒めする 空知が下手でそうなったのか担当編集のせいでそうなったのかはわからんが。
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん
>>8
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん
昔のシリアス篇と違い良い話でもなくただただ長い。時々あるギャグも昔と比べれない程面白くない。これで終わるなんて悲し過ぎる。
たまにギャグが出たと思ったら、しょうもない下ネタばっかりでとりあえず下ネタ詰め込んどけって感じ。
今の銀魂は最終章に入っているせいか「かっこいい」を推している。実際高杉とかめちゃんこかっこよかったし。
面白いとは少し違うかな
次郎長までぐらいが面白いそっから先はジャンプのご都合で伸ばしてるからもういい。あと、銀魂は漫画よりアニメの方が面白いからアニメ観てね。166話とか面白いからあとファンクラブ編とか面白い
ジャンプ連載開始から読んでます。が、せりふまわしも、物語の展開も「またか」。池波か山本の小説もどき。使い回しも限界だと思います。先生はへそ曲がりでしょうがあえておせっかいで言わせて下さい。
無理をしないでゆっくり創作イメージを醸してください。
>>30
面白いていうの押し付けないでくれる?
つまらないとか言うと銀魂信者てすぐ 面白いやろとか押し付けるの嫌だわ
作品自体も信者嫌いです
>>30
ですよね。
どんなあにめだって、シリアスはあるものです。
ギャグ回がいいならギャグ回だけ見てたらいいのにと思います。
意味もわからずただぼーっとして見るだけなんなら
ほかのギャグだけのものを見なさい。と思いました
最近の銀魂はつまらないし、ジャンプのお決まりの引き延ばしで続けてるだけ
2月22日発売GIGAで本当に終わりらしいけど、これ以上引き延ばししないで、本当に終わって欲しい。
最近の銀魂は酷い。
中身が無いのに、やたらとセリフが痛い。そこにギャグ要素入れられても逆に冷める。
この作品はギャグがやりたいのかシリアスがやりたいのか分からない
ギャグ漫画としては笑えないし、シリアス物にしてはつまらないしで、
どっちもやろうとして結果的にどっちも失敗してる感じがする
信者共が銀魂だからいいみたいな感じが嫌だわ
銀魂だから何度も終わる詐欺やって良いてわけじゃねーぞ
さっさと終われや
結局GIGAでも終われなかった糞漫画・アニメ
ギャグ漫画の寿命て20巻~30巻ぐらいだろ
寿命とっくにすぎてんだからさっさと終われよw
>>48
評価が高いギャグ漫画は寿命内で、終わってる
ピューと吹く!ジャガー 全20巻
ボーボボ 全28巻
スケットダンス全32巻
斉木楠雄のΨ難全26巻
なぜ銀魂は終われないんでしょうね?
>>48
ギャグ漫画に限らず、漫画自体30巻~40巻が寿命 それより短い寿命の作品もあるけど
最近は、70巻、80巻、続いてる漫画あるけど、ただひたすら引き伸ばしてるだけでつまらない つまらなくなってるのに引き伸ばしてる
タチが悪いのは人気だと調子に乗ってる空知
人の作品をやたらバカにするのが許せないわ
他作品をバカにして笑いをとる史上最低の糞作品を終わらせるべき
下手糞な絵柄でつまらないギャグ漫画やってんなと思ってたら、
それがいつの間にか厨二臭いシリアスものになってて草
ネタが枯渇したならもうやめればいいのに
ギャグ漫画がシリアスに移行するのって、ギャグのネタが無くなりました、でも諸般の事情で終わらせられません、惰性で続けさせられてますと白状してるようなもんだと思う
ジャンプの作家食い潰し体制はドラゴンボールの頃から何も変わらんね
やたら糞つまらないシリアス入れまくって、ついでに糞寒い下ネタ入れてダダ滑りw
こんなつまらない作品をいつまでやってんの?
続けてくれて嬉しい? さっと終わってくれた方がせいせいする
>>56
糞作品って書いてる人たちーお前らにこれがかけるか?かけないだろ?文句ゆうなら見るなヨそれでいいと思うけド
>>95
これが描けるか?っておまえも描けねえだろ。見る側に描く側を押し付けんなよ。文句言いなら見るなよってなんや?糞作品と確認した後は見てねーよ!
虚?を倒して、ちょっとエピローグを描いて終わりでもう終わり良かったのに2年後篇とかいうただの蛇足で引き延ばし、さらに引き延ばし
いつまでもするんですか
ギャグがしたいのかシリアスがしたいのか分からないと言うか、ギャグの引き出しが空になったんで仕方なくシリアスに逃げてるようにしか見えない。
ギャグ作品の典型的な末期症状。
なんか悲しいなぁ…
私は銀魂大好きで、ギャグもシリアスも凄く好きなのですが、こんなに皆さんに酷評だとは思ってませんでした……。まあ確かに最終章だから長いし、沢山キャラ出てくるからごっちゃになるし昔の銀魂とは違うかもしれないけども…。これが空知先生の本当に描きたかったことならしょうがないんじゃないかな…??
長文失礼しました。
>>69
ファンなら糞つまらない展開なんて見たくないやろ(ファンじゃない人はさっさと終われと思ってるけど)
面白いにもいろんな意味があるのに。
ここではギャグの面白いじゃない面白さについて言ってると思います。つまらないと思うだけでズガズガと文句言うのは違うと思いますよ。
オワコン漫画 最終回すら話題にならないとか完全に終わってるわ
終わる詐欺とかいうくそ寒いギャグ何度もしたからなーw
集大成として各キャラクターにグッとくるセリフを言わせたい感が出すぎてちょっとくどい
ギャグが足りないとかそういう問題じゃない
普通にシリアスも好き。
神威推しとしては夜兎家族が、全員集まって闘ってたとこあるから嬉しい。
シリアスあってこその銀魂だと思うけどなー
将軍暗殺篇とか感動
作者が違うのではないかと疑うぐらい話とギャグのクオリティーが落ちたと感じる。特にシリアスのストーリーは同じような展開と全く心に響かない臭いセリフばかり。同じ作者が書いているとしたらやる気が全く感じられない
つまらないって書いたやつ目が節穴。銀魂ほど面白いアニメは見たことない感動、笑いが揃った完璧なアニメだ
洛陽決戦編までは本当に面白かった
ラストはもう少し虚メインで掘り下げると良かったかなと
キャラ全員の見せ場を作るとやっぱり締めが無くダラダラ感じでしまったのは確か
銀の魂編は最終決戦の割にはショボすぎる。もう少し壮大な銀時対虚を見たかったし。ギャグもネタ切れ感あって微妙だったな
私は銀魂の真面目な回だけ見たのでギャグ要素はそこまで求めてなかったのですがシリアスにしても長い。でもおもろいところもあったので気にせず見ていたのですが最終回がつまらなすぎるあれが銀魂らしさなのかな?あの切り方はむかむかするしつまらない幻滅しました。あの最終回が無ければとてもいい気分で面白かったと思えたが気持ち悪すぎる
めちゃくちゃ面白いからかなりつまらんまで下がった、昔はシリアス長編も面白かったのに最終章長いだけで面白くない、悲しい
映画も公開されたので改めて見直してみたけど、
やっぱり何か違う。
銀魂の長編はシリアスな展開にスパイス程度の笑いを混ぜるから良かったのに、ギャグ漫画がふざけてシリアスやってる様にしか見えない。
泣ける喜劇にも笑える悲劇にもならず、笑えない喜劇になってしまった気がする。
引き伸ばしが酷すぎる。もっと簡潔に纏められないのかといつも思う。
いらない敵キャラを新たに作って、登場する必要のない味方キャラを全員出して一体何がしたい。
自分はキャラクターを大事にする作者でーすってアピールしたいのか?
シリアスがやりたいならキャラじゃなくてストーリーを優先にしろよ。
できないならギャグだけやってろ。
おもしろくはない…かなぁ、いうなら、かっこいいのほうが似合ってるかも、でも内容理解するのに少々時間がかかった、、でもカムイと神楽のシーンは半分ギャグで良かった
メインスト書くならば最初の方から考えてないとグダるのは当たり前なんだよな。
どうせならシリアスはメインストだけにする。とか、シリアスの回数を減らす。とかすれば良かったんだが